ノマリッチスタイルMasashiです。

人気ブログランキングへ
物事を効率よく覚えるためには、
インプットとアウトプットを行なう必要があります。
普通は、覚えたいから、勉強して勉強してインプットしまくりですよね。
でも、アウトプットをしていないんです。
何で、アウトプットが必要かと言うと。
学生の頃を思い出してほしいんですが、
比較的に頭の良い人の周りって、
勉強を、教えて貰いたい人が、
集まったりしてませんでした?
頭の良い人は、休み時間とかに、
勉強が解らない人から、質問攻めにあい、
質問に答える事により、
知らないうちに、常にアウトプットしてる状態になってるんですね。
それで、より賢くなってる訳です。
教える事によって、より確かに記憶させる事が出来る様になります。
意識も変わってきますよね、人に教えないといけないから、集中して聞く様になるし、
どんどん良いスパイラルに突入する訳です。
頭の良い人は、どんどん頭が良くなります。
そのくらいアウトプットという作業が重要なんです。
これは、科学的にも、証明されてる事なので、実践した方が得です。
ブログとか、最高に良い、アウトプットの場所だと思いますよ。
ブログに書くネタが無いって、言ってる人が多いですが、
最初から、沢山書こうと思わないで、
一つ覚えた事や、面白いなって事を、
少しでも良いので、書いて見る事ですね。
いくらでも、書く事が出来るとおもいます。
休み時間が終わるので、
また書きますね(^O^)

人気ブログランキングへ
iPhoneからの投稿