カランコエ 黒点病?っぽいです。 | masplantasのブログ

masplantasのブログ

部屋の中で植物を育てています。
うちの環境での育て方を模索中です。
失敗しながらなんとか育ててますが、育成例は多いほどいいんじゃないかなと思い書いてます。
失敗例多めですが、一例として見ていってください。

カランコエ3鉢に黒い点がたくさん付いてました。ガーン

画像検索した結果、黒点病(黒星病)かと思われます。

黒点病はカビが原因の病気だそうです。

点々ができたらもう治らないので

他の葉に菌が広がらないように取り除くしかないようです。

去年12月にも同じ症状が出てました…

 

※画像検索で黒点病じゃないかと思いましたが

確定ではないので『黒い点々がある』としか書けないです。

感染という言葉は使いたくないご時世で(私個人の考えです)

『点々がある』という書き方で通させてください。🙇

なお、確定でないにしろ黒点病として処置しました。

 

注意 傷んだ葉の写真だらけです。

  見たくない方は目を細めるかそらすかして

  はっきり見ないようにお願いします。🙇

 

 

6月10日の記事では4月に切り戻したあと順調に育っていると書いてます。

改めて写真を確認しましたが6月8日は5鉢全部大丈夫でした。

今回症状が出てるのは①号、②号、③号です。

 

6月8日

①号 ピンクの点は新しく生えてきた葉につけた印です。

 

②号

 

③号

 

やはり8日は3鉢とも症状が出てないですね。

 

 

6月20日

③号の葉が傷んでいるのに気が付きました。

でもよく見るとただ枯れそうになってるだけじゃないです。

これはカビ?すぐ処置をします。

 

手前の1本は全体に点々が広がっています。

他の葉に菌が広がらないようにこれは抜くことにしました。

残り3本は傷んでいる葉だけ取り除きます。

 

土がしっかり固まっていて抜くのに少し苦労しました。

 

隣の新しい葉にも点々が広がってます。

 

点々がある葉の茎の付け根で切り取りました。

 

③号は処置終了。

念のため他の鉢を見たら①号にも症状が出てました。

①号も③号と同じく全体に広がっている1本を抜いて

他の2本は点々がある葉っぱだけ取り除きます。

下矢印

 

改めて処置終了。

しかし②号の点々を見落としてました。汗うさぎ

 

 

6月21日

昨日の今日で③号の1本にまた点々がありました。

1日でこんなに増えるもの?あなどれませんね。

全体に広がってるのでこれも抜きます。

 

しかし昨日抜くときに菌が飛んだのかもしれないので

これ以上広がらないよう抜かずに根元で切りました。

今は応急処置だけで近いうちに植え替えようと思ってるので

切った部分はそのままにしておきます。

 

昨日見落とした②号の点々にも気が付きました。

 

茎の付け根で切り取りました。

とりあえず大丈夫そうです。(←まだ見落としてます汗

 

1日でこれだけ点々が増えたということはまだ増えるでしょうね。

もう3鉢とも鉢から出して本格的に処置した方がいいようです。

週末にやることにしました。

 

 

6月26日(日)

②号です。短期間でまたこんなに広がってしまいました。

せっかくここまで育ったのに残念でならないです。

 

今回は植え替えや切り戻しではなく挿し木からやり直すことにしたので

鉢から出して健康な株だけ根元で切ります。

 

作業は洗面所です。

 

最初は③号です。

鉢からは簡単に出せましたが土ががっつり固まってます。

きれいな立方体の根鉢です。くずすの大変そう。

 

挿し木にするなら上の部分だけ取ればいいことに気付き

土はくずさず使えるところだけ外しました。

③号は小さい1本だけが無事でした。

 

1号は2本とも使います。

 

②号も2本使いますが点々のある葉は取り除きます。

下矢印

 

今のところ健康なのは5本です。

また点々ができるかもしれないのでしばらく乾かしておきます。

トレイはアルコールで拭いて

苗にもほんの少しアルコールをスプレーしました。

 

 

6月29日(水)

点々が無ければ挿し木しようと思い苗の確認をしました。

 

③号の1本は点々ができていて駄目でした。

 

②号の1本も数枚に点々があったので

残ったのは①号の2本と②号の1本だけです。

ちょっとしんなりしてきてるけどもう少し様子を見ます。

 

無事だった④号の2本にもとうとう点々が現れました。

 

一緒の鉢の他の3本とちょっと離れてるし簡単に抜けたのでこれで大丈夫。と思いたいです。

↓ 鉢からはみ出してる1本をこのあと抜きました。

 

 

7月1日(金)

のっぴきならない事情のため明日まで待たずに植えることにしました。

まずは苗の確認です。

点々はありません。大丈夫そうです。

しおれて黄色くなってて別の理由で危なそうですが。

乾かしすぎたかなぁ。汗

 

先月植えていた細雪の鉢と鉢底石を洗って乾かしてました。

これをこのまま使います。

3.5号のプラ鉢です。鉢底穴大き目で水はけがとってもいいです。

 

カランコエはプレステラ105の鉢でそろえていましたが

機械故障で供給停止になったため今回は3.5号プラ鉢にしました。

あとで調べたところプレステラは先月から再販開始してたようです。クラッカー

もうお店に並んでいるかは分かりませんが

カランコエ以外でも使っているので

そのうち買いに行こうと思ってます。照れ

 

いつもの土は残り少なかったので

先週末にホームセンターで多肉用の土を買ってきました。

これを上まで入れます。

 

3本を適当に挿して完成です。合格

 

さっそく水をやりました。

いつもすぐ発根してるので大丈夫と思います。たぶん。

 

3鉢になりました。

管理番号は①、④、⑤号です。

 

ちなみにカランコエのすぐ上の棚に置きっぱなしで

一番ほったらかしのパキフィタムと

 

エレモフィラは大丈夫でした。

エレモフィラは生きてるのか心配な子ですが。汗うさぎ

 

カランコエも1ヵ月前は元気だったのになぁとちょっと悲しいです。

梅雨に入ったとたん点々ができたので

梅雨が明けたからもう大丈夫と思いたいです。

3鉢元気に育ってくれますように。

お疲れ様でした。照れ

 

 

余談です。

上でちらっと書いたのっぴきならない事情についてのお話です。

腰痛で病院行ったところ痛み止めとリハビリでほぼ痛くなくなりました。

真面目にストレッチやってますからね。喜ばしいことです。

痛くなくなったら薬を飲まなくていいと言われてたので

飲むのをやめたとたん・・・歯が痛くなりました。えーん

前から噛むとちょっと痛かったけど

もう奥歯が痛くてなにも噛めないです。

痛み止めをまた飲みました。

でも先月歯科検診したときは何も異常はなかったはずです。

虫歯というより歯ぐき?

これはただの虫歯治療より大ごとになりそうです。恐怖。泣くうさぎ

土曜に歯医者さんの予約が取れたけど

場合によっては寝込むことになるかもしれません。

金曜は痛み止めでなんとか動けたので

全部の鉢のチェックをして水やりなどの世話をして

カランコエとハオルシア(次回書きます)の植え替えを済ませました。

 

土曜日。

歯医者さん行ってきました。

やはり歯ぐきが腫れてたそうです。

何でこんなに腫れてるの?って言いながら先生が薬をつめてくれました。

ちょっと痛かったです。

てかそれだけ?

これで治るのか半信半疑で家に帰ったら痛みはかなり治まってました。

大ごとにならずに済むかもしれません。済んでください。

 

歯が痛くなったときそのうち治まるだろうと放置してましたが

どんどん悪化していきました。そりゃそうだよね。

充分わかってたことですが歯医者さんはすぐ行かないとダメですね。

 

ちなみに

何も食べられそうにない時にダイエットになるかも?とチラッと思いました。

でも食欲って落ちないもんですね。

噛める方で噛んで食べてました。

制限されてた分かえって量が増えてた気がします。

虫歯でダイエットしようなんて虫が良すぎました。爆  笑