管理栄養士 大槻万須美♪楽しく食べて健康に♪

管理栄養士 大槻万須美♪楽しく食べて健康に♪

おとなと子どものゆったり食育サポート日記

 

いつもお読みくださりありがとうございます♪

   管理栄養士の大槻万須美です!

 

【もっと食を楽しみたい】
【食に悩みを抱えている】
【栄養について何か足りない気がする】
【食を整えたい】
【栄養について知りたい】

【家族の食をサポートしたい】
・・・

という方のお役に立てるよう

心を込めて活動しています。

 

 【活動内容】

    ♪コラム執筆
    ♪バレエダンサーやアスリート、

        支える方たちの栄養サポート
    ♪料理教室
    ♪DNAデータを用いた栄養サポート
    ♪レシピ提供とスタイリング
    ♪栄養学講座
 
     【資格】
      ♪管理栄養士
      ♪調理師
      ♪食アスリート・ジュニアインストラクター

(食アスママ隊として毎月無料座談会と講座を実施)
      ♪健康・食育ジュニアマスター
      ♪腸内ケアフードアドバイザー
      ♪DNAダイエットプランナー講師

 

パーソナルサポート

出演・執筆依頼などの

お問い合わせは

InstagramのDMまたは

CONTCTバナーからお願いします

 

 

 

 

 

今年もママ隊の活動が認められ

 

10周年を迎えられた食アスリート協会から表彰いただきました!!

 

食アスリート協会10周年おめでとうございます!

 

 

栄えある10周年記念の年に賞をいただき

 

来年もお役に立てるように、勉強、活動を続けていこうと再度強く思いました。

 

 

 

そして夏の東京に続いて

 

大阪でもリアルイベントを開催することになりました!

 

 

 

もうほとんどお席はうまってしまっているのですが

 

ご興味あればお問い合わせください

 

 

代表理事+4人のインストラクターが

 

精一杯お伝えいたします

 

リアルならではのお時間にするべく

 

個別アドバイスや活発な交流会タイムもたっぷり設定していますよ!

 

参加してくださる皆様

 

お会いできるのを楽しみにしています!!

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました♪

 

 いつもお読みくださりありがとうございます♪

 管理栄養士の大槻万須美です!

 

【もっと食を楽しみたい】

 【食に悩みを抱えている】

【栄養について何か足りない気がする】

【食を整えたい】

【栄養について知りたい】

【家族の食をサポートしたい】
             ・・・
そんな方のお役に立てるよう

日々活動中です!!
 

 

 

 

 

昨日の大阪はまだまだ夏の日差しが強烈でしたね。

 

 

私はとあるロックフェス25周年のイベントに参戦!

 

 

大阪城ホールでカチャーシーを踊ってきました♪

 

 

今年は声出しOKということで

 

 

「ロックロック~!!!」

 

「こんにちは~!!!!」

 

 

というコール&レスポンスや

 

アーティストの名前を呼ぶ声があちこちで上がり

 

大盛り上がりでした!

 

 

「これぞライブ!」

 

という楽しみ方が

 

年々戻ってきているのが

 

とてもうれしかったです。

 

 

このイベントは私も20年以上前から

 

楽しみにしているのですが

 

25年も続いているって本当にすごいことです!

 

 

「いつまでも屋台の味を忘れず

 

ゆるいかんじで続けていけたらなと思っています」

 

とのスピッツの草野マサムネさんの言葉に

 

 

おこがましくも自分のことに置き換えて

 

私もいつまでも初心を大切に

 

管理栄養士としてのライフワークを

 

続けていきたいと

 

改めて思ったのでした!

 

 

フェスやイベントに参加される方は

 

10月ごろまではまだまだ暑さ指数高いです。

 

 

特に野外のイベントや

 

スタンディングの場合は

 

荷物を最低限にしていることも多いので

 

暑さ対策がしづらくもあるうえ

 

どうしても長時間がんばってしまいがちです。

 

 

そして、友人と参加していると

 

「休みたい」

 

と言いづらいこともありますよね。

 

 

アルコールを摂ることも多いのですが

 

アルコールとは別に水分補給が鉄則ですよ!

 

 

グッズ販売も長蛇の列の場合もあるので

 

並ぶときから熱中症には十分ご注意を!

 

 

水分・ビタミン・ミネラルの持参はもちろんのこと

 

朝から十分に摂ってから出かけてくださいね。

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました♪

 

 


   【活動内容】
    ♪コラム執筆
    ♪バレエダンサーやアスリート、

        支える方たちの栄養サポート
    ♪料理教室
    ♪DNAデータを用いた栄養サポート
    ♪レシピ提供とスタイリング
    ♪栄養学講座
 
       【資格】
        ♪管理栄養士
        ♪調理師
        ♪食アスリート・ジュニアインストラクター

(食アスママ隊として毎月無料座談会と講座を実施)
        ♪健康・食育ジュニアマスター
        ♪腸内ケアフードアドバイザー
        ♪DNAダイエットプランナー講師

 

パーソナルサポート

出演・執筆依頼などの

お問い合わせは

InstagramのDMまたは

CONTCTバナーからお願いします

 

お問い合わせ・お申し込みはこちら

 

 

 

 いつもお読みくださりありがとうございます♪

 管理栄養士の大槻万須美です!

 

【もっと食を楽しみたい】

 【食に悩みを抱えている】

【栄養について何か足りない気がする】

【食を整えたい】

【栄養について知りたい】

【家族の食をサポートしたい】
             ・・・
そんな方のお役に立てるよう

日々活動中です!!
 

 

 

 

昨日は8月の食アスママ会でした。

 

ご参加くださった皆さま、ありがとうございました!

 

今年の夏は(毎年言っているような気もしますが)、

 

「とにかく暑い!」

 

そして、例年と違っているのが

 

「日本中で暑い!」

 

ママ隊にも北海道在住のインストラクターがいらっしゃいますが、

 

今年はいつにも増して「暑い」と言っていました。

 

 

今回のテーマは「夏バテ対策」だったのですが、

 

今は熱中症対策がメインで

 

もうすこし経ってから夏バテ対策が

 

怒涛のように必要になってくるのが

 

今年の夏という印象だ

 

とのこと。

 

 

毎年暑さを更新している昨今の熱中症対策・夏バテ予防は

 

今までと同じではいけないのかもしれません。

 

 

体の中に熱がこもらないようにするには、

 

・体の中から冷やす

・体の外から冷やす

 

ということが必要となりますが、

 

暑さで疲労が蓄積して

 

疲れが抜けない、数日後に発熱する

 

といった事例も増加しています。

 

 

筋肉の疲労をとるには

 

食事だけでなく

 

睡眠と入浴

 

がとても重要ですよ。

 

 

食事がのどを通りにくい場合には

 

好きなものを食べれるだけ食べる

 

といった対策も必要かもしれません。

 

 

ただ、冷たいものをとりすぎると内臓が冷えてしまい

 

余計に食欲低下につながることもあります。

 

 

便の状態も確認しながら

 

バランスよく熱中症対策と夏バテ予防をしていきたいですね。

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました♪

 

 


   【活動内容】
    ♪コラム執筆
    ♪バレエダンサーやアスリート、

        支える方たちの栄養サポート
    ♪料理教室
    ♪DNAデータを用いた栄養サポート
    ♪レシピ提供とスタイリング
    ♪栄養学講座
 
       【資格】
        ♪管理栄養士
        ♪調理師
        ♪食アスリート・ジュニアインストラクター

(食アスママ隊として毎月無料座談会と講座を実施)
        ♪健康・食育ジュニアマスター
        ♪腸内ケアフードアドバイザー
        ♪DNAダイエットプランナー講師

 

パーソナルサポート

出演・執筆依頼などの

お問い合わせは

InstagramのDMまたは

CONTCTバナーからお願いします

 

お問い合わせ・お申し込みはこちら

 

 

 

 いつもお読みくださりありがとうございます♪

 管理栄養士の大槻万須美です!

 

【もっと食を楽しみたい】

 【食に悩みを抱えている】

【栄養について何か足りない気がする】

【食を整えたい】

【栄養について知りたい】

【家族の食をサポートしたい】
             ・・・
そんな方のお役に立てるよう

日々活動中です!!
 

 

 

夏は汗をかく→ダイエットに最適

 

と思っていませんか?

 

 

運動や、代謝アップによって汗をかくのは

 

ダイエットにとって悪いことではありませんが

 

やりすぎが即熱中症につながりやすい季節でもあります。

 

 

早朝でもすでに暑さがまとわりつく夏には

 

運動が継続しにくかったり

 

冷たいものを欲してしまったり。

 

 

調理が簡単で口当たりの良い食事の中には

 

栄養バランスが偏っているものもあるため、

 

栄養不足から代謝が落ちて

 

太りやすくなってしまうということもあります。

 

 

室内と屋外の気温差によって

 

自律神経が乱されたり

 

ホルモンのバランスが崩れたりすることも

 

代謝の低下につながっていると考えられます。

 

 

実は「夏太り」という言葉があるくらい

 

ダイエットに向いてない時期であるともいえるんですよね。

 

 

それでは、

 

夏太りを防ぎ、

 

夏にダイエットを成功させるにはどうすればいいのでしょうか!?

 

 

まずは、

 

汗をかいたら水分補給だけでなく

 

代謝をアップさせるために

 

ミネラルとビタミンB群を含む食事を意識することがおすすめですよ。

 

 

また、

 

夏野菜には生で食べられるものも多く

 

ビタミン・ミネラルや酵素もそのまま摂れるので、

 

一日一回は生野菜を取り入れるようにする


 

そして、

 

熱中症に気をつけながら適度な運動を継続することが大切です。

 

さらにいうと、

 

朝食を抜かない!こと。

 

熱中症予防の食習慣としてかなり重要です。

 

 

ダイエットのためと思って朝食を抜いてしまうと逆効果になってしまいますよ。

 

 

 

夏場にはついつい冷たくて甘いものを口にしてしまいますが、

 

舌にある甘みを感じる受容体は

 

体温に近い35℃ので最も感じやすくなり

 

体温から離れるにしたがって弱く感じるといわれています。

 

 

そのため、アイスクリームやラテなど

 

冷たい食べ物・飲み物で甘みを強く感じるものには、

 

糖質なら相当量が含まれているものが多くなっています。

 

 

糖質を入れる代わりに人工甘味料などが入っているものもありますが

 

ゼロカロリーといわれる人工甘味料も

 

腸内環境を悪くさせてかえって太りやすくなるといわれているものや

 

将来的な体への影響が未確認であったりするものも。

 

甘くて冷たいものはほどほどにしておきましょう。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました♪

 

 


   【活動内容】
    ♪コラム執筆
    ♪バレエダンサーやアスリート、

        支える方たちの栄養サポート
    ♪料理教室
    ♪DNAデータを用いた栄養サポート
    ♪レシピ提供とスタイリング
    ♪栄養学講座
 
       【資格】
        ♪管理栄養士
        ♪調理師
        ♪食アスリート・ジュニアインストラクター

(食アスママ隊として毎月無料座談会と講座を実施)
        ♪健康・食育ジュニアマスター
        ♪腸内ケアフードアドバイザー
        ♪DNAダイエットプランナー講師

 

パーソナルサポート

出演・執筆依頼などの

お問い合わせは

InstagramのDMまたは

CONTCTバナーからお願いします

 

お問い合わせ・お申し込みはこちら

 

 

 

 いつもお読みくださりありがとうございます♪

 管理栄養士の大槻万須美です!

 

【もっと食を楽しみたい】

 【食に悩みを抱えている】

【栄養について何か足りない気がする】

【食を整えたい】

【栄養について知りたい】

【家族の食をサポートしたい】
             ・・・
そんな方のお役に立てるよう

日々活動中です!!
 

 

 

おやつ・補食について、1歳児のママたちにお話しさせていただく機会がありました。

 

おとなにとっては、【心の栄養】なんていわれたりもしますが、

幼児期のおやつは、とても大きな意味を持ちます。

 

おやつというのは、基本的には、3回の食事にも慣れて離乳食完了期以降からの考え方なのですが、

この時期の幼児は食べられる量や内容にもとても個人差があります。

 

・食べることに楽しむ、興味を持つ

・食べることの練習

・3回の食事で足りない栄養素を補う

 

そして、中でも3番目の

 

【3回の食事で足りない栄養素を補う】

という点に関しては

幼児期だけでなく

成長期の高校生くらいまで続く大切な考え方です。

 

特に部活や塾などで、いわゆる夕飯時に食事の時間がとりにくくなってくる高学年以降には

おやつは補食としての役割が強くなります。

 

【成長期の栄養補給】としての意味合いを考えると

学校から帰ってきて塾や習い事までの間に食べるのは、お菓子ではなく

 

【学校の部活を終えて塾が始まるまでの間の短時間に

手軽に食べられて栄養補給になるもの】が基本。

 

そして、高学年になるほど

この夕方時間には親も帰宅しておらず一人で食べていく子どもも多くなっていくので

 

【自分で準備してすぐに食べられるもの】

【親の作り置き】

【夕食の分食】

 

などを意識したものが大切になると思います。

 

部活が運動部の場合は、

すみやかに炭水化物とたんぱく質を摂りたいので

 

鮭や照り焼きなどのおにぎりと

野菜たっぷりのみそ汁

 

がおすすめ!

 

手軽に作り置きができて

冷蔵庫から出して温めるだけですぐに食べられます。

 

ピザトーストやグラタン、パスタなども

作り置きして冷凍しておけば便利です。

 

お菓子など甘い物は、食事に響かないタイミングに食べるのがベストですよ。

 

帰宅時間にもよりますが

塾や習い事から帰宅してから

食事をとることもあると思います。

 

その時の食事の分量や内容については

消化によいものを八分目がおすすめです。

 

遅い時間に脂っこい物を食べすぎて

朝食が食べられないということは避けたいですね。


 

 

最後までお読みいただきありがとうございました♪

 

 


   【活動内容】
    ♪コラム執筆
    ♪バレエダンサーやアスリート、

        支える方たちの栄養サポート
    ♪料理教室
    ♪DNAデータを用いた栄養サポート
    ♪レシピ提供とスタイリング
    ♪栄養学講座
 
       【資格】
        ♪管理栄養士
        ♪調理師
        ♪食アスリート・ジュニアインストラクター

(食アスママ隊として毎月無料座談会と講座を実施)
        ♪健康・食育ジュニアマスター
        ♪腸内ケアフードアドバイザー
        ♪DNAダイエットプランナー講師

 

パーソナルサポート

出演・執筆依頼などの

お問い合わせは

InstagramのDMまたは

CONTCTバナーからお願いします

 

お問い合わせ・お申し込みはこちら

 

 

 

    いつもお読みくださりありがとうございます♪

    管理栄養士の大槻万須美です!

 

        【もっと食を楽しみたい】
        【食に悩みを抱えている】
     【栄養について何か足りない気がする】
          【食を整えたい】
        【栄養について知りたい】

      【家族の食をサポートしたい】
             ・・・

  という方のお役に立てるよう

                   心を込めて活動しています。

   【活動内容】
    ♪コラム執筆
    ♪バレエダンサーやアスリート、

        支える方たちの栄養サポート
    ♪料理教室
    ♪DNAデータを用いた栄養サポート
    ♪レシピ提供とスタイリング
    ♪栄養学講座
 
       【資格】
        ♪管理栄養士
        ♪調理師
        ♪食アスリート・ジュニアインストラクター

(食アスママ隊として毎月無料座談会と講座を実施)
        ♪健康・食育ジュニアマスター
        ♪腸内ケアフードアドバイザー
        ♪DNAダイエットプランナー講師

 

パーソナルサポート

出演・執筆依頼などの

お問い合わせは

InstagramのDMまたは

CONTCTバナーからお願いします

 

 

 

 

 

先日、新体操栄養サポートのエキスパートである、

 

食アスリート協会シニアインストラクターの嶋野先生開催の

 

新体操のベーシック講座に同行させていただき、

 

その後10日間の実践のサポートに

 

サブ担当として入らせていただきました。

 

バレエと新体操は、

 

栄養カテゴリーとしては同じ審美系なので

 

とても興味深く、勉強になりました。

 

 

今回の対象者の方は親子受講でしたが、

 

3時間の新体操目線での講座に加えて

 

LINEを使って10日間の食事内容などのサポートで

 

早くも結果が出たことにとても満足されていました!

 

 

いただいた感想の一部をInstagramのリールで紹介しています。

 

 

 

 

まだまだ途中経過ですが、

 

簡単で続けやすい食アススタイルをマスターしていれば

 

今後もどんどん変化がみられると思います。

 

私もベーシック講座開講していますので、

 

興味のある方はお問い合わせください。

 

 

ベーシック講座の詳しい説明はこちら

 

 

お問い合わせ・お申し込みはこちら

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました♪

 

    いつもお読みくださりありがとうございます♪

    管理栄養士の大槻万須美です!

 

        【もっと食を楽しみたい】
        【食に悩みを抱えている】
     【栄養について何か足りない気がする】
          【食を整えたい】
        【栄養について知りたい】

      【家族の食をサポートしたい】
             ・・・

  という方のお役に立てるよう

                   心を込めて活動しています。

   【活動内容】
    ♪コラム執筆
    ♪バレエダンサーやアスリート、

        支える方たちの栄養サポート
    ♪料理教室
    ♪DNAデータを用いた栄養サポート
    ♪レシピ提供とスタイリング
    ♪栄養学講座
 
       【資格】
        ♪管理栄養士
        ♪調理師
        ♪食アスリート・ジュニアインストラクター

(食アスママ隊として毎月無料座談会と講座を実施)
        ♪健康・食育ジュニアマスター
        ♪腸内ケアフードアドバイザー
        ♪DNAダイエットプランナー講師

 

パーソナルサポート

出演・執筆依頼などの

お問い合わせは

InstagramのDMまたは

CONTCTバナーからお願いします

 

 

 

 

 

毎月開催しております

 

運動をがんばる子たちを支える

 

ママ・パパ・まわりの人たちのための

 

無料座談会「食アスママ会」2月を

 

昨日開催しました。

 

 

今回は定員を増やしているにもかかわらず

 

たくさんの方に出席いただき

 

初回から参加してくださっているリピーターさんも多数♪

 

 

 

スポーツ栄養はとっても難しいのですが

 

それをとっっっっても簡単に

 

便利に

 

わかりやすくしたのが

 

食アスリート協会が提唱する「食アススタイル」です。

 

 

昨日のテーマは「アスリートと噛むこと」について。

 

食べることの基本ともいえる「咀嚼」ですが

 

アスリートにとってもとても重要で多くの意味をもちます。

 

 

噛むことは自律神経を安定させるとともに

 

脳の血流がよくなって集中力も高まるといわれています。

 

また、唾液がよく出ることで消化吸収を助け

 

必要な栄養素を取り込みやすくしてくれます。

 

 

食いしばることも多く

 

緊張で口腔内の環境が悪化しやすいアスリートにとって

 

噛む習慣があることはとてもメリットが大きいんですよ。

 

 

 

「噛む」といえば

 

ちょうど昨晩摂食障害についての番組が放送されていました。

 

運動・スポーツ界でも摂食障害に悩む方が多く、

 

コロナ禍でその患者数も増加しているとのこと。

 

専門の外来も少なく、初診まで数か月から1年以上かかることも珍しくないと。

 

 

専門外来にかかる前の段階で

 

サポートできることがあるのではないかと

 

私も勉強を続けていきます。

 

 

 

アスリートママの座談会、興味がある方は下のリンクからどうぞ↓↓↓

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました♪

 

いつもお読みくださりありがとうございます♪

   管理栄養士の大槻万須美です!

 

【もっと食を楽しみたい】
【食に悩みを抱えている】
【栄養について何か足りない気がする】
【食を整えたい】
【栄養について知りたい】

【家族の食をサポートしたい】
・・・

という方のお役に立てるよう

心を込めて活動しています。

 

 【活動内容】

    ♪コラム執筆
    ♪バレエダンサーやアスリート、

        支える方たちの栄養サポート
    ♪料理教室
    ♪DNAデータを用いた栄養サポート
    ♪レシピ提供とスタイリング
    ♪栄養学講座
 
     【資格】
      ♪管理栄養士
      ♪調理師
      ♪食アスリート・ジュニアインストラクター

(食アスママ隊として毎月無料座談会と講座を実施)
      ♪健康・食育ジュニアマスター
      ♪腸内ケアフードアドバイザー
      ♪DNAダイエットプランナー講師

 

パーソナルサポート

出演・執筆依頼などの

お問い合わせは

InstagramのDMまたは

CONTCTバナーからお願いします

 

 

 

 

 

食アスママ隊の活動も順調で

 

先日1月の座談会もすぐに満席になり

 

ありがたいことに40名以上の方がご参加くださいました。

 

そして、私の昨年の活動に対して

 

食アスリート協会から表彰いただきました!!

 

 

それもなんと二つ!!W受賞させていただけるなんて

 

ほんとうにありがたいことです。

 

 

これからも初心を忘れず

 

皆さまのお役に立てる活動をしていこうと

 

心に強く思いました。

 

 

そして、企業様の注目もいただいている

 

2月のママ会座談会の告知はまた致しますね。

 

どうぞお楽しみに!!

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました♪

 

いつもお読みくださりありがとうございます♪

 

 

 

リモートではありましたが、

 

日本テレビZIP!に出演させていただきました!

 

 

 

新米の時期ということで、

 

誰もが知りたいおいしい新米の食べ方について

 

特集コーナー「プロに聞く!新米の食べ方」のテーマで

 

5人の専門家の一人としてコメントさせていただきました♪

 

 

新米のおいしい食べ方はもういくつもありますが、

 

私が他の方と違うおすすめしたい食べ方は、

 

ズバリ

 

新米の冷やごはん」なのです!

 

 

炊き立ての新米は、鼻から抜ける甘い香りや

 

そのみずみずしさが味わえる食べ方ですよね。

 

 

一方、新米の持つ甘みやお米のモチモチとした食感を

 

特に味わうことができるのが冷やごはんなんですね~。

 

新米は冷やごはんにすると、炊き立てとはまた違った魅力を見せてくれるんですよ♪

 

 

新米は冷やごはんにしてもかたくなりにくく、

 

もっちりとした食感に。

 

そして、噛む回数が増えるので、

 

唾液によってごはんのでんぷんが麦芽糖へと分解されて、

 

ごはんの甘みをより感じやすくなるんです。

 

 

 

番組では、新米冷やごはんにあつあつの緑茶をかけた

 

シンプルなお茶漬けも紹介していただきました。

 

 

こちらも、新米冷やごはんだからこそのおいしさ。

 

冷めてもかたくなりにくい新米は、

 

冷やごはんにすることで、お茶をかけてもふやけにくく

 

炊き立てにはないモチモチ感に。

 

そして、

 

緑茶の苦みとの対比効果で

 

新米の甘みも特に感じやすくなります。

 

 

「サラサラっとしているのに、モチモチ!!

 

おもしろい!!!」

 

 

と担当リポーターの宮崎瑠衣さんもおいしそうに召し上がってくださっていました!

 

 

また、冷やごはんは、ダイエットにも効果があるとされている

 

「レジスタントスターチ」が増える食べ方だともいわれています。

 

噛む回数が増えることで満腹感も感じやすくなったりと

 

新米冷やごはんは、ダイエットにもおすすめですよ。

 

新米のおいしいこの時期だからこそ

 

冷やごはんも試してみてくださいね。

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました♪

 

いつもお読みくださりありがとうございます♪

 

 

 

 

ちょうど1週間前から募集を開始していました

 

ジュニアアスリート栄養のサポートをミッションとしている

 

『食アスママ会無料オンライン座談会10月』

 

 

残席わずかとなっています。

 

参加をお考えの方はお早めに!

 

 

ジュニアアスリートといっても、

 

本格的な人ばかりではなく

 

部活をがんばってるよ!とか

 

習い事でスポーツを始めたばかり!というお子さんを

 

サポートしている方も大歓迎ですよ!!

 

 

今回のテーマは補食

 

成長期の体づくりや、エネルギー補給、

 

食が細くて一度にたくさん食べられない・・・などなど

 

補食の役割やコツなどお伝えします!

 

 

座談会なので、毎回質問が飛び交い、

 

勉強になった!とリピートしてくださる方も多数です。

 

下のバナーからどうぞお申込みください♪

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました♪