【初日-ソウルへ】2023年10月 韓国ソウル&タミャン旅行 | マシマロの「韓国大好き!」

マシマロの「韓国大好き!」

FC2ブログから引っ越してきました。よろしくお願いします。
古いネタだけど、2009年からの韓国留学日記は↓
http://utatan1210.blog58.fc2.com/

約4年半ぶりに女子3人韓国旅に行ってきました飛行機

このメンツでの韓国旅は地方巡りがメインで今回が3回目d(゚ε゚*)

 

1回目は2018年5月に扶余(プヨ)&公州(コンジュ)(&ソウル)へ。

2回目は2019年3月に大邱(テグ)へ。

(大邱の記事はこちら

 

そして、3回目の今回はコロナで間があいてしまったけれど、竹林で有名な潭陽(タミャン)&ソウルへ行ってきました。

 

初日 ソウル泊

2日目 高速バスでタミャンへ移動し1泊

3日目 ソウルに戻って1泊

 

の3泊4日の旅です。

 

ソウルに寄るときは、前後泊のどちらかをしてソウルのお友達に会うのだけど、今回は休暇の都合で前後泊できず・・・😢でもお友達にも初日と3日目に2回も会えました~乙女のトキメキ

 

今回は、まず、出発前の難関、高速バスの手配がありました。

韓国の携帯番号がないと本人確認ができないため、日本からは高速バスの予約ができないガーン

着いた初日に高速バスターミナルまで行って、翌日朝一のバスのチケットが取れるのかどうか???

 

それに、荷物を持って空港から直接高速バスターミナルに行くのも時間の無駄??

 

ということで、日本でも予約可能なサービス(予約手数料10%)で申し込もう!ということに・・・したのですが、ソウルのお友達に予約をお願いしてみると、取ってもらえました音譜

 

ありがたや~~ ᵃʳⁱᵍᵃᵗᵒ~(˘͈ᵕ ˘͈♡)ஐ:*

 

今時、日本(海外)からでもクレジットカード決済で良いので、高速バスやKTX(はできた気がする・・・)のチケット予約ができるようにして欲しいなぁ~。

 

      おすましスワン       おすましスワン       おすましスワン      

 

さて、いざ出発です。もうコロナもすっかり明けたので、面倒だったQ-CODEやら、コロナ関連の申請は不要に。K-ETAは期限が2年間なので、入国審査カードも記入不要。

 

ポケットWi-Fiについては今回もこちらを利用しましたヨ。水日割引とかなくなってしまったけど、相変わらず一番安いと思います。

 

しかし、今回はなぜか、充電アダプター(USB)が日本のコンセントだった驚き

韓国で充電するんだから韓国のコンセントにして???クレームするか?(今更遅いが)

 

ところで、今回は往復アシアナ航空利用だったのですが、アシアナ航空の羽田ソウル便は機内預け荷物は1つまで。えーーーびっくりマークびっくりマークびっくりマークマジか。安いチケットだったからなのかわからんけど。よりによって段ボール2個も空港から韓国国内宛に荷物送ろうと思って持って行っちゃったのに…。(最初からEMSか国際小包で送れば良かったぜ。ちっ)サイズ感、わかるかなぁ?笑

 

中味は、湖池屋 秋のイチオシ!湖池屋まんぷくお菓子箱18種です。(現在、在庫なし)

 

ま、あとで考えたら友達と2人で1つずつ機内持ち込みにできたかもしれないんだけど(友達には悪いけど😅)、朝っぱらでテンパっていて頭が回らず、追加料金を支払いましたえーん

 

勉強代です。。。💸ガーン

 

ここで、金浦空港での荷物やスーツケースを送る手続きについてちょっとだけ。

金浦空港(国際線)出口を出て一番左側に수하물토탈서비스(手荷物トータルサービス Baggage Total Service)というのがあります。

ここで、包装や保管、諸々なデリバリーをしてもらうことが可能です。スーツケースとかも送れるみたい。

国内宅配はW7,000だったかな?住所ラベルには中の若い女性が私の携帯メモを見ながら住所を書いてくれました。(おかげで時間短縮かつ正確👍)

 

以前は、この場所はカフェだったのかなぁ?国際線にこのようなサービスは(1階には少なくとも)なくて、国内線の郵便局まで行って荷物を送っていましたが、便利になりました。翌日には届いたそうです。でも次回からは日本から直接送ります。持って行くのも、渡した後で持ち帰るのも大変だもんてへぺろ

 

てか、待て待て。万年ダイエッターの私ら乙女は、こんなにお菓子送り合うのはもうやめようw

日本のお菓子も独特だし、韓国のお菓子も独特なので、ついついかさばるお菓子をお互い用意しちゃってるけど、ホントやめよ、笑。現地でおいしいもの食べて帰るのが一番❣️

 

いただいたたくさんすぎたお菓子やお土産は私のデカスーツケースいっぱい+デカお買い物バッグ手荷物で持ち帰りました。帰りもテンパってて、写真撮らなかった・・・😳

私が持って行ったお菓子たち・・・スーツケース両側にほぼいっぱいw(バカだ)

軽いけどかさばるんだよね😅