こんにちは!
先日、脳内イメージや想いを具現化する
マルチクリエイターである
【ブレストサービス】を
受けました
ブレストサービスとは
相談内容に応じてアイデアや
関連サービスなどの情報を
提供してもらうサービスで、
今後の活動へ向けて
少しずつ動き出した私にとっては
ピッタリのサービスでした
これから私がやっていきたいことや
漠然とした悩みごとについて
相談させていただいたのですが、
1投げると100返ってくる!
くらいたくさんの情報を持っている
よしこさんだからこそのサービスでした
今回は【ブレストサービス】を受けた
感想や今後の私の展望などについて
書いていきたいと思います!
興味のある方は最後まで
読んでいただけると嬉しいです
今回は公開でのサービス受講
ということだったので、
スタンドFMという
音声配信プラットフォームで
ライブ配信をしながら
お話しをさせていただきました
配信のタイムスタンプはこちら
気になる部分だけでも
聞いていただけると嬉しいです
アーカイブ配信はこちら
私が相談したことは4つあります
①私に向いているSNSプラットフォーム
②子育てサロンのコンセプトやイベント案
③公式LINEの活用方法
④2025年の下半期の運勢
より詳しい内容については、
ぜひ配信を聞いていただきたいのですが、
特によしこさんの手腕が光っていた
と感じたのが
②子育てサロンのコンセプトやイベント案
のお話ししている時でした
私は将来的に
「親子で安心して過ごせる子育てサロン」
を開業したいと思い、活動をしてます。
「安心して過ごすためには?」
「他のサロンとの差別化は?」
「ママたちのニーズってなんだろう?」
始めたばかりのことなので
まだまだ手探りの状況
最初によしこさんから出たアイデアは
「私が好きな“遊び”を取り入れるのは
どうでしょうか?」
ということでした
私はただずっと子どもと遊んでいたい〜と思ったり
散歩に15分行こうと思って帰ってきたら1時間経ってた
なんてこともある人です

・家ではなかなかできない遊び
・家ではやらせてあげられない遊び
・家にはないおもちゃで遊べる環境
そういったことができるサロン案を
提案していただきました
確かに絵の具遊びや
泥んこ遊び、
家とは違うおもちゃで遊ぶことって
経験させてあげたいけど環境的に難しい
ことってありますよね
あと、よしこさんからは
「絵の具遊びやワークショップなど
テーマを決めてイベントを開催したとしても
子どもに対して
やってもやらなくてもOKだよ
というスタンスでいるのが
親子ともに良いかもしれません!」
と、言っていただいて、
私もそのスタンスいいな〜
と思いました。
すでに脳内を見られてる気分
だって子どもって
興味があればやろうとするし
興味が他に向いていれば
そっちを全力で楽しむんです
これを大人が
「今日は絵の具遊びに来たんだよ!!」
「そのおもちゃなら家にもあるでしょ!!」
と言って無理に参加を促すのって
大人も子どもも辛くないですか?
私の感覚的には
「もっと緩くいて良いんだよ〜」
って思うんです!
そして、もし参加していなくても
同じ空間にいるだけで
立派な経験になっているんです
例えば、サロンに遊びにきた日が
絵の具遊びの日だったとすると
それに参加しなくても
同じ空間にいることで、
絵の具ってあれのことか〜
いろんな色があるんだな〜
何やらグチャグチャ混ぜると色が変わるんだ
手とか顔とか服についても平気らしい
こんな感じでチラチラと
その子なりに観察しているかもしれません!
見ていなくても声や音を聞いていることもあります
そして違う機会に
同じような場面になった時、
あれ絵の具だ!知ってる!
ちょっとそばに行ってみようかな
赤ならやってみてもいいかも
手につくとこんな感じなんだ
楽しいかも
とお子さんの気持ちが
変化していくかもしれません!
だから同じ空間にいて
見ているだけ
雰囲気を感じているだけで
立派な経験になるんです
伝わるでしょうか
ホッとお月見🌕
あと、よしこさんからは
「たくさんのお子さんを見てきている
保育士さんだからこそ
安心して過ごすことが
できるママも多いと思います」
「特に特性がある子や
発達を心配してるいママだと、
なお安心感があるかも!」
と言っていただきました。
自分が保育士をしているので
その視点は全く考えられて
いませんでした
最後によしこさんから、
“すみません”
“ごめんなさい”
と言わない!
“ありがとう”
で繋がるサロン
「これもコンセプト的にいいですね」
と言っていただきました!
以前スタエフで収録したのですが、
私も遊び場に行くと
つい謝っちゃうんですよね〜
そして私も謝りたくないから
先読みして子どもの行動に
制限をかけちゃうんですよ〜
だからこその
謝らなくていい
子どもが安心してのびのび遊べる
ママもホッとできる
子育てサロン
私が理想とする
子育てサロンかもしれません
よしこさんから
子育てサロンの名付けサプライズが
あってかなり驚いたので
ぜひ、配信のタイムスタンプの
49:48エンタメ野郎よしこのちょっとした遊びw←
を聞いてみてほしいです
そしてライブ配信後
リアルタイムで参加していた方から
とレターをいただきまして、
ものすごくありがたかったです
長々と書いてしまいましたが…
今回のブレストサービスを通して、
自分の中にあった想いが少しずつ形になり、
未来への道筋が見えてきました
親子で安心して過ごせる
子育てサロンをつくるために、
これからも一歩ずつ
歩んでいきたいです
よしこさん、ありがとうございました!
ブレストサービスに興味のある方は
詳細を載せているので
ぜひチェックしてくださいね〜
最後までお読みいただき、
ありがとうございます
よしこさんのブレストサービス詳細
\\あなたの想いやイメージを伝わる&届くカタチに//
ご相談内容に応じてアイデアや
関連サービスなどの情報をご提供いたします。
◼️こんな方におすすめです
・やりたいことはあるけどどう形にしていいかわからない
・自分ではアイデアが出てこない
・AIとの壁打ちはイマイチテンションが上がらない
・今あるアイデアをもう少しブラッシュアップしたい
✴️ブレストサービス(旧アイデア出しサービス)
9月2枠🈵
10月2枠 残1枠 申込→ http://bit.ly/4mx1mQz
✴️サービス一覧はこちら
リアルイベントのお知らせ
💎Treasure Finder × Fun ~トレファン~
日時:2025年9月21日(日)12:00〜14:30
場所:東京
東京都内にあるギャラリー風の
おしゃれなカフェを舞台に
9人の案内人がそれぞれの
これまでの人生の歩みを
スピーチします
参加チケット残りVIP券1枚です!
合わせてスポンサーチケットで
トレファンZOOM会への
参加もお待ちしております
▼詳細ご案内ページはこちら
※スマホ閲覧推奨です📱
▼すぐにお申し込みされたい方はこちら
https://treasurefun2025.peatix.com/
🎙️イベント申込開始ライブ by花凛さん
【オープンチャット】トレファン公式部屋💎