田舎での妊活14年
介護7年
人間関係でたっぷり悩み
色んなトンネルを抜け出てきた
実体験からのカウンセリングで
あなた史上最高のあなたをプロデュース♬
ボディ・マインド・スピリット
3拍子揃えてトンネル脱出~!
風水薬膳茶🄬師 雅子です
今日は母のショッピング同行(笑)
母は85歳一人暮らし
買い物も家事も大抵の事は
自分でこなす結構スーパー婆さん
東北で生まれ
事情があって厳しい祖母に育てられ
朝から雪かきや拭き掃除をして
学校に行く子供でした
男尊女卑の祖母から逃れたくて
20歳で見合い結婚
すぐに父の転勤で神奈川や兵庫に引っ越し
兄と私を産んで
やっと生活も安定 永住の地を見つけた所で
父が癌であっけなく他界
親戚縁者の居ない土地で
初めて働きだし
兄と私を育ててくれました
こう書くと随分大変な人生だったねぇ
と思うけど
強い人なので凹んでる所を見たことがありません
私の子育てもひと段落して
最近よくその頃の話もするようになったけど
やっぱり母に悲壮感はない(笑)
「凹んでる暇なんてなかった」と言い
私が「今思うと貧乏だったよね?」というと
「借金もないのに貧乏じゃないでしょ」と言い放つ
わが母ながらすごい婆さんです
だって父が亡くなって社宅を出て
移った先は本当にちっちゃな官舎で
部屋なんて2部屋くらいしかなかったけど
でも母がこの調子だったので
中学生だった私も貧乏だ(´;ω;`)
と悲観したこともなく
いや、認識した事すらなかったんです
そりゃ 無駄遣いとかはしなかったけど
年月重ねて色々分かるようになって
「あれ?ウチって
貧乏だったのかも?」
と思うくらいで
何が言いたいかと言うと
親の影響って凄いな~って事
親が悲壮感を持って生活してると
子供にも伝わっちゃうけど
親が「これ位何とかなる!
いや、何とでもしてやる!」
と無駄に悲観するじゃなく生活してると
子供も悲観的に育たないかも?
って話でした。
母の人生聞いてると
さだまさしの「無限坂」って歌が
流れてくる♬
知らないかな~
いい歌だから聞いてみて
苦労って嫌だけど
子供のころに苦労してきた母は
その分すごく強い
私の苦労は
妊活と介護、人間関係と
まあまああったけど
今はその苦労で気づいたこと
凄く力になってます
だから今しんどいアナタも
もう少ししたら笑える日が
きっと来るから
それまで もうちょと 頑張ってね 💪
一歩踏み出す応援カウンセリング
60分×5回 今だけモニター価格2万円
①四柱推命から見たあなたの本質 活かし方
②今あなたを縛るもの 悩みを知る
③体の状態チェック
④考え方の癖を洗い出す
⑤潜在意識を書き換える
三重県内対面 要相談
ZOOM、Skype 対応
私の公式LINEに登録頂くと
聞きたい事のワンポイント星解説プレゼント🎁
私とリアルでお話ししたい方
運気アップしたい方はFBグループ
【血流UPして幸運の波に乗ろう】にご参加くださいね