メセン ストマチウムと紫晃星と購入した4鉢 | masplantasのブログ

masplantasのブログ

部屋の中で植物を育てています。
うちの環境での育て方を模索中です。
失敗しながらなんとか育ててますが、育成例は多いほどいいんじゃないかなと思い書いてます。
失敗例多めですが、一例として見ていってください。

1月に購入した6個のメセンは先月紫帝玉が枯れて2個になってしまいました。

トリコディアデマ・デンスム 紫晃星とストマチウム・ボルシアエ 蘭舟です。

↓8月7日

2鉢とも下の方が枯れてます。

どう処置していいか分かりません。

涼しくなったら植え替えてそのとき何とかしようと思ってました。

 

しかしボルシアエがだんだんぐったりしてきました。

気付いてはいたけどまだ暑いからと耐えてもらってました。

 

8月26日

いよいよヤバそうです。

ぐんにゃりと横に倒れています。

今気付きましたが葉にしわも寄ってますね。

ちゃんと気付いてたらこのとき処置してたでしょう。ごめんよ。

 

紫晃星の方も枯れた葉が増えた気がします。

 

9月2日 朝

これはもう涼しくなるまで待ってられません。

明日(土曜日)植え替えることにします。

 

紫晃星も枯れ葉を取り除いてみます。

 

同日 夜6時半

全部倒れてます。

明日の予定でしたがさっさとやることにしました。

 

上から見たところです。

 

鉢から出しました。

枯れたところがカビなのか白くなってます。

 

枯れ葉を取り除いたあとこのまま深く植え直すか

元気な葉を切って挿し木から育てるか迷ってましたが

緑の部分はぐったりして柔らかいです。

たぶん付け根が枯れて水分が行ってないんじゃ?

このまま植えても駄目そうなのでカットしました。

去年も挿し木しましたが10日で枯れてしまいました。

※21年6月20日の植え替えや挿し木したメセンの記事です。

挿し木にしても助かるか分かりませんが現状よりちょっとはマシでしょう。

 

ハダニ対策でしっかり水洗いし

挿しやすいように下の葉を取り除こうとしたら

2枚で1対のまま下からスポッと抜けました。

ちょっとビックリです。

残った葉もどんどん抜けちゃうんじゃないかと思ったら

取れそうな葉だけ抜けるようです。

↑伝わってるかなぁ。写真撮っておけばよかったです。

画力は無いけど絵を描いてみました。

分かりづらかったらスルーしてください。

 

防菌目的で切り口に草木灰をつけました。

一晩乾かします。

 

9月3日

2.5号鉢に鉢底石と多肉用の培養土を入れました。

ここに挿していきます。

 

もとは2号鉢だったので2.5号でいいと思ったらちょっと狭そうですね。

まぁ発根するか微妙なのでここで様子見です。

 

ラベルを刺して完成です。

発根してくれますように。頼むね。

水やりは1週間後にして様子を見ます。

 

 

次は紫晃星です。

※ほんとは先に紫晃星やりました。←どうでもいいですね。

鉢から出さずに枯れ葉をハサミで切ろうと思ってましたが

鉢を横にすると土が落ちてきます。←当たり前汗

※爪に土が入らないよう植え替えの時はいつも手袋をしています。

紫晃星のトゲは柔らかく全く痛くないので

植え替え以外のお世話は手袋無しで平気です。

 

結局鉢から出しましたがこの時点で根が多いのが分かりました。

ってことは根詰まり?

葉っぱが枯れた原因は根詰まりの可能性大です。

何で気が付かないかなぁ。ショボーン

根詰まりは今年何回も見てるんだからそろそろ学習しないと駄目ですね。

葉が枯れてきたとき根詰まりを疑って早く処置するべきでした。

こういう判断ができるようになりたいです。

 

※おそらく根詰まりだと思ってますが違うかもしれません。

また別の原因が見つかったらここに追記しますね。

 

根鉢を崩すと塊根が出てきました。

めっちゃカッコいいです。ドキドキ

細い根は軽く引っ張って取れるのだけ取りました。

 

裏側です。

 

葉っぱはとても小さいです。

普通のハサミは大きすぎて枯れ葉が上手く切れません。

そこで手でちぎって取りました。

不器用なもんでこれで精一杯です。

 

裏側です。

 

できるだけ枯れ葉は取り除きました。

これを植えていきます。

苗を手に乗せたら大きさが分かるかと思ったけど

私の手は女性にしてはデカいので皆さんの想像より多少大きいかもしれません。

苗の全長は12㎝くらいです。

最初から定規の上に置けよって話ですね。🙇

 

今回は乾かさずにすぐ植えます。気分でやってます。

(たぶん)根詰まりしてたので一回り大きい2.5号に入れてみました。

丁度いいです。ピンボケしてるけどね。

 

ネット無しで鉢底石を入れました。

鉢底石は使いまわしと中粒の軽石を足してます。

培養土を少量入れてみたらバッチリ土留め出来てました。

 

土を少し入れて苗を置き、位置と高さを見ながら周りに土を入れていきます。

 

完成です。

塊根植物は浅く植えて塊根を見せた方がいいんでしょうが

まだ小さいし回復中なので今まで通り深く植えました。

もっと大きくなったら塊根を楽しみたいと思います。

 

元の鉢に入っていたキラキラした化粧砂も入れました。

量が少ないので水をやったら沈んじゃいそうですね。

 

ラベルを付けて元の場所に置きました。

このカゴは2.5号までなら入ります。

3号になったら別の場所を探さないとだめだけど気にせず大きくなっておくれね。

 

 

先月は久々に植物を購入しました。

メセンは4鉢です。

新入り紹介しますね。

 

まずは紫晃星です。

すっかりファンになりまた買っちゃいました。

紫晃星2鉢目です。

 

何かついてる。実(み)?

タネが取れるのかな。

ということは実生か。

※実生(みしょう)とはタネから育てることです。

実生は去年のフォーカリアにまだ苦闘中です。

室内なため光量不足なのと私の経験不足であまり上手くいってないです。

実生はプロにまかせたいところです。

でも芽が出ると感動するんですよね。

タネが取れたらまた挑戦してみます。

 

植え替え前の1鉢目と記念撮影です。

1鉢目も大きく育ってほしいですね。

 

 

次はフェネストラリア・ロパロフィラです。

うちのメセンはほとんど植物屋どーらくさんの通販のお店にお世話になってます。

このフェネストラリアはどーらくさんのユーチューブで知りました。

 

参考: You Tube 【多肉植物】どーらくch. 

     新たな価値観!リトープスの観賞方法をご紹介します!!

     マイナーメセン フェネストラリアの間違いない株探し

※URLを貼る勇気がなくてお手数ですが各自で検索お願いします。

 

一目ぼれして育てたくなったけどこの子はお日さまが大好きなんだそうです。

うちじゃ駄目だとあきらめてましたがどうしても育てたくて購入しました。

めっちゃ可愛いです。ラブ

 

この子を最初見たときからムーミンのニョロニョロに似てるって思ってました。

なので代わりにガチャで当てたニョロニョロをラックに飾ってたのです。

でも何か違うと思ってたらニョロニョロって手があったんですね。

ええ?手なんかあったっけ?最近つけたってことは無いよね。うろ覚えでした。あせる

 

光りが足りないと徒長するようです。

どのくらい影響するのか調べるために真横から撮りました。

1ヶ月後に比べてみます。

8月28日

無事に育ってくれますように。

 

 

3個目はネオヘンリシア・シベッティ 姫天女です。

 

この子もどーらくさんの動画で見てほしくなりました。

 

参考: You Tube 【多肉植物】どーらくch. 

     【夜に花咲く多肉植物】マイナーメセン ネオヘンリシアの回

 

ポコポコと群生してて姫天女ってイメージじゃないような?汗

植物は小さい属種にヒメってつくことが多いからそれで姫かも?たぶん。

でも天女は分かりません。なぜ天女?

調べたらチタノプシス・カルカレアというメセンの和名が天女でした。

それより小さいネオヘンリシアが姫天女なんでしょう。

2つはちょっぴり似てなくもないような気がしないでもないです。=全くの別物としか汗

両方ともどこら辺が天女なのかは分かりませんでした。

 

ネオヘンリシアは増えるみたいなのでこの先が楽しみです。

うちでも増えてくれるかな?

 

 

最後はカルアンサス・カニヌス(carruanthus caninus)です。

たぶん和名は桜波です。

 

桜波も去年枯らしてます。

網戸で遮光された窓辺に置いて徒長させても元気だったのに

殺虫剤を用法をまもらずにかけすぎて枯らしてしまいました。

カルアンサスはもう1度育てたかったのでまた出会えて嬉しいです。

来てくれてありがとうね。おねがい

 

 

4鉢は和室のハオルシアと一緒に置きます。

 

8月25日

新たに4鉢育成スタートです。

 

久しぶりに新しい植物を育てるのでテンション上がってます。

うちになじんでくれますように。

 

 

9月3日 土曜日

土日は水やり日です。

土が乾いていたらたっぷりやってます。

届いてから10日経った新入りの3鉢にも初めて水をやりました。

※先に買った紫晃星は1回水やってます。

 

ブログ用に写真を選んでいて気付いたのですが

水やり前のカルアンサスがシワシワでした。ガーン

 

今さらだけど慌てて見に行ったら無事に復活してました。クラッカー

↓9月4日 夜8時

そういえば去年カルアンサスは水が切れるとすぐシワが寄ってたっけ。

乾燥させないほうがいいのかな。

でも根腐れも怖いし難しいですね。

葉の状態に注意して見守ります。

 

水やった時はシワに気が付かなかったです。

いかに土しか見てないのか分かりました。キョロキョロ

葉っぱも見るようにします。

 

 

9月4日

フェネストラリアが何個か枯れてます。

マズいマズいマズい。えーん

徒長よりずっとマズいです。

水切れ?

水やったからこれ以上枯れないでおくれね。

 

姫天女はたぶん元気なようです。

この子は肩に力入れないで気楽に育てられるのがいいですね。

↑イメージです。案外一番手がかかったりしてね。

 

あとの3鉢は今週は水やり無しです。

挿し木したばかりのストマチウムは水やりたいけど我慢です。

 

植え替えた紫晃星も根をちぎったし水やるのは怖いです。

 

もう1個の紫晃星は土が濡れていたので今週はパスです。

1鉢でも青々と元気に茂っているのがあるとホッとします。おねがい

 

皆元気に育っておくれね。

お疲れ様でした。照れ

 

おまけの1枚。

フェネストラリアをペンライトで照らしてみました。

写真はイマイチだけどとっても奇麗でした。ラブ

 

 

余談です。

腰痛対策で自転車を速くこぐようにした話を先日書きました、

速いと言ってもグーグルマップでの所要時間が10分のところを

20分で行くくらいなので遅い方と思われます。

20分の遠出はきついので滅多に行きませんが。

今まで最短距離で帰宅してたのを

ちょっと遠くのコンビニに寄って帰るようにしたところ

腰痛が改善してきました。チョキ

やっぱり運動不足なんでしょうね。やだなぁ。

 

職場のAさん(男)はダイエット成功者ですが

おやつの話をすると『それはご飯〇杯分だ』とか言うし

自転車の話をすると『それはチョコレート1欠け分の運動量だ』とかうるさいです。

痩せてる人と太ってる人じゃ同じ運動しても消費カロリー違うんじゃないの?

太ってるからもっと消費してるはず!と論破したりました。

ヾ(≧∇≦*)/ 勝利~!!!

ひろゆき氏になった気分です。ア、ゴメンナサイ。

Aさんは納得してないけどね。いいんです。

 

とは言っても来月の健康診断をクリアしないと色々と面倒です。

最近ダイエットに成功した人の話も聞いてしまい

ちょっとダイエットする気になってます。

 

夕方6時以降はおやつを食べないようにしてるんですが

お風呂上がりのアイスは例外として認めてます。

あと休みの前日の夜は無制限に食べていいことにしてます。

これを例外も無制限も無くして6時以降はおやつ無しを守ることにしました。

あとは黒酢に頼ります。

5年前に黒酢を飲み始めたところすぐ4キロ痩せました。

黒酢で楽勝!と思ったらそこから一切痩せません。

現状維持のまま4年経ち飽きてやめたら

どーんとリバウンドしました。←今ここ

体にいいし黒酢再開です。

これと自転車で何とかなるでしょう。

健康診断(=体重測定)楽しみですね。←なめてかかってます。グラサン