マイナンバーカード | またしちのブログ

またしちのブログ

幕末史などつれづれに…

今日はマイナンバーカードを受け取りに行って来ました。受け取り場所の開場時間が11時からだというので、その時間に着くように出かけて、計算通り10時58分に着いたのですが、会場は既に満員状態。手続きもとっくに始まっていました。

 

 

通知のハガキを渡すのとマイナンバーカードを受け取るのと、2回受付があったので、待ち時間を含め、思ったよりもだいぶ時間がかかりました。会場を出た時にスマホで時間を見たら、ちょうど11時58分。ジャスト1時間でした。

 

 

帰宅してから、さっそくマイナポイントの申し込みをしようと思ったのですが、いざマイナポイントのサイトの申し込み方の説明を読んでいると、突然「マイキープラットフォームにアクセスしてああだこうだ」と聞き覚えのない言葉が出て来ました。マイキープラットフォームとは何なんだと調べてみたら、まあ、マイナポイントの申込みサイトみたいなものらしいんですが、それをダウンロードしなければいけない。

 

 

で、まずパソコンでダウンロードしようとしたら、プラウザがマイクロソフト・エッジかグーグル・クロームじゃないとダメらしい。・・・なんじゃそりゃ。

 

 

しょうがないので今度はグーグル・クロームをダウンロードして、無事マイキープラットフォームをダウンロード出来ました。しかし、今度は「マイキーID作成・登録準備ソフトをダウンロードして下さい」と来たもんだ。

 

 

しょうがないから、それもダウンロードしたのですが、これ、本当に総務省のソフトなのか怪しくなってくるような、変な犬のイラストが出てきたり、ダウンロード作業の途中で「JPK利用者ソフト」とか「公的個人認証サービス」とか、そんなのダウンロードした覚えはない名前が勝手に出て来たりしました。が、まあ無事にダウンロード出来たと思ったのもつかの間。いざ画面が出てきたらなんと、「カードリーダーがないと使えません」だと。

 

 

まさか今からカードリーダーを買うわけにもいかないので、結局パソコンでの手続きをあきらめ、スマホであらためてマイキープラットフォームをダウンロードしようとしたら、今度は「お使いのデバイスはこのバージョンに対応していません」だと・・・。つまり僕のスマホ(Aquos sense3。4G LTE)ではダウンロード出来ないということです。

 

 

・・・・・・とどのつまり、数時間悪戦苦闘した挙げ句、僕の場合は家からでは申込み出来ないという結果になりました。いや、これ自宅で申し込める人って国民の何%ぐらいいるんだろう。もし50代以上の人で「自宅で全部一人で手続きしました」っていう人がいたら、僕は国民栄誉賞の候補に推薦したいです(笑)

 

 

ただ、調べてみたらコンビニのATMなどでは、かなり簡単にマイナポイントの手続きが出来るらしいです(まだやってないけど)。