砂場ザク。 | 心はロンリー、気持ちは『・・・』。

 

 

 

 

昨晩の「ダイ・ハード/ラスト・デイ」は

 

あんまりおもしろくなかったです(;´Д`)

 

(別の映画を見ているような気になりました)

 

 

 

そのあと早朝にN○Kでやっていた、

 

「柳生十兵衛七番勝負」(2005年)が

 

めっちゃおもしろかったです。昔の「金曜

 

時代劇」の枠でやっていたドラマで(全6回)。

 

主演の村上弘明さんは大好きな俳優さんです。

 

毎週日曜朝6時すぎからなので、良かったら

 

どうぞ(↑関西だけの放送かも?)。

 

 

 

 

今日の本題はまたホビーの話です。

 

 

 

 

子どもの頃(約40年前)に作って

 

大好きだったキット↓・・・

 

 

 

 

1/144 ザク・デザートタイプ(MSV)。

 

箱絵↑がまた、めっちゃかっこいいし

 

 

これとゲルググ・キャノンが大好きでした。

 

小学生だったから筆塗りで仕上げて、ずっと

 

眺めていました。

 

 

また数年前に思い立って作り始めたのですが、

 

途中で放置して。ようやくこの週末にささっと

 

吹いてみました。下地処理など手抜きが多くて、

 

粗もそこそこありますが、気にしたらしんどい

 

のでとりあえず・・・です(;´∀`)

 

 

 

 

 

 

後ろ姿も。

 

 

※ 今写真見て気付きましたが、左の動力パイプ

 

  基部が抜けてますやん!(^_^;)→直しました。

 

 

 

(見ていただければおわかりでしょうが)

 

キットから武装、バックパック、脚のダクト類などを

 

HGUC(ジャンクのガルマザク)に移植したミキシング

 

ビルドで製作しました。

 

 

少しマーキングシールも貼ったのですが、ここから

 

箱絵のように汚れた風に(汚し塗装を)するべきか?

 

と思わないでもないですが、すでにやる気は終了

 

(=閉店です(;´∀`))。

 

 

数年前に作業していた手を止めてしまった理由を

 

思い出したのですが、これくらいの出来上がりなら

 

元のキットを(古い構成だけど)そのまま作った

 

ほうが良かったかな?と思ったわけです。

 

 

実際にほかの旧キット類(1/144のザク、グフ、

 

ズゴックなど)はまったくイジらずにストレート

 

組みで、合わせ目を消して塗装だけしています。

 

はやりのように、関節などを調整してかっこいい

 

立ち姿にするのもいいとは思いますが、当時を思い

 

出すならそのままのほうがいいと思っていて。

 

 

ベースにしたHGUCザク(2003年版)はけっこう

 

太い(マッシブ?)体型で、うちにはジャンクが

 

たくさんあって。リバイブ(2020年版)が発売

 

された後だったけどイメージより全然細身だった

 

から、迷うことなく旧版を使用。でも今になって

 

見たらちょっと・・・と思って。

 

 

 

まあ仕方ないです。

 

 

 

最近よくあるのは、そのときは良かれと思って

 

やったことが、後になって(数年後?)あんまり

 

良くないよな・・・と変わって。人生もそういう

 

ことの繰り返しなので、そのときの自分の思う

 

ように生きる(気が変わったらやり直す)しかない

 

と思っています。

 

 

 

ザク・デザートタイプのキットは、たしかもう1個

 

押し入れに入っているはずなので、ストレートで

 

作るならまた頑張ればいいんですし(^_^;)

 

 

 

 

そんなわけで・・・

 

作りかけのキットを少しでも減らしたいけど、

 

なかなか進みません・・・。世間のモデラーさん

 

たちはどうしているんでしょうか??? 時々

 

作りかけでそのままジャンクとしてヤフオクに

 

出品しているツワモノもいらっしゃいます(;´∀`)

 

 

 

 

春がくるまでに、もう何体か塗装してしまいたいな。

 

 

 

(またここで報告するかもです)

 

 

 

それではおやすみなさい☆☆☆☆