みんな同じ地球人 | AKIのALOHAな生活♪

AKIのALOHAな生活♪

ALOHAスピリッツを忘れずに、毎日を元気に楽しく丁寧に
過ごしたい私のつれづれ日記♪
医ケアありの重症心身障害児の息子と、ウィリアムズ症候群
で重度の知的障害のある娘の終の住処にするグループホーム
を建てるために、2022年にNPO法人を作って活動中!

こんばんは〜^ ^

 

 

 

急に気温が下がりました。風邪を引かないようにしたいですね。

 

 

 

来年、18歳の成人を迎え、再来年には12年通った、特別支援学校

を卒業して、ライフスタイルなどが変わる息子。

 

 

 

私たちもそのケジメ?というか、一人の大人として考えようと

この夏には家のリフォームをして、息子の専用の部屋を作り

来年にはそれこそ生まれてからずーっと乗っていた車を乗り換えるため

新車購入の準備に入っております。

 

 

 

もっと身近な車いすや、医療機器、福祉機器も見直すため、今日は

3年ぶりにリアルで開催された、国際福祉機器展になんと珍しい

夫と出かけてきました。

 

 

まだたぶん、縮小気味の開催?で、コロナ前よりは規模が小さく

なっていたように思いましたが、食事などの自助具から福祉車両

まで、介護と福祉にかかわるものなら何でも知ることができます。

 

 

 

どんどん進化している福祉用具に驚きを隠せませんでした!

気管切開の自動たん吸引器も、すごく小さく持ち運びやすいのが

出ていたし、

どうしても、ひじやかかとなどから、褥瘡(床ずれ)ができてしまう

ことが多いのですが、それを防止するための羊のムートンでできた

かかとカバー。本人の体重が増えて、車いすを押すのも坂道だと

しんどくなりますが、それをアシストする電動車いすなどなど。

 

 

 

車いすのブースがいくつも出ているエリアでは、出展者のスタッフ

さんも、そしてお客さんも、大半が車いすユーザーです。

街中で車いすに乗っている人を珍しがったり、振り返ったり

ましてや覗き込んで見るようなことは一切なく、車いすの人が

まったく珍しくない世界。

 

 

 

これが本当の共生社会なんだよね!

こんな世の中になってくれたらいいなぁ。

いろんな人がいて当たり前。

自分が「普通」「標準」って誰も思わない世界。

 

 

 

相手の状態や意思を「そうなんだ」って受け入れられる世の中。

性別とか国籍とか、車いすを使用してるとかしてないとか、同性愛者とか

関係なく、

みんな同じ地球人なんだから照れ

 

 

 

って、ワールドワイドを超えて、宇宙規模での理想郷を夢見ながら

の国際展示場でした。