「遠隔気功師養成講座 in 粉雪の札幌」卒業生の美しいハーミーからメッセージ | まさワークス美容・アンチエイジング遠隔ヒーラー

まさワークス美容・アンチエイジング遠隔ヒーラー

2019年7月アメブロに戻ってきました。^^/Twitterで更新情報フォローできます。 https://twitter.com/masaworks4u

今日は粉雪の札幌です。

(引用開始)

まささん、ハーミーです

もし、機会がありましたら今回遠隔モニターにご参加下さった皆さんに私からのお礼をお伝えください<(_ _)>

宜しくお願いします。

(引用終了)

このようなメールが届きました。ということで、ハーミーがお礼のご挨拶を述べています。僕からも、モニターの皆さんありがとうございました。

今回のハーミーの遠隔は歴代ハリーハーミーに負けず劣らず秀逸なものでした。

フィードバックもすごかったですね。

みんな校長の「まささん」に気を使ってくれた表現でしたが(笑)総括すると、僕よりも強力だったようです。

僕にとってもとても嬉しいフィードバックでした。

あれがまだ昨日なのですね。

まだまだフィードバックがありましたら、よろしくお願いしますね。

これからのハーミーの活躍が楽しみです。

ハーミーからもフィードバックがあります。

(引用開始)

まささん、ハーミーです
その後のFBさせて頂きます。耳鳴りは変化なしです。

一 ○ 円札を破った効果ですが、破った時は何ともわからなかったですが、帰宅してから過去に夢を叶える手帳に書いて捨てられなかったゴールが躊躇なく破り捨てられました。
過去に対して効果がありました。
お金に対して自分が洗脳されて縛られてた部分とも向き合えました

また帰宅すると子供が進んで○○の練習をする様になりました。

養成講座でビデオ録画出来なかったことが悔やまれますが、日常生活で必要な時に丁寧に発火させてゴールに対して使いこなしたいと思います。

気功技術の具体的な使い方はまた色々と質問させて下さい。
アンカーとトリガーの取り扱い一覧表みたいな物があれば頂けると助かります。

ヒーリングは他者にすると自分も癒やされると感じたのでどんどん試したいと思います。

今からの課題は、技術を使いこなすことと他者に対してどのような形で働きかけをするのか、です。
対面でいわゆる整体師の様な形で始めると良いのかなぁ…とか、レッスンをしながらが良いのかなぁ…って思います。
考えます。

後、もっと勉強や技術習得する体力や時間が欲しいから短時間睡眠で済むようになりたいです。

自分に目的が無ければ素晴らしい技術を持っていても意味が無いな、と思います。

後少しでクリスマスも終わりですね。
遠い昔みたいです。

ありがとうございました。

(引用終了)

対面で養成講座をやるとやはりオンラインとの差は歴然です。本当にまだ1日しか経っていないのに遠い昔のように感じます。


これは、今までの頭の回転と比べて、高速に回り始めたからです。
良いことです。

スピード感がかなり違うので、スポーツも読書するときも感覚が違ってきます。

悔やまれるのは、耳鳴りがまだ治っていないことですが、諦めずに意識にあげたり、スコトーマにいれたり、自己脱洗脳をして頑張りましょうね。

幻肢痛と同じで、幻聴というのか(言葉が違いますが)やはり、耳鳴りというのは、信号処理の問題なのである時ふと気がつくとしてないという瞬間に出くわします。必ず治ります。

ここはそう信じていいです。
どんどん前に進みましょう。

フィードバックをありがとうございます。

まさ^^/

あ、ハーミーから追伸です。抜粋します。
すごい。この臨場感皆さん味わってください。
強烈なwant toのゴールが解き放たれた感覚です。

(引用開始)

もう一つ不明だった時間の概念がまた少し理解出来た気がします。
(ほんの昨日の養成講座が)『遠い昔』ではなく『幻想』に思えます。
現実ではなかったような感覚です。

札幌まで行ったのに、こんなに私変わったのに可笑しいですね…(笑)

今日のレッスンでレッスン生が私を見てキョトンとしてました。
『コーチ、全然いつもと違う…顔の輪郭も、雰囲気も、生き生きして楽しそうだし…一体何が…?』
と驚かれました。自分でも周りの反応にびっくりです。

FBのお返事の都度、今立ち止まっている場所から
自分がどんどん凄いスピードで自由に前進してる実感が
今までより更に更に臨場感があります。

乗っている列車のスピードも加速しています。

どんどんワークします!

まさ先生のお陰です。
本当に感謝しています。

いつも、ありがとうございます。

(引用終了)

対面での個人レッスンは本当に稠密な時間が流れます。

いや、時間が流れるというのではなくて、時間も空間も歪むのです。
チェス盤やガンプのチョコレートボックス、ジョブスの現実歪曲フィールド、インターステラのテサラクトですね。