今日は、午後4時に寝ました(~_~;)
ちなみに、起きたのは、
前日の午後9時半でした(^^;)
その前寝たのは、午前9時半だし…
一体、どうなっておるのだ( ̄▽ ̄;)
けれども、自分にも、小学校高学年の頃に
不眠症だったことあったから…(-_-;)
自分の場合は、一睡もできなかったけど
まったく疲れることもなく、普通に毎日
学校や塾に行けてたから、まったく問題には
ならなかったのだけど…
自分にもそういうことがあったのだから
脳に障害がある子なら尚更と思うけど
ただ、夜中うるさくされるのだけはやめて
ほしい…
そのことをこどもへ少しだけ強い口調で言ったところ
(優しく言っても無視するだけなんで)
昨日はパニック起こし
わたしの手を噛みつこうとしまして(=_=)
手じゃなくタオルかみかみしようねと
渡したところ、それでなんとか
ガマンしてくれましたが
落ち着くまで、1時間近く泣かれまして
結局うるさいという…"(-""-)"
夜中静かにしなきゃいけないことを教えるのは
なかなか難しい"(-""-)"
だからといって、静かにできないなら車に
乗って、ドライブしながら音楽聴こうと
言っても、外に行くのはイヤだよってなるし
その騒音のもとになるテレビやらタブレットやらを
除去したいけど、それやると
パニック起こすんだろうな(=_=)