5チャンネルって、変な広告みたいなのが
いっぱい貼り付いているから見る気がしない…
そういえば、
睡眠時間ズレてきた…
昨日は、23時50分ころ寝て、
そして、今しがた(9時21分)起きたけど
起きてから、もう、えーんって泣いとる…"(-""-)"
あ~"(-""-)" むっちゃイライラするけど
昨日寝る前に歯を磨かせたのを思い出して怒ってるのかしら?
こういうときに、うるさい(# ゚Д゚)とか言うと、
さらに泣き声が大きくなる子だから
自分の気持ちを封印して、どうしたの?大丈夫?って
言ってやらないといけないけど
なんか、そういうのを、甘いとか、言われることがあるのだよね(=_=)
ほんとは、怒鳴り散らしたくて、しょうがないのに…( ´艸`)
単なるライフハックなんだけどな((+_+))
という話を夫にしたら、ねねちゃんのママみたい
って言われた~"(-""-)"
他人事だよなぁ(=_=)
そういえば、昔、こどもが相談先の人を噛みつこうとしたから、コラって
こどもを怒ったら、ハッとして噛まなくて済んだことがあったのに
その噛みつこうとした人から、コラって言っちゃいけません(# ゚Д゚)って
その人は噛みついてきたんだよね~私に((+_+))
(その人は、私に向かって、いきなり声を荒げ、説教をはじめたということです)
でも、犬でも、子犬が甘噛みしようとして
加減が分からないときに
やりすぎだよって教えていくのは当たり前のことなのに、
人間だって、何も教えてもらえないのに、
自然に成長するわけないじゃんよ~"(-""-)"
しかも脳に障害のある子だから、尚更、普通の子でも
間違っていることに気がついていないときに
間違っているよって、教えるのは当たり前なのに…
そんなんなら、、うちの子から
噛みつかれればよかったのに…
せっかく止めてあげたのに…と今振り返っても思うが…
その中年のオジサンの肩に万が一、
噛みついてしまって、血とか出されて
その人の保有するウィルスがうちの子に
感染したとかしたらほんと困るしなぁ"(-""-)"
あのとき、いろいろ言われて理不尽な思いしたけど
こどもの健康の為に
止めておいて、
ほんと正解でした…°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°