2010) しま屋③ (冷泉町) | ますけんラーメン紀行③ 福岡

ますけんラーメン紀行③ 福岡

自由きままにラーメン食べ歩いて、自由きままにかきなぐってます。あくまで個人的見解です。
ますけんラーメン紀行①
s.maho.jp/homepage/af7bd2iaaae92291/です。

しかし、よう雨降る。

大気の川。

大量の水蒸気が日本列島に流れこんだ。

いわゆる複数の線状降水帯が生まれた。

そして、また福岡にも「緊急事態宣言」が新たに発令された・・😔

さて、並んでたら止めようと思ったこちらへ。



かつて、呉服町で営業されていた担々麺のお店が、充電時期を経て、今年5月に移転復活リニューアルopen。

まだ、これ程、担々麺のお店がそんなに無い時代からの有名店。約9年ちょいぶり。

先客なかったので、入りやす。



歴史を感じさせない令和の雰囲気です。

担々麺、汁無し担々麺、チースータンメンから、かなり久しぶりだから、担々麺を券売機にてポチっと。



着ど~ん😋



長時間煮込まれた鶏ガラsoupがベース。



自家製ラー油がピリ辛風味を醸し出す。



そして、甘辛い味噌=テンメンジャンで甘辛く味付けした牛と豚の合挽き肉とゆで卵と青菜がのったsoupは心地よい辛さで食べやすく、絶妙に中細麺と絡んで美味しい😊

エビの風味はちょっと私には分からなかった😝

かつての開店前から並ぶ雰囲気は今はまだないようでしたが、そのうち並ぶかな。

歴史を感じさせる味でした。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。


(^_^)