白髭神社(しらひげじんじゃ)さん迄を 凄く遠く感じたな、、、湖国らしく沖島も見えるよ!湖西の景色 | 幸せと健康へのライフスタイル~88歳まで現役で歌い続けるために!!

幸せと健康へのライフスタイル~88歳まで現役で歌い続けるために!!

食べ物と心の問題を検証しながら 何時までも健康で現役で有り続けるために
私自身は 57歳で 真の健康を頂戴しましたので その体験を通して 皆様にお伝えしたいと思います

 

おはようございます(^^♪

 

 

新しい週の始まりですね

祝日の勤労感謝の日

からの

スタート!

 

ますえちゃんは

本日は

美容師

れい子さん

の所へ

出掛けて

26日のステージ

打ち合わせを

したり、、、

自分のヘアスタイルも

お手入れ

予定

(^^♪

 

 

 

琵琶湖自転車旅の

記事は

時系列では

ありませんが

此方は

1日目の行程でした

 

 

その

白髭神社

(しらひげじんじゃ)

さん迄を 

凄く遠く感じたな、、、

 

 

此方の神社さんは

何方も

ご存知でしょうから

ブログも

素通りは

出来ないかなぁ、、、

 

 

 

 

スティーブ先生は

此方で

トイレをお借りになられましたよ

(^^♪

 

うふふふ、、、

バラしちゃった

 

 

 

 

====転載====

創建は約2000年前、

近江最古といわれる歴史を誇り、

現在の社殿は豊臣秀吉の遺命によって、

その子秀頼が片桐且元(かたぎりかつもと)を奉行として造営したものです。

本殿は正方形の明解な平面で、

明治時代の拝殿再建の際、

本殿に接続させたために現在のような複雑な屋根形式になっています。

 

====転載おわり====

 

 

 

後ろに控えたお山も

色づいて

 

 

 

琵琶湖に乗り出した

鳥居が

如何にも!

湖国って

感じですよね

画面奥に見えるのは、、、

沖島です!

(^^♪

 

 

 

 

 

それからも

暫く

松林を右手に

見ながら

走ったのでした

(つまり!

湖西を走っていると

いうワケでした)

 

 

 

 

凄く 気持ちの良い

お天気でしたので

ピクニックテーブルが

有る場所で

 

 

 

お弁当を食べたな

(^^♪

 

 

 

この連休は

また

コロナ禍が

再燃していますが、、、

コンナ遊びが

一番

宜しいねぇ

 

ほな、

今日も楽しんで下さいね

(^^♪

 

 

ブロググランキングに参加しています

クリックに ご協力を お願いします

にほんブログ村 音楽ブログ 女性ヴォーカルへ