まさです。タイトル2箇所訂正です。
❌ソウ→⭕️ウソ
❌そう→⭕️うそ
これは、私見です。
一般的な国民の受け止め方は反対でしょう。
やはりここまでのインパクトを起こせるのは晋三しかいなかった。
— ビットコインBitcoinチャンネル (@bitcoinchannnel) 2022年7月8日
国の要人がこんなに簡単にやられる訳が無い。
やられる理由が有るとすれば、それは最初からやられるように算段されていたから。
訃報が出ました。ですが、時間が経つにつれ、メディアが記事を用意していた、血飛沫が少なすぎる、現場にハルヨがいた、など怪しい点も浮上しています。
— かんろ (@JC1oAxgs4D6D3kc) 2022年7月8日
この3年間、私たちも実際に生死をかけ直感働かせながら戦ってきました。ご自分の思ったことを信じてください。https://t.co/wJjquOOfDe
その前に、僕の配信にもう数ヶ月もほぼ毎回、10個も時には20個も出てくるオーブ(光の玉、妖精とも言われています)の短い動画です。
ニュースや会見で盛り上がってるみたいですが、Qが仕掛けた偽旗イベントの可能性が限りなくあります。
限りなくということは、限りがないということです。😂
ゴジラの映画の中のニュースを見ているくらいのフェイク感満載ですが、真相はいかに?
とにかく、トランプ大統領側のホワイトハット、アライアンスのシナリオが進んでいます。
この後は最悪、ロンドン橋が落ちて(ザベスは前からいないですが、逝ったよというニュース)、中国と台湾とか世界大戦とか、日本も引き込まれる様な嵐の可能性があります。(偽旗イベントです)
その様な流れで、選挙後に緊急事態事項などをフェイクのサルの天然痘などでひ
それよりまずは今日の札幌中島公園で撮った数秒のビデオにオーブが二つ映り込みました。
まさワークスは、日本政府以上の真実をお伝えします。(彼らは、大抵嘘しか言いません🤥)
まさ^ ^b🌈✨
おまけです。テレビよりもTwitterの方がより真実が分かります。
スグに考察が始まっています。
首に当たって心停止なのにかなりきれいですね。
↓もしも偽旗イベントならば、もっとちゃんとやって欲しいと思いますよね。でもこのスキを見せるあたりも、今までQがやってきた事です。分かる人にはバレバレでやります。しかし洗脳されてる羊さん達は受け付けません。まだ眠ってて欲しいのです。後で答え合わせで分かります。今は僕らはアタオカ扱いされるのです。それで良いのです。
↓いろんなニュース画像が出てるけど、全く辻褄が合わないところもあるようです。
↓周りの市民が逃げないのはおかしいです。僕なら逃げますが、あなたは?そこに入れますか?それとも、演者さんだからでしょうか?😂亡くなった(撃たれて心肺停止の恐れのある)方、それも元総理大臣の顔を映すのって日本であり得るでしょうか?
↓この方は既にクライシスアクトレスとして有名な某テレビ局のスタッフの『〜はるよ』さんではないかと噂です。感染症の騒動でも、確かキャビンアテンダントや看護士として、例の京王線の火事騒ぎ(みんなが窓から逃げてた闇側のか光側なのか分かりませんが偽旗イベント)でも逃げる乗客役として疑惑が上がっています。
はるよも発見。やっぱり偽旗ですね。 pic.twitter.com/l2hfVKmKdG
— みやひろ 改憲・創憲❌ 抗体パス❌ ワクパス❌ 緊急事態条項新設❌ (@N5Z5Gh3FCQFFLDz) 2022年7月8日
あ、はるよさん関連のツイートありました。
はるよ!遅かったよ。
— たんたん (@kuronbotango041) 2022年7月8日
もう、Twitterでははるよ拡散されてます。 pic.twitter.com/11CbBzddWS
↓他のネット画像では顔はそのまま出てますが、早速ネットで指摘があったからか、後の報道では、モザイクがかけられました。
↓この動画は見ていないのですが、説明によれば一発目では倒れなかったというお話です。この真相も分かりませんが、怪しいと噂されています。
↓このツイートだけでは判断できませんが、疑惑満載という事です。
↓既にフェイクニュースと踏んでいる方々は、この様なツイートをしています。
以上です。
僕の結論としては、もう詳細など追う気もしません。
↓既に、数年前にこの様なギリギリのテレビ放映もあります。これも、一種のデクラス(情報開示)がされたという噂がありました。
安倍晋三元総理大臣の死亡疑惑と中曽根総理の葬儀についての謎は有名です。
まさ🌈✨✨✨✨
おまけ。こういうのもあります。ただのフェイクニュースになりますが、前の日と言うのもなんだかタイミングが良過ぎます。🤔
深夜に一瞬表示されたようです pic.twitter.com/5hlwdUeAAx
— ノーマスクのN (@LF9iWqui3XPubYZ) 2022年7月8日