臨時休業のお知らせ
【臨時休業】
7/17日~7/21木まで連休致します。よろしくお願い致します。
【通常営業】
月・木・金・土・日18時~25時オープンです。(火曜・水曜お休み)
今年も8月7日まで七夕の短冊をやっています。願い事、心にぱっと浮かんだことが、それなのか。
高円寺ペリカン時代
最近の出来事
7月6日、府中競馬場へローリング・ストーンズの曲を流しながらの「東京SUGOI花火」大会を観に行く。メインシンボルデザインを担当した福政良治さんをお祝いするべく友人たち8名で浴衣遠足。本番中は、おしゃべりも忘れて全員が夜空にくぎ付け、圧巻の花火だった。
7月7日、店内消毒液などの購入補助に必要な書類を取得しに、杉並税務署と杉並区役所に行く。自転車で走り回る。役所で参議院選挙の期日前投票もできた。車いすの高齢女性が比例の記入ブースで「どこに入れたらいいの? どこに入れていいかわからい」と言っていて、介助の職員さんが「お答できないです」と、困窮していた。
7月8日、早朝に、懇意にしているミュージシャンから発熱の知らせが入る。再びコロナの感染が急拡大しているので心配。睡眠し、昼起きると、「大変なことが起きたよ」「安倍さんが撃たれた」と家の人から聞く。咄嗟に出た私の言葉は、「命は?」である。
数時間後、安倍晋三氏、奈良の病院で死去。この夜は、来店した人たちと話し、さまざまな感想や反応を見聞した。
7月9日、東京都、新型コロナウイルスの新規感染者9716人と発表。
ライブ
冷房を付けたり上着を羽織ってみたり、体感としては肌寒い日のほうが多い今年の6月。去年と違うのは、コロナ対策が落ち着いてきて各所のライブが心配なく開催されるようになったこと。ピーズの35周年、ノンとレイ、エコエコサイクルズ(山田くん+りょうくんver.)を観て、直近は、お若いkiss the gambler、浮、ゆうやけしはすの3マンソロライブへ出かけた。
ピアノ弾き語りシンガーソングライター、kiss the gamblerさんの独創的な名前は、小説家の方と一緒に付けたそうで、仕事や会社を辞めて芸術にかけてみる人たちのことを応援するよ、というような意味合いがあるそうです。
私は、ピアノの入った曲が好きでして、1977年頃にテレビで見ていた原田真二さんが物心の原点になっている。とくに初期の二作は何度も聴いた作品で、時代は大きく変化したけれど、45年前のメロディが今も錆びずにポップソングとして耳に届くことに嬉しくなってしまう。
歌ったり聴いたり演奏したり、今宵もみんなが自分の場所で自分の好きな音楽を楽しんでいることでしょう。!
それではまた。(H)