ハオルシア 春の花茎終了と植え替え | masplantasのブログ

masplantasのブログ

部屋の中で植物を育てています。
うちの環境での育て方を模索中です。
失敗しながらなんとか育ててますが、育成例は多いほどいいんじゃないかなと思い書いてます。
失敗例多めですが、一例として見ていってください。

2022年の春は6個のハオルシアが花茎を伸ばしました。

花茎はいつも全部咲き終わってから切ってますが

今回は途中で花茎が枯れて花をあきらめたのもあります。

4月中に花茎を切った4個は4月のまとめで報告しました。

 

【4月の内訳】

※日付は花芽に気付いた日~花茎を切った日です。

 

満開まで行けた3個

・軟葉の親株 2/25~4/16

・軟葉の子株 2/25~4/28

・オブツーサ マリン 2/25~4/21

 

花が咲く前に花茎が枯れた1個

・オブツーサ2号 4/3~428

※2番目に買ったオブツーサなので2号と呼んでいます。

 

 

あと2つはプリングレイと玉扇です。

この2つは4月のまとめで花茎が伸びてきたことを書きました。

その後の経過を報告しますね。

 

まずはプリングレイです。

4月3日に花茎を確認し4月29日には満開まであと1個でした。

 

5月3日 

咲き終わりました。何枚撮ってもピンボケです。汗

 

根元に残ってる分と合わせて25cmくらいでしょうか。

今までで一番短くて細かったです。このくらいが扱いやすくていいですね。

 

葉の色もきれいで開花の疲れは無さそうです。

無事終了。お疲れ様でした。

 

・プリングレイの花茎 4/3~5/3

 

 

5月5日

上から見ると鉢がいっぱいです。

花が終わったのでこの日植え替えようと思ってました。

 

でも横から見るとちょっとだけ余裕があるんですよね。

開花の疲れがあるかもしれないし

秋まで延期してヤバそうならすぐやるってことにしました。

というか窓(先端の透明部分)がきれいです。ラブ

ずっと眺めてられますね。

左側に別の草が生えていて初めて見る葉っぱだけど

プリングレイにゆっくり休んでもらうために抜きました。

 

5月21日

近影を撮る前に枯葉を取り除いていたら

できたての子株とグラついてる子株があったので間引きしました。

 

ハオルシアは簡単に子株ができます。

舐めたらいけません。ホントに簡単にできるんです。

その子株を全部育てる余裕は無いので今後は間引いていくことにしました。

 

とは言ってもある程度育ったら間引けないので←心情的に汗

親株の他に子株がまだ5個あります。

 

秋の植え替えでは鉢が増える予感しかないですが

もう1~2鉢くらいならなんとかなるでしょう。

こっちの事情は気にせず元気に育っておくれね。

 

・・・・・

間引いた子株がちょっと大きかったのでどうしようか迷っていたら

マリンの子株の鉢が目に入りました。

 

ダメもとで端っこに居候です。

あぁ・・・マズい。

間引いたはずなのに株分けになってしまいました。びっくり

マリンとプリングレイは同じ通販のお店で購入したので

お互い喜んでくれるでしょう。ラブラブ

ゆっくりでいいからみんな元気に育ってね。

 

 

最後は玉扇です。

4月23日に花芽を確認し28日には推定10cmくらいになってました。

 

5月3日 推定20cmくらい伸びてます。

 

5月5日 朝9時

何で?ガーン

どういうこと?

 

ちょっとしおれてるだけかもと思いたくて夜まで様子見しましたが

やはり駄目だったので花茎はあきらめました。ショボーン

 

どこにもぶつけてないし鉢も倒してないので

枯れたのは物理的な要因ではないです。今回ばかりは。

だからなぜ枯れたのかさっぱり分かりませんでした。

てか簡単に思いつくことが1つあるだろうに

ショックがでかくて考えが及ばなかったです。あせる

 

・玉扇の花茎 4/23~5/5

 

 

翌日の5月6日

同じく花茎が途中で枯れたオブツーサの植え替えをしたら根腐れしてました。

※詳細はひとつ前の記事(根腐れで植え替え)で書いてます。

こんな分かりやすいヒントがあってもまだ気付きません。あせる

 

5月10日

1つ気になってたことがあります。

この子は去年11月に買ったとき深い鉢に入ってました。

※鉢の写真はこれしかなくて分かりづらくてすみません。

 

見栄えだけの深鉢かと思って買った日に普通の鉢に植え替えましたが

根が太いので深鉢じゃないとダメだったのかもしれないです。

 

・・・え?もしかしてそれで根腐れしてるとか?

そういえば新しい葉が生えると古い葉が枯れてました。

よく考えるとそれもおかしいですよね。

新陳代謝と思ってましたが根腐れが原因かもしれません。

あ!それで花茎も枯れたのかも?

5日くらいしてやっとそこに気付きました。遅いって。キョロキョロ

 

深鉢を買いに何店か行きましたが

3号か3.5号の深い鉢がなかなか売ってません。

買ったときの鉢は捨てちゃったし。

何とかダイソーさんで4号の深鉢を見つけて買ってきました。

デカい。汗うさぎ

 

5月21日

では植え替えします。

ちなみに外は土砂降りです。雨

 

鉢を横にしたら簡単に出てきました。

根腐れはしてないようですね。←甘い

 

先に鉢の準備をします。

半年前に植え替えたばかりなので土を使いまわそうかと思ったけど

細かい根が何本も混じっていたのでやめました。

鉢底石だけ使います。

しまった。洗わずにやっちゃった。まぁいいか。

穴は小さいのがたくさんなので鉢底ネットは使いません。

 

これじゃ少ないので新しい石を足します。

鉢が深いので3分の1くらいまで入れました。

 

石が隠れるまで培養土を入れます。

軽く振ったら鉢穴から少し出てきたけどすぐ止まりました。

ネットがなくても大丈夫ですね。

 

苗を入れようと根を整えてたら長いのが2本取れてました。

取ったんじゃなく取れてたのです。ほんとです。

やっぱり根腐れしてたようです。そりゃそうだよね。汗うさぎ

 

鉢に入れて高さを見ながら土を入れていきます。

 

土入れ終了。

4号鉢だと大きすぎないか心配だったけどちょうどいいかも?

 

まだ様子見なので化粧砂は入れないことにしました。

 

鉢が大きいかと思ったけどなかなかいい感じです。

これで回復してくれたらいいですね。

 

 

春の花茎終了です。

6本それぞれでしたが全員秋にも伸ばしてくる気がします。たぶん。

次は葉の色が悪かったら先に花茎は切ります。

育て方には株が弱るから早めに切った方がいいと書いてるのが多いのに

今までスルーしてきました。すみませぬ。🙇

次からは状態を見て決めるね。

でもとりあえずしっかり回復しておくれね。

お疲れ様でした。

 

 

余談です。

職場でのTさんとIさんとの会話です。

 

mas:ブログの余談に書くことなくてさ。

Tさん:また『Tさん』登場させたの?

m:『Tさん』のネタが無いからカップ麺並べて写真撮ったよ。

T:アハハ!

m:何かネタちょうだい。

T:やめてください。勝手に『Tさん』登場させないでください。

m:え~?じゃぁ『Iさん』にする。

Iさん:別に余談書かなくていいんじゃ?

m:もしかしたら余談を楽しみにしてる人がいるかもしれないし。

(ほんとは自分が書きたいだけ)

I:ネタは無いです。

m:あっそ。(心の声)今の会話でいいや。グラサン

 

Tさんには(ギャラとして)お菓子をあげたので大丈夫でしょう。

エリーゼのチョコバナナ期待以上に美味しかったです。イチオシです。爆  笑