めんそーれ
「ひ孫と一緒に旅行がしたい!」
と言い出した祖父の願いを叶えるため、
家族で沖縄へ行ってきました。
祖父と、母と、姉と、甥っ子と、私。
父と義兄は仕事の都合が付かなかったため、
それぞれ自宅でお留守番。
沖縄は公共交通機関があまり発達していないのと、
甥っ子がまだ2歳なこともあり、
移動にはレンタカーを借りました。
ついたのが昼過ぎだったので、
何はなくともまずは腹ごしらえというわけで、
レンタカー屋の近くの沖縄そば屋さんへ。
私はベーシックなソーキそばを。
大学生の頃、石垣島で食べた記憶よりも味がしっかりしていて、おいしかったー。
母はゆし豆腐そば。
一口もらったけど、あっさりしていて美味。
祖父と姉は沖縄そば。乗っているのは三枚肉。
甥っ子は眠ってしまったので、
じゅーしー(沖縄の炊き込みご飯)を持ち帰りにして、
目が覚めてから車中で食べていました。
ビデオを撮っていたので写真は撮らなかったのだけれど、
那覇から泊まった今帰仁村に行くまでの途中に道の駅があって、
流しそうめんならぬ「流しもずく」をやっていて、
無料で食べさせてもらえました。
私は酢の物が苦手なのでもずく酢は普段食べないのだけれど、
つゆがあまり酸っぱくなくて、おいしかったー。




