昨日は “茅の輪くぐり”で 『夏越の払い』をされましたか?? | 幸せと健康へのライフスタイル~88歳まで現役で歌い続けるために!!

幸せと健康へのライフスタイル~88歳まで現役で歌い続けるために!!

食べ物と心の問題を検証しながら 何時までも健康で現役で有り続けるために
私自身は 57歳で 真の健康を頂戴しましたので その体験を通して 皆様にお伝えしたいと思います

おはようございます(^^♪

 

 

 

読者の皆様

6月30日の

昨日は

“茅の輪

くぐり”

で 

『夏越の払い』

されましたか??

 

 

 

 

我が家の

最寄りの

“三宅八幡”

さん

では

 

 

お知らせの

貼り紙は

早かったのですが、、、

 

 

 

 

数日前から

気に成っていました、、、

 

 

 

今年は

貼り紙だけで

ちっとも

“茅の輪”

用意されないから

 

 

 

 

 

 

6月もソロソロ終わり

言う日に

なって

 

 

 

氏子の

皆さんが

車座に成って

 

 

 

 

作業が

始まりました

 

 

 

汚い処を

除いたり

叩いて

柔らかくして

下処理して置くと

作業が

しやすいそうです

 

茅を下処理されて

 

 

 

 

 

完成です

!!

 

私は29日

早朝に

“茅の輪くぐり”

済ませましたよ

 

 

 

“夏越の払いする者は

千年の命延ぶと言うなり”

唱えながら

“茅の輪”

3周するのです

 

 

 

境内では

“半夏生”

群生も

見られますよ

(@^^)/~~~

 

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています

クリックに ご協力を お願いします

にほんブログ村 音楽ブログ 女性ヴォーカルへ