そういえば、国連では
精神科強制入院廃止についても
日本に要請してたなぁ…
そういえば
https://note.com/haguredrp/n/nfc8a83d0180c
障害の人を暴行した犯人を擁護するなんて( ゚Д゚)
この精神科の先生は、良いこともいっているので
とても残念だけど
犯罪起こしそう?だからといって、未成年の障害の子さんを
鉄パイプで殴ったりして暴行した方を擁護するなんてね
あと、学会の動画の先生方の考えに賛同できないというとこも
なんか、新興宗教とかと同じで、療育も同じ名称のものでも
異端のものが存在するなぁと。
でも、王道のものを知らない方からすれば
精神のお医者さんがいったから、
正しいとかなっちゃうのかなぁ
すごい賛同数だし、ドン引きだけど
そういえば、昔、こどもを、他県から来た
児童精神科の先生にみてもらったことあったなぁ…
その先生も、すごい有名みたいだけど
ほんと、目も合わせてもらえないで"(-""-)"
ま、後で、児童精神科なんで行ったの?
お子さんの場合は小児神経科でしょって
人から教えていただいて、
あの態度の意味が分かったのだけど、それなら受付時点で
断ってほしかったなぁ(=_=)
TEACCHの先生も児童精神科だから、
児童精神科でもみてくれると思ったんだよぉ~~
それに比べると、若手の先生だけど
一応、今もうちの子の主治医になってくれている先生は
専門は小児科だし、療育は、あんまり分からないとご自分で
おっしゃいながらも、こどもに対する姿勢とかも含めて
ほんと良い先生で、
最近、調べたら、最近は小児神経科の方もとったみたいだし
小児歯科も東京の歯科大学からきてくださる先生たちが
特に良い先生だよという話は散々していますが、
地域の小児神経科も、良くなってきているのかも…?
(コロナ禍の影響でこの数年、かかってないけれども)
うちの子は、数年前、入院したとき甲状腺で異常値が出ていたし
今は元気で、もしかしたらあれは偏食が影響かもしれないけれども
住んでいる場所の影響とかあるかもだけど
やっぱりいつかはちゃんと調べてもらわなきゃだしね~(=_=)