メセンの実生⑨ 4か月目の葉の色 | masplantasのブログ

masplantasのブログ

部屋の中で植物を育てています。
うちの環境での育て方を模索中です。
失敗しながらなんとか育ててますが、育成例は多いほどいいんじゃないかなと思い書いてます。
失敗例多めですが、一例として見ていってください。

1月初めの⑧の記事で本葉の数を報告してます。

得意の(え?)エクセルで表にしてみました。

数字は左が全体の芽の数で右はその中で本葉が出ている数です。

 

2月11日

芽の数が少しずつ減ってきてたのがやっと落ち着いてきました。

今は数より色が気になります。

1月の写真も載せるので比較してみてください。

 

 

・フォーカリア 銀海波

1月7日

下矢印

2月11日

 

ちょっと大きくなりましたが赤っぽくもなってます。

寒さのせいだよね?←他の原因だと思いたくないです

真ん中や右に極小の濃い緑の葉も見えます。

遅れて発芽したのでしょうが今からでも十分追いつけそうなぐらいゆっくり成長してます。

小っちゃな芽も入れて14個の芽のうち本葉は11個でした。

今月は減ってないですね。合格

 

 

・フォーカリア 特ケバ怒涛

1月7日

下矢印

2月12日

数は変わらずですが何個か次の本葉(3、4枚目)が生えてきてます。

順調そうだけど多少赤くなってますね。

 

 

・フォーカリア 怒濤⑩

1月7日

下矢印

2月5日 真ん中右のピンク3個は枯れそうな2個と枯れてる1個です。

 

2月12日

枯れた1個は取り除き

枯れそうな2個を並べて置いて(真ん中右)

奥でひっくり返ってた1個を直しました。

枯れそうなのも入れて芽の数は11個で元気な本葉は9個です。

部分的に赤いのが見えるけどほぼ緑です。

 

 

・フォーカリア 選抜怒涛

1月7日

奥の芽の双葉の上に4枚の本葉がしっかり確認できます。

手前の4個はちょっと黄緑色だけど元気そうです。

下矢印

2月5日

ガーン 奥の芽は4枚の本葉が2枚になりそうです。(ピンクの〇)

手前の4個もかなり赤黄色してるし大丈夫かな?

よく見ると本葉が4枚になってるのがいました。(水色の〇)

色が薄くて気付きにくいです。

 

2月11日

奥の芽はとうとう本葉が2枚になっちゃいました。

でも色はキレイです。

手前の4つは色は心配だけど大きさは大丈夫そうです。

この鉢も芽の数は変わらずです。

春になったら緑になるんでしょうかね。

緑じゃなくても元気ならいいです。合格

 

 

・アクロドン 争魚

1月7日

壁際に1個だけです。すでに色が黄色っぽいです。

下矢印

2月11日

双葉が取れて本葉がちょっと大きくなってました。

色は変わらずです。

境目に置いてる板で日当たりが悪くなってないか気になります。

どうせ1個だけだし板は取っちゃおうかな。そのうちね。

 

 

全部の確認を終了したので表を更新しました。

おお!分かりやすいびっくり

我ながらいい仕事しました。照れ

 

今年に入って芽の増減は落ち着いたようです。

あとは春になって色が戻るのを待ちましょう。

このまま枯れるってことはないはず。よね?(←実生苗たちに聞いてます)

 

~管理方法~

腰水が少なくなってきたら水を替えてます。

その際に白いバットと鉢の外側はぬめりが付かないようにしっかり洗ってます。

昼間は窓際、夜はエアコンの風が当たらない場所に置いてます。

土の表面が乾いていたら霧吹きをかけてます。

肥料はまだやってません。 以上です。

 

 

・・・

あれ?今回は余談無しですね。

余談無しでも書けるんです。グッド!

 

 

でも物足りない方がおられるかもしれないので今日のおやつでも載せておきますね。お団子お茶

イオンで京都のお団子屋さんがお店を出してました。

大原三千院のみたらし団子は修学旅行で行ったときに食べてます。

団子食べた記憶しかないけどねあせる

懐かしくて買ってきました。

でかっびっくり

500円玉が100円玉に見えます。

修学旅行で食べたのは普通サイズだったと思うけど覚えてないですね。

これは1本食べきれるかな?と思ったら5分で2本完食しました。

大きいけどあっという間に食べれるようです。

柔らかくてめちゃくちゃ美味しかったですよ。チョキ