グレース・ヴァンダーウォールの臨場感による遠隔気功のフィードバックです。
フィードバックの内容を含めてまさワークスの8,000記事の中でも最も重要な情報が埋め込まれています。何度も何度もエコーして(読んだ音声が頭の中でこだまするように)読んでいただきたいと思います。
遠隔気功は夜中でした。
ぐっすり眠った後です。
クライアントさんはなんと男性です。まさワークスでは男性のオンラインスクールのプロジェクト参加者の呼称はハリーです。
(引用開始)
(引用終了)
はい。臨場感コピーはたくさん入っていますが、この瞬間がメインストリームです。
ファースト公開オーディションインタビューの最後の最後で、グレースは「君は自分が勝てると信じている?」(" Do you believe you could win? ")というサイモンの(厳密な信仰を問う!)実は重要な質問にこう答えます。
"Well,
I mean,
miracle's ganna (=going to)happen.
So, possibly. "
『奇跡は起こるもの。だから、勝てるかも。^^』
グレースのこの言葉のコアにある素朴な信仰と、「大いなる勘違い」「未来の記憶」という厳密な認知科学のパラダイムの抽象度で解釈されたコーチング用語は同義なのです。
おめでとうございます。
さて、遥か遠くの自分のゴールにこの瞬間を貼り付けましょう!
まさ ㊗️\(^^)/🎉