靴紐いろいろ | みらいの窓からこんにちは。

みらいの窓からこんにちは。

ブログの説明を入力します。

おはようございますクローバー


昨日はやっと靴紐を交換しました音譜


いままで赤色でセンター長とおそろいだったので男の子

(決して嫌だった訳ではないですよビックリマーク



今回はスタッフの誰もしていない色


そして夏らしく元気な色晴れ


ということで



グリーンクローバー



みらいの窓からこんにちは。

センター長にシッカリ締め直してもらって


改めて足元も気持ちも引き締まりましたグッド!


(なんでしょうねこのポーズ・・・汗
みらいの窓からこんにちは。

歩いてさらに実感足あとぜんぜん違う目!!



足元からカラダ全体がぴしっと伸びる感じアップ


気持ちがいい音譜



そういえば最近自転車のタイヤの空気がぬけて

こいでいてとても重たい・・ガーン


今日こそタイヤの空気を入れよう音譜


何事も足元が重要ですね合格



こちらが靴ひもとストッパー

(画像が横向きですみませんあせる

お好きな色を選んでいただけますニコニコ
みらいの窓からこんにちは。

靴ひもの交換は要予約ですパー


金額は1050円(オーガニックのひもは1150円)

(ひも・ストッパー代含む)




さて今日のお弁当のおかずはおにぎり


ひじきとキャベツとパプリカのサラダ



みらいの窓からこんにちは。

お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが


この水玉のお皿水玉


引っ越してとりあえずのつもりで買った100均のお皿なんです@


意外と使い勝手もよく今に至りますチューリップピンク



でもちょっとずつ


好きなお皿に買い換えていきたいなと思ってますニコニコ




ヒヨコオマケヒヨコ


住んでいるアパートの自転車置き場に


共有の空気入れが置いてあります音譜


よくある足でペダルを押すタイプですポンプ


さっそく今朝出勤前に拝借して


ぷしゅーぷしゅーぷしゅーDASH!


ぷしゅはてなマークはてなマーク


よく見ると空気入れのホースが根元から折れてる叫び!!!!


全部漏れとるやん汗汗汗



休みの日に自転車屋さんに行ってきます・・・ブタ