青空セミナー | ほっとするからうまくいく✨ほっとするトレーニング小林真純のブログ

ほっとするからうまくいく✨ほっとするトレーニング小林真純のブログ

ポジティブになろうとがんばるより、ネガティブを受け入れるほうがラクに人生を好転させていくことができるということに気づき『ほっとするトレーニング』メソッドを発案。このブログでは、そんな人生を好転させる方法について書いています。

気づきのシェア-100509_0948~01.jpg

気づきのシェア-100509_0956~01.jpg

気づきのシェア-100509_1148~03.jpg

気づきのシェア-100509_1224~01.jpg

気づきのシェア-100509_1229~02.jpg


昨日は、ママと子供たちを対象に千葉の蓮沼で青空セミナーを開きました。

海岸で行われた気功教室では、海と太陽の恵みを受け、足の裏から込み上げる熱いほどの気に体中が浄化されていきます。

ママたちが気功をしている間、子供たちは海岸で集めた貝や石に絵を描いたり、ビー玉や竹トンボを使ってオリジナルの作品を作って遊びました。

そしてお昼には場所を移し、『渡辺さんちのソムリエファーム』でピザの手作り体験をさせていただきました。

農家を営む渡辺さんの奥様はフルーツベジタブルマイスターの資格を持つ方。

ピザやサラダに使う野菜はすべて自家農園で作られた野菜ばかりです。

“生地からピザを作る”という体験を初めてする子供たちは、目をキラキラさせながら生地を一生懸命伸ばしていました。

普段野菜嫌いな子供たちも今日はチャレンジ精神旺盛で、渡辺さんちで採れた野菜を生地の上にたくさん乗せています。

庭にある石釜で焼かれるピザを真剣に見守る子供たち。

その傍らで、お腹がぺこぺこなママたちが真剣な面持ちで、生地の上にてんこ盛りの具を乗せていたのは言うまでもありません(笑)


自分のために作る自分だけのピザ。

みんなどんな思いで作ったのでしょう。

毎日家族のためにご飯を作るママたちも、普段当たり前のように食べ物がでてくる環境にいる子供たちも、自分のために愛情を込めて作る体験はとても新鮮だったようです。

自然溢れるお庭の中で食べるピザは、みんなの笑顔も満天で格別なものでした。

体験することは想像力を養うことにも繋がります。

これからもいろいろなことを通して体験することの大切さをもっともっと伝えていきたいと思っています。