天然石ブレス
最近気に入って付けている、immanoelのアミュレットブレス。
一応パワーストーンらしいのだけど、
私はあまりそういうものに興味がないので、
デザインだけで選びました。
こういう天然石のブレスって数珠っぽいものが多いけれど、
これは石の間にパーツが入っていたり、
ブラブラするチャームが付いているから普通にブレスっぽくて可愛い。
店員さんが
「石が大きめのと細いのと、二つ付けると可愛いですよ~」
と言っていたので、私もまねっこ。
先に決めたのがターコイズの方だったので、
もう一つはピンク系の色にしました。
1本だけ付けたり、
ベトナム旅行中は袖のない服を着ていたので、
2連付けしている日が多かったです。
ターコイズの方に使われている石は、
ブルージェイド、ターコイズ、ピンクタルク。
ピンクの細い方は、
ブルージェイド、ピンクジェイド、レモンオーラ。
ゴムだから付けるのに手間も要らないし、
これから夏の季節に良さそうと思っているので、
違った色のがもう一つ欲しいな~と思っています。
美ら海水族館③
マンタもいたよ。
普通のエイと比べると大きいなあ。
紅色のさかな。
2歳になっていろいろ言葉を覚えた甥っ子は、
「おっきいのいたしー、しましまもいたー」
などと帰りの車中でもずっとおしゃべりしていました。
最後にイルカショーを見ておしまい。
ちょっと小雨がパラついて寒かったけど、
イルカのかわいさにやられた!
ところで、いっこうに私の名前を覚える気配のなかった甥っ子ですが、
さすがに一緒に旅行をしていたら覚える気になったらしく、
2日目あたりから私がちゃんと付いてきているかしきりに確認していました。
ただ、ただね。
「ゆうこ」というのは子どもには非常に発音しにくいらしく、
「うーこ」にしか聞こえない。
大きな声で「うーこ!」と呼ばれると、
かなりウ●コにしか聞こえない。












