洋菓子マウンテン☆ | ジョルノのスイーツ&ワイン日記

ジョルノのスイーツ&ワイン日記

スイーツを愛する男子が日本(主に関西)のスイーツをさらっと批評していくページです。

2012年6月17日
洋菓子マウンテンに行ってきました!


ジョルノのスイーツ&ワイン日記

洋菓子マウンテン


前回 のリベンジに福知山まで行って来ました♪リボン-borderspink

ナオミミズノさんは2007年ワールドチョコレートマスターズ2007

優勝の経歴があるパティシエ音符

ジョルノのスイーツ&ワイン日記

お父さんの代から洋菓子のお店を引き継がれましたキラキラ

移転されたお店は福知山の新スポット、ゆらのガーデン内にありますおんぷ

ジョルノのスイーツ&ワイン日記


近くには福知山城もあるんですよぉばるーん青


ジョルノのスイーツ&ワイン日記


マウンテンにはイートインスペースがないですが隣の

カフェ マサグランさんでマウンテンの生菓子が食べれますあげ

ジョルノのスイーツ&ワイン日記


メニューはドリンクとA(270円)B(390円)C(420円)の値段によって

カテゴリー分けされた中から好きなお菓子を選ぶ方式となってます音符
せっかく遠くから来たのでABCからそれぞれ1つずつ選びましたキラキラ☆

ジョルノのスイーツ&ワイン日記

A マウンテンのプリン


福知山産「黄身自慢」を使用したなめらかプリンきらきらWハート
プリンは昔懐かしのシンプルなカスタードプリンおんぷ
卵型に入ったカップがかわいハート2


ジョルノのスイーツ&ワイン日記

B ショコラ


すべてのパーツにチョコレートをたっぷり使用した濃厚な

チョコレートケーキきらりん
ショコラはフォークを入れるのも力がいるほど濃厚おんぷ
濃厚といっても優しいあまさでホワイトチョコレートのような

風味もしますラブリー音符

ジョルノのスイーツ&ワイン日記
C 奥京都


丹波黒豆きな粉を使用したマウンテン特製わらびもちハート
奥京都はぷるぷるっていうよりもスポンジ生地のようなふわふわとした

食感でしたあげ

ジョルノのスイーツ&ワイン日記


ドリンクは丹波ワインの白ハートとキラキラ

ジョルノのスイーツ&ワイン日記


全体的に日本人の口に合いそうな洋菓子たちでした♪シャボン玉

家族連れや地元の子供たちにも人気があるのがうなずけますおんぷ

ジョルノのスイーツ&ワイン日記

地元密着にこだわってスイーツを作り続けておられる姿勢が

素敵だと思いましたキティ1



洋菓子 マウンテン
京都府福知山市堀今岡6 ゆらのガーデン
0773-22-1658