仮面舞踏会 -4ページ目

アーサ

仮面舞踏会

4月の沖縄はまだ海に入れるほど暑くはなく、
足だけ入れて楽しみました。
透明だなあと思いながら写真を撮っていたら、
浜辺で貝殻細工を売っていたおじさんが

「それ、生えてるのアーサだよ」

と教えてくれました。
こんなふうに生えてるのかーと手を伸ばして触っていると

「食べれるよ^^」

マジ?と思った瞬間、隣で姉が口に放り込んでいました。

「塩がきいてておいしいよ!」

それは、海水の味じゃないのか・・・。
この人は、無人島でも何なく生き残れる可能性を秘めている。

めんそーれ

仮面舞踏会

「ひ孫と一緒に旅行がしたい!」

と言い出した祖父の願いを叶えるため、
家族で沖縄へ行ってきました。
祖父と、母と、姉と、甥っ子と、私。
父と義兄は仕事の都合が付かなかったため、
それぞれ自宅でお留守番。

沖縄は公共交通機関があまり発達していないのと、
甥っ子がまだ2歳なこともあり、
移動にはレンタカーを借りました。

仮面舞踏会

ついたのが昼過ぎだったので、
何はなくともまずは腹ごしらえというわけで、
レンタカー屋の近くの沖縄そば屋さんへ。
私はベーシックなソーキそばを。
大学生の頃、石垣島で食べた記憶よりも味がしっかりしていて、おいしかったー。

仮面舞踏会

母はゆし豆腐そば。
一口もらったけど、あっさりしていて美味。

仮面舞踏会

祖父と姉は沖縄そば。乗っているのは三枚肉。
甥っ子は眠ってしまったので、
じゅーしー(沖縄の炊き込みご飯)を持ち帰りにして、
目が覚めてから車中で食べていました。

ビデオを撮っていたので写真は撮らなかったのだけれど、
那覇から泊まった今帰仁村に行くまでの途中に道の駅があって、
流しそうめんならぬ「流しもずく」をやっていて、
無料で食べさせてもらえました。
私は酢の物が苦手なのでもずく酢は普段食べないのだけれど、
つゆがあまり酸っぱくなくて、おいしかったー。

OKINAWA!

仮面舞踏会-110416_113154.jpg

今日から沖縄にいます~。
大学生のときに石垣島に行ったことはあるけど、
那覇に来るのは初めて。
さすが沖縄、暑いー。

ひなたぼっこ

仮面舞踏会

なんか人間みたいなポーズでお昼寝している・・・!
やや笑っているような表情がポイント。

ピンクのパンプス

仮面舞踏会

pumps...Sonia Rykiel


冬のはじめくらいにソニアで買ったピンクのパンプス。
今年は雪がすごくてずっと履いていなかったのだけれど、
天気もよくなってきたので最近よく履いています。

仮面舞踏会

ヒールが低めで歩きやすいところが好き。
黒と迷ったのだけれど、
差し色になるからピンクにして良かった。