ノマリッチスタイルMasashiです。

人気ブログランキングへ
ブランディングには二つの側面があります。

ブランディングとは、良いイメージを作ると思ってる方がいますが、
そうではないんです。
ブランディングとは、差別化をはかる事です。
この語源は、昔、家畜を共同で飼っている時に、自分の牛が、わからなくなったので、
焼き印で印を付けて、区別した事から始まったんです。
そこから、ブランドが生まれました。
ブログブランディングを行い、囲い込んだ読者のアドレスを取得し、リスト化していきます。

例えば、AさんとBさんが、同じ本を良いよって勧めるとします。
Aさんがタモリさん。
Bさんが一般の大学生。
これだと、確実にタモリさんが勧めた方が売れますよね!
同じ商品を同じ人に売って、しかも同じ言葉を使っても
誰が言うかによって違います。
この誰ってのが、ブランディングの基礎であり、影響力が強い。
信頼があるって事になります。
ブランディング➡囲い込み➡リスト化です。
リスト化しておかないと、こちらからアプローチが出来ない状態になります。
それだけだとビジネスとしては脆弱であり、脆いと言わざるを得ません。

人気ブログランキングへ
今日もありがとうございました。
また明日にでも書きますね。
iPhoneからの投稿