この日は…
濃い1日!
GUCCI & カーオークションな日でした!
まずは、銀座のGUCCIへ!
薫さんがGUCCIのオートクチュールを作るということで、打ち合わせ
ボタン1つから選べます
違うフロアに、バッグがあって、
今シーズンのGUCCIのテーマが「エルトン・ジョン」ということで!!!
エルトン・ジョン の 昔のCDジャケットが(^^)
そして、
GUCCIの打ち合わせが終わって、
幕張へ移動…ということで、
レクサスに乗って…
移動なのですが、
このレクサスを運転してくれたのが、レクサスのテストドライバーの飯田章さん。
僕も初めましての方だったのですが、
聞いてみると…
(あと、調べてみると … )
経歴が凄い、凄い!
↓↓
飯田章さんは、トヨタがレクサス・ブランドで開発したスポーツカー、「レクサス・LFA」の開発ドライバーの方です。
2008年以降、LFAでニュルブルクリンク24時間レースにも参戦され、2010年にはクラス優勝を飾った凄い人物。
そして2011年8月31日に『LF-A ニュルブルクリンク パッケージ』の確認走行で、7分14秒64のラップタイムを記録。
日産GT-Rの7分24-秒22、シボレー・コルベットの7分19秒63、ポルシェ911 GT2RSの7分18秒らを抑え、
量産メーカーの市販車としては世界最速となるタイムを飯田章さんは記録しています!!
飯田章さんの過去のレース戦績の一部を紹介すると
■全日本GT選手権・GT500クラス(ESSO TOYOTA team LeMans #6 エッソウルトラフロースープラ)
(シリーズチャンピオン・1勝)
■第31回インターナショナルPokka1000km2002・GT500クラス(#2 TOYOTA SUPRA)(総合優勝)
■十勝24時間レース・GTクラス(DENSO SARD SUPRA HV-R)(総合優勝)
■マカオグランプリGTカップ(Buddyclub McLaren MP12-4)(総合4位)
■ ニュルブルクリンク24時間レース(GAZOO Racing #53 レクサス・LFA Code X)SP-PROクラス優勝
こんなレース戦績を残してる飯田章さんに、送迎担当の運転をしていただいてビックリです!
そして、
幕張メッセの
BHオークションの会場に到着。
中には出品されたクラシックカーだらけ!
これなんて、
バーンファインド ( 納屋モノ) ということで、ホコリがかかったまま!!!(@_@)
その中でも目玉の、このルマンカー
会場には、堺正章さんが!
堺正章さんは、このオークションの名誉会長ということで、オープニングの挨拶をしていました!
そして、
オークションのコンダクターは、クリス・ペプラーさん
オークションが始まり、
次々と、レアなクラシックカーがオークションにかけられていきます!
トヨタ2000GT!
映画「007」でショーン・コネリーが「ボンドカー」として使われたトヨタ2000GT!
なんと、オークションで、
ただ……
ここからが凄すぎました…
このオークションの目玉として、出てきたルマン24時間耐久レースで日本の車として、初めてポールポジションをとった NISSAN R90CK
なんと、薫さんが、オークションにビッド!
他の車は、どれも、
500万円とかからスタート…
が、このニッサン R90 は、
9000万円から、スタート!!!
ケタが違います!
( 海外のオークションでは、これは、価値としては、3億とも言われてるそうですが!)
海外のビッダーからも ビッドが入り、
オークションは白熱!
そして、
薫さんが、となりの位世子さんと相談してる様子が!
薫さんに対抗して、海外のビッダーがずっと電話で入札してましたが、
最後まで上げ続けた薫さんが…
なんと、1億7300万円で、競り落としました!!!
競り落とした瞬間の写真!
会場が1番湧いた瞬間でした!
そして、
インタビュー
外には、薫さんに競り落とされたニッサンR90 がありました
さて…
薫さんは、このサーキットしか走れ無い、公道を走れ無い車をどこに置くのでしょうか…(笑)
もの凄く濃い1日でした。