ハロウィンの季節だし、仮装させたいけど… | masukoderatukusuのブログ 

masukoderatukusuのブログ 

自閉症&知的障害(重度)の中学生のこどもがいます。

昨日、ゲーセンにいくと、アナ雪の格好した子がいて

 

うちの子も、仮装させたいなぁと思うけれども

 

服のこだわりがすごいんで、なんだかんだ無理なのだよなぁ"(-""-)"

 

昨年は、次元みたいな帽子をかぶっていたし

 

今年も、ルパン見て、タバコくれって言われるが"(-""-)"

 

今年は帽子を、私にかぶせてくるんで、仮装ブームみたいなのは

 

終わったんだろうなぁ…

 

なんか、毎度毎度、歯科検診で、大騒ぎするので、

 

申し訳ないので、せめてハロウィンだけでもと

 

鬼滅の刃の善逸のマント買ったけれども

 

嫌がって付けてくれなかったから、ただでさえ嫌がるところ

 

につけさせるのはどうかと思って断念したのだけど

 

もし付けたとしても、それ、なんですか?

 

って、言われて

 

引かれたらどうしようってちょっと

 

心配だったのもあったから

 

結果的にヲタクバレなくて良かったってことで…( ´艸`)

 

でも、善逸マントで学校行けば、お友達たちから

 

よろこばれそうだから…その時期だけでも行ってほしいが

 

まったくその気配ない (*_*;

 

そういえば、一緒に買った、善逸がイヤーとか叫ぶハンカチを

 

次の検診のときに使おうと思うけれども、やっぱり気がひける…

 

前回までの担当の先生はアニメ知ってそうな感じだったけど…

 

現担当先生は何が興味あるのだろうか…

 

アニメまったく興味ない場合は、ほんと恥ずかしさ倍増だったよな…"(-""-)"

 

それより、治療中に騒がないようにさせないとなぁ…"(-""-)"

 

うちの子、服のこだわりがすごくて、これしか着ないというの

 

多いのだけど、傍からみれば、なんて格好しているの?って

 

感じだろうなぁ… でも、自分もかつてそう思っていたし、

 

 

なんかいろいろと誤解受けても、

 

赤の他人からなんて言われようがどうでも

 

いいのだけど、

 

この前、両親にこどもを見せたとき、髪洗っている?

 

と言われたから、どーにかせねばなぁ…と思いましたが

 

 

洗っているというか濡らしている感じなんだよな…

 

シャンプーは後ろだけ泡をスッとつけるくらいだし(=_=)

 

 

しかも、髪型だけ善逸ヘアにしようと伸ばしていたんだけど

 

金髪じゃないとかなり不潔に見えるよなぁ…"(-""-)"

 

そういえば、お世話になった先生が、

 

○○のブランドの服着ている子、かわいい…❤

 

って、書いているのを発見したときは、

 

その先生から、うちの子も可愛いって思われたい!

 

もう、意地でも着せたい(´艸`*)って、思ったけれども、

 

その服の値段調べたら、いつも買うやつの

 

10倍くらいの値段じゃねーか(=_=)

 

円安物価高だし、買えるかどうか…(*_*;