リストの重要性 | 【年収6億コンサルを受けた男のネットビジネス進化論】


ノマリッチスタイルMasashiです。





人気ブログランキングへ


どんな仕事でも、顧客リストって大事ですよね!


会社に何かあった時でも、顧客リスト、顧客のデータさえあれば、


またビジネスをして、その顧客から、
何度でも、収入を作る事が出来ますよね。


だから、1番重要になります。


もちろんネットビジネスにおいても、
重要になります。



リストには、濃さと属性があります。


例えば属性は、


お金を持っている層であるか


そうではないか


マネー系


美容系


こんな感じですが、


ここで、重要なのは、リストの濃さです。


例えば、1000人のリストを持っているとしますよね。


1 自分が、セミナーを開催して、そのセミナーに参加してくれた方のリスト1000人分


2 無料レポートスタンドなどで、買って集めたリスト1000人分


これ、同じ1000人分ですが、


実は全く違うリストです。


1 のリストは、皆さんの事に興味があり、既に皆さんの事を全員知ってくれています。


2 のリストは、皆さんの事を全然知らない人達です。


この両方のリストに、同じ商品を、紹介した時に、


成約率が違うのは、当然ですよね!


これは、天と地の、差があります。


濃さと言うのは、


皆さんの事を知っているか、


皆さんの事を知らないかで、


かなり大きくわかれてしまいます。


つまり、どの様に集めたかにより、
リストの濃さは決まってしまいます。


OK 濃いリストを集める方法


1 セミナー受講者


2 商品購入者


3 コンテンツの申し込み者


NG 余り意味の無いリストを掴む可能性が高い方法


1 無料レポートスタンドから集める


2 懸賞サイトなどから買う


3 収集ツールを使って集める


こんな感じになると思います。


明日は、このやり方を細かく書いてみますね。



人気ブログランキングへ

お休みなさい

iPhoneからの投稿