SARDちゃんことSARD UNDERGROUNDが、有楽町の東京国際フォーラムで2日連続のコンサートを行いました。
1日目はZARDのトリビュート曲ONLYで、2日目はSARD UNDERGROUNDのオリジナル曲ONLYでした。
私は全曲ZARDトリビュート公演の方を選びましたが、コッチは完売御礼になったそうです。
北は北海道から南は香港まで、各地から駆け付けた方々もいらっしゃったようです。
結構早い時期に買ったのですが、3階席になってしまったのもコレでは仕方なく納得でした。

インストアライブとは違いZARD界隈でも有名なリズム隊の方々が入り、臨場感と迫力のある生演奏でした。
3階席ですとステージからは遠いですが、音は良かったです。あと、双眼鏡を持って行って正解でした(笑)。
いつもよりも数段豪華なステージには、
ベース ドラム キーボード ギター
      神野友亜さん
と、ツアーメンバーが並びました。

セットリストはこちらに載っていました。
https://sardunderground.lnk.to/livetour2025fantasy
ZARDのデビュー曲から始まり、最後は一番有名な曲で終わりました。
ここには載っていませんが、MIND GAMESを本邦初披露されました。
ZARDの主要曲はほぼトリビュートを完了していると思っていただけに、意外だと思いました。
次の日も公演が有るのでアンコールは無く全20曲を歌い切り、ツアーメンバーに改めて拍手を送り全公演が終了しました。

全曲ZARDの世界観に癒されましたが、SARD UNDERGROUNDとしてはオリジナルの新アルバムのリリースも決定しています。
そのタイトルは「故障した車」と、レーシングチームのSARDに似せて来た感じです!?
ボーカルの神野友亜さんが、今度はホールAで歌えるように頑張りたいと話していました。
今回のホールCは1500人キャパですが、ホールAは5000人キャパの大ホールになります。
壮大な夢が叶いますように、これからも頑張って下さい♪