春を感じる食卓 乾物が活躍した!(^^♪干し海老とサツマイモの炊き込みご飯 デザートは肥後ポン | 幸せと健康へのライフスタイル~88歳まで現役で歌い続けるために!!

幸せと健康へのライフスタイル~88歳まで現役で歌い続けるために!!

食べ物と心の問題を検証しながら 何時までも健康で現役で有り続けるために
私自身は 57歳で 真の健康を頂戴しましたので その体験を通して 皆様にお伝えしたいと思います

つづいて、、、
 
 
私の体調も
底をついて
いよいよ
何でも
頂ける様に
成ったようです
('◇')ゞ
そ 
 
 
良かった
良かった
 
 
 
かと言って
 
 
家の食材
その間
全部
傷んでしまって、、、
 
 
 
 
仕方なく、、、
 
 
今朝は
乾物や
直ぐに傷まない食材
使って
炊き込みご飯
作って見ました
 
 
此れも
1つの知恵
ですわ
 
 
 
我が故郷では
 
 
 
この
干し海老
使って居ましたので
常備しています
 
 
 

便利ですわ
 
 
 
特に!
 
 
お素麺の
出汁には
持ってこい!!
 
 
臭いが気に成る方も
あるでしょうが、、、
 
 
今回は 
炊き込み
ご飯
お出汁が
特になくて、、、
 
 
 

みじん切りにして
 
 
 
 
アル材料で
炊き込み
ご飯

作る

 

 

 

サツマイモ・人参・レッドオニオン 干し椎茸 かなぁ、、、
 

 

 

 

炊き上がったら
 
 

銀杏も加えたら 
 
 

 

 

立派な炊き込みご飯
完成完成
(≧▽≦)
 
 
 
美味しく出来上がりました
おつゆの代わりに
小松菜と厚揚げの

煮びたしを

 
 
 
 
デザート
 
 
折角
頂戴しましたのに。。。
 
 
 
長い事
食べれなくて、、、
 
 
 

此方の熊本の立派な王様のデコポン
 
 
 
 
ホンマの名前が
分からない。。。
 

 

けど、、、
 
 
食べ方は
分かりますわww
 
 
 
 

先端をカットしたら
辺り一面にミカンのかほりがっ!!
 
 
 
 
生きてる
!!
感じがしたなぁ~~~♬
 

 

 

更に 半分にカットして
 
 

 

 

 
 
 
後は
くし形に
カット
 
 

 

もう ジューシーで 口の中に味が溢れましたわ
 
 
 
娘のお母様に
感謝
ですわ
(^^♪
 
 
あぁ~~~
 
 
思い出しましたわ
 
 
みかんの
お名前は
肥後ポン
 
 
 
元気に成って
明日は
いよいよ
音の仕込み
 
 
楽しみだなぁ~~~♬
 
 
 

ブログランキングに参加しています

クリックに ご協力を お願いします

にほんブログ村 音楽ブログ 女性ヴォーカルへ