エンハーツ42クール目と歯の話 | 乳がん闘病中!!!!!!!

乳がん闘病中!!!!!!!

11年前の34才の時、第三子を出産数日後に乳がんの告知を受けました。ステージ4です。

子育て、仕事、治療等、自分なりに頑張ってます。
治療、副作用、症状など、少しでも似ている境遇の方や、そんな方を家族や友人に持つ人の参考になればいいなぁ…

今年最後の治療、エンハーツ42クール目、

受けてきました!


本来なら今年最後の治療は12月の最終週の予定でした。

しかーし!

毎年恒例……家族旅行の予定を入れたため、

治療を1週間先延ばしにさせてもらう事となったのでしたぁ爆笑ルンルン


息子達も成長し、長男くんはハタチです。

次男くんは勉強人間と化した高校生。

小6の娘はまだしばらくは仲良くしてくれそう。

そんなお子達の成長のため、

毎年毎年……

家族揃っての旅行は今年で最後かも……と

長男くんが高校生に上がる頃から言い続けていましたが。。。

今年も無事、家族旅行に行ける事となりました!

やったぜ爆笑ルンルン


何なら、長男くんが1番乗り気ニヤリ

長男くんがくるなら、次男くんも参加!

という事で、家族旅行決定ですグッ



と、旅行のことは置いときまして……体調面。


前回ケモ後は、ケモ当日の夜ぐらいから気持ち悪さが始まり、翌日金曜日はダウン。

気持ち悪くて、食欲もなく……寝てばかり。

土曜日、午前中はまだ気持ち悪さが残ってて、

体調面も万全ではないので、横になって過ごす。

昼頃から元に戻ってきて、翌日曜日には復活グッ

そんな感じでした。

いつも通りですね。


心配なのは、前回ブログでも書いていたように、

体重面です。


ここ数ヶ月、ずっと微減中……

ダイエットしてるなら、すごくいい減り方だと思いますが、私の場合、少し増やしたいと考えているのに……減り続ける不安アセアセ


ケモ明け、体調不良のときには

ほとんど食べれないことが原因か?

ケモ開け1週間目で一気に体重が落ちます。

その後、次のケモ日まで、少しずつ元に戻していく……って感じです。


これまでは、何とか元に戻って、

体重を維持できていたんですうさぎ

ところが…10月頃から微妙に平均体重が減りはじめてきたんです汗うさぎ

なぜだーーーーーー泣くうさぎ泣




今回、ケモ日前日の体重が44.9キロでした。

問診票に記入する体重が45キロ代から44キロ代に目に見えて減ったから?

看護師さんも主治医も体重減少に目がいったようで、珍しく話題になりました。


ケモ室の問診での体重のお話。

何故減ってしまうのか?自分の思う原因など…

食事量は…朝0.5人前、昼1人前、夜0.7人前、間食にお菓子を沢山!

な、感じです。


朝はお弁当や朝食準備で、私にとってはとても大変で、忙しくて、自分の食事にチカラを入れる気力がなくて、食パン半分を焼いて食べる事でいっぱいいっぱいニヤリ


お昼は、残り物か、冷凍麺類などが多いため1人前を食べる機会が多くて、残しずらいし頑張って食べてます。

毎回、両親が1人前食べれたら、すごいと褒めてくれます指差し愛飛び出すハート


夜は、家族みんな同じメニューのため、私にはかたい物も多いので、キッチンバサミで切り刻んで細かくしてから食べ始めます。

元々食べるスピードが遅いのと、噛み合わせが1本だけのため、噛みにくくいのと、仕事で疲れて…食事中に寝落ちしたり…大あくび

食事に時間がかかるため、

1人前を食べる前に満腹で断念しちゃいます凝視


仕事中は…デスクワークのため、お菓子片手に

なんかずっと食べてる気がしますよだれ


そんな感じの食事量…足りてないかな?うーむ。


最近は、切り刻んでも、歯からこぼれ落ちた食材が、その周辺の歯茎に突き刺さって痛い!なんて事が多々あって、より、スピードが落ちてます。

その事を看護師さんに相談したら、

痛み止めのお薬を、食前に飲んでみてはどうか?と、提案されましたにっこり


確かに!!!

顎骨壊死の痛みが強く、食事が出来ないぐらいの痛みに悩んでいた頃、食前にロキソニンを飲んで、少し効いてきた頃に食べ始める!って事をやってました!


いい作戦だと思い、只今実行中です!

前より快適な気がするので、作戦は成功しているのかもしれません指差し飛び出すハート



と、まぁ…優しく色々考えてくれるケモ室の看護師さん達おねがい

年末、今年も家族旅行に行くの?って聞かれたので、ディズニーシーへ行く事を伝えると…

シー情報色々とか、

車椅子で行く場合…何か快適に過ごせるいい方法がないかワーカーさんに相談してみるねー!とか、

シーに行ける事を一緒に喜んでもらえてすごく嬉しかったですニコニコ


その日は、緩和ケアの先生はお休みで、

事前に電話で体調の様子や、お薬の処方について相談済みでした。

だから、診察は外科のみ!


外科で、順番がきて、診察室に入ると

主治医が何かのお薬のオーダーの様な…何かの

電話の最中でした。


前の患者さんのオーダーかなぁ?と、しばらく待ってると…

今日から、吐き気どめのお薬、レベルアップするから!と…

どうやら…私のお薬のオーダーをしていたようでしたびっくり


エンハーツの前に入れている吐き気止めに追加でもう少し強いお薬入れてもらう…との事…

と、突然どーした?

と、思ってると…

気持ち悪くなるの、これで楽になるといいのだけど…と、私の書いた問診票をじっくり見ながら話してくれました。


お願い気づきそっか!

体重が減ってしまってるのは、ケモ開け、しばらく食べられなくなるからで、その気持ち悪いのを取り除けば悩みが解決できるのか!っと、私も納得爆笑


この吐き気止は、数日効果があるから、きっと効くと思うよ!と…


今まで…翌日の体調不良は当たり前の事だと諦めていましたが、改善出来るのかも!!!

と、思うと嬉しくなりましたおねがいルンルン


血液検査は、特に問題なく…今日もエンハーツ、GOサインでましたびっくりマーク


その後、ここでもディズニーシーの話題で盛り上がって、外科を後にしました飛び出すハート



ケモ室に戻って、早速、新しく追加された吐き気止から点滴スタート!

なんだかワクワクしてきます。

その気持ちとは裏腹に猛烈に眠くなって来て…

エンハーツの治療が始まって、すぐに寝落ちしてしまいましたふとん1ふとん3


治療終盤、起こされて…頭がぼーっとしてる…

その後会計して薬局へ向かうも、

ずっと眠い大あくび

遅めの昼ごはんを食べてお昼寝をする事に…


夜ごはんの時に起きると…

なんとなーくの気持ち悪さがやって来てました驚き

がーーーん真顔

強力吐き気止って、一体…


その後、どんどん気持ち悪さが強くなって来たので

動けるうちにやるべき事をして、寝ました大あくび



翌朝からのルーティンは、毎度おなじみの

気持ちわるさで食事ができず、怠くて、倦怠感満載な感じ…

全然効いてなーいネガティブ


その後、吐き気と倦怠感は翌日の夜まで続きました。

何故だか、いつもより少し長い副作用時期。

そして今回は、頭がクラクラしてる感じが何度も続いて、ぐわんぐわんしてる感じが気持ち悪くて、やな感じでした。


あの吐き気止…合わなかったのかなー?

たまたまかなー?

次回、要相談ですな…凝視



と、少しだけ話を戻して、血液検査。

ここ最近、ずーっと炎症値は基準値内をキープしていましたが、久しぶりに基準値を超えてしまいました真顔ガーン

と、言っても、以前のような高い数値でなく、少し超えたレベルです。

原因は、口の中かなぁと、自分では思ってます。


と言うのも、最近…食事中に食材が上顎に突き刺さって痛い問題があるのですが、そのせいか…その周辺の歯茎が柔らかくなってます。炎症?

それと、貴重な噛み合わせの歯の下の歯茎に違和感を感じてます。

さらに、右奥下に大きな腐骨があらわれました。

時々、顎の骨がズキズキ痛む事もあります。

以前に比べると大した事はありませんが、痛みを感じ始めているという…恐怖…

炎症の数値でも表れて来てて…ちょっと怖いです。


年明け、大学病院の口腔外科受診があるので、しっかり相談して来ます!


それと、今日、毎月の歯の掃除に街の歯医者さんに通っていて、

下の前歯の違和感を伝えてみたら…

グラグラしてきてるねぇ…アセアセ

と、最悪な返答が返って来ました驚きガーン

前歯なのに抜けてしまったら、完全に歯抜けばばあになってしまうネガティブタラー

そして、それより!ご飯が食べれなくなっちゃうタラー

どうやって、噛めばいいのー?


上の歯は沢山残っているけど、下の歯が5本。

何とか他に噛み合わせを作り出して、噛めるようにせねば!!!と、思って、今日の晩ご飯、

いつもとは逆の方で噛もうと頑張ってました。


そしたら、一緒に食事をしていた娘から…

ママ…へんな顔になってる笑

と、言われてしまいました泣

確かに、何とか噛まないか頑張ってたら、顔が歪んで、変な表情になっていたっぽいです。

はぁ…


何とか、この前歯が抜けないように、今からでもなるべく負荷をかけない様に気をつけていきたいと思いますショック



はぁダッシュ


そんなわけで、長ーいブログにお付き合いくださり、ありがとうございましたぁニコニコルンルン

みなさま、歯は大切に歯キラキラ