フォーカリア・怒涛 株分けと挿し木 2022年5月 | masplantasのブログ

masplantasのブログ

部屋の中で植物を育てています。
うちの環境での育て方を模索中です。
失敗しながらなんとか育ててますが、育成例は多いほどいいんじゃないかなと思い書いてます。
失敗例多めですが、一例として見ていってください。

5月8日の記事で特ケバ怒涛2号の葉の付け根が枯れそうなので

1週間様子を見ると書きました。

ちなみに2番目に買った特ケバ怒涛なので2号と呼んでます。

 

注意 

以下の判断および作業は全部自己流です。

以前フォーカリアの株分けについて調べたとき詳しい情報が全く無く

自分の判断だけで株分けし、何とか挿し木に成功したため

そのまま自己流でやっています。

今まで問題は無く、だいたい挿し木に成功してますが

これが正しいやり方とは思ってません。

なので参考程度に見ていってください。

株分けをする場合は自己責任でお願いいたします。🙇

何かご指摘があればコメント欄に書き込んでくだされば幸いです。

   

 

5月13日

説明が楽なので写真に番号を書きました。

様子を見ていたのは①の部分です。

上の方が白いのでまだ大丈夫そうに見えます。

が、②の部分が枯れているように見えました。

しかもグラついてます。

やはり鉢から取り出して①で切った方が良さそうです。

がしかし!根元に小さな葉が生えています。(③)

いじったら枯れる気がします。

結局そっとしておくことにしました。

 

5月17日

もう1鉢グラついているのがあります。

怒涛⑩です。(10番目に買ったフォーカリアなので⑩)

枯れた下葉を取ろうとしたらカビのような白いのがついていました。

中の茎も枯れていて切った方がよさそうです。

隣の小さな株はしっかりしてるので

掘り出さずにこの株だけ切り取ることにしました。

 

本体から切り取りました。

茎の内部は白くて大丈夫そうだけど外側が茶色いので

白い茎(黄色の矢印部分)が見えるまで下葉を取り除きました。

 

茶色い茎を切りました。

このまま植えるには茎が短いしもう1枚(2枚?)葉を取りたいけど

ツヤツヤしてるし取りたくないので残します。

完全に気分でやってます。←ほんと自己流です。

 

切り取った本体の方です。

取ったところより下は枯れてるので取り除きます。

 

きれいになりました。

 

 

ここまで作業すると特ケバ2号もやっちゃおうかな?って気になります。

この鉢は2株ともグラついています。

でも下の葉が枯れて不安定になってグラついてるだけかもしれないし

何でもかんでも切るのもどうかと思い、切るのはやめよう・・・

としたけどこのまま育てたら寝っ転がるよね。

やはり今のうちに切ることにしました。

2のところが枯れているのでここで切りたいけど

3の小さい葉だけになったら心細いだろうから(※勝手な解釈です)

1で切ります。

4の株もグラついてますが、さっさと切った方がいいと思いますが

今回は見送りました。気分でやってます。

 

1で切って一番下の葉を取り水洗いしてきました。

ハダニがいたら洗い流せるだろうという思惑です。

 

本体の葉は枯れるまでこのままにします。

その間に小さい葉が育ってくれることを期待してます。

 

怒涛⑩も同じく水洗いして

切り口に防菌目的で草木灰を付けました。

 

草木灰は本体の切り口にも綿棒で塗ってます。

 

トレーに載せて5日ほど乾かしておきます。

同じ怒涛だとどっちがどっちか分からなくなりそうですね。

小さい方が特ケバです。

しまった。びっくり

今まで字はマウスで書いてて

(※今回も矢印や数字などはマウスで書いてます。)

マウスだから字が汚いんだとごまかせてたけど

直筆もマウスの字と変わらないってバレましたね。キョロキョロ

 

5月22日

5日間乾かしたので挿し木します。

あいてる場所に置くだけなので簡単です。

 

まずは特ケバ2号、完成です。合格

ラベルの位置をちょっとずらしました。

 

次は怒涛⑩です。

 

元の場所に近いところに収まりました。グッド!

 

2鉢の挿し木終了です。ニコニコ

だいたい10日くらいで発根できると思います。

しばらくそっとしてのんびり待ちますね。

 

 

~おやつタイム~

似たような写真ばかりで目が疲れたので

おやつの写真でリフレッシュです。

 

 

最後に先月挿し木した2つのフォーカリアの報告もしますね。

 

まずは狂瀾怒濤です。

小さい葉っぱをうっかり取ってしまって挿し木しました。

4月15日

 

5月8日 下の葉は少し元気がないです。

 

5月13日 下の葉がほとんどなくなりました。ガーン

 

5月22日

2枚だけになっちゃったけどこれから大きく育ってくれるはず。ね。ウインク

 

もう1個は特ケバ怒涛1号です。

今回の2個の怒涛と同じく付け根が枯れて挿し木しました。

中央の1個だけは根が付いたまま植えましたが

周りの4個は挿し木です。

4月29日

 

5月22日

挿し木から3週間余り。

上の写真よりちょっと成長しています。

軽く引っ張ったら全部根が張ってるような感触でした。

ちゃんと発根しているようです。エライね。おねがい

フォーカリアは見た目通りに強い子で助かってます。

でも湿度が上がると敏感に反応してへばってしまう繊細な子でもあります。

※個人の感想です。

葉っぱが謎の茶色いシミだらけだけど

元気に育ってほしいです。

 

 

天気が悪い日が続いてもう梅雨っぽいけど

今回の怒涛さんたちも無事に発根してくれますように。

枯れそうな場合をのぞき

挿し木は秋まで控えようと思ってます。

お疲れ様でした。照れ

 

 

先日、シクラメンが数時間で開花してました。

昨夜も玄関の暗がりのなか、4時間ほどで2輪咲いてました。

今朝も咲きそうなのが1輪ありました。

咲くところを動画に撮ろうと日曜の朝からチャレンジ中です。

はい。まだ咲いてる途中なんです。(午前1時前。月曜のね。)

何で今回に限り時間かけてるんだよ。えーん

3回充電しながらずっと動画撮ってるけどもう月曜です。

明日(いや、もう今日だ)も仕事なのにどうしましょ?

どうしましょって・・・あきらめて寝るしかないけどね。

とりあえずこの記事だけでも書いて寝ます。

今日の格言

『骨折り損のくたびれ儲け』

お疲れさまでした。汗うさぎ