お茶。 | 心はロンリー、気持ちは『・・・』。

 

 

 

 

今日は雨上がりで寒かったです。

 

(どんより曇天はテンション↓です)

 

 

 

寒いときは温かい飲み物ばかりを飲むので、

 

緑茶や紅茶が多くなります。だけど夜(深夜)

 

になっても飲んでいるとなかなか寝付けなくて。

 

(そりゃそうだ)

 

 

今季はその対策に、麦茶を導入しました。

 

(夏に購入した残りを活用)

 

作り置きしたものを飲む前にカップ(茶碗)

 

に入れてレンジで1分半チンしたらOKです。

 

昼間に紅茶も飲みますが、8割がた麦茶になって

 

新しく麦茶のパックを購入しました。

 

 

インスタント(粉末)の緑茶も時々飲むのですが、

 

そのせい急須で入れることが激減して、なかなか

 

お茶っぱが減らなくなりました。

 

 

それもあって、インスタントの在庫が切れて

 

次も買うかどうかスーパで迷っているときに、

 

粉末の「梅こぶ茶」が目について久々に購入しました。

 

昆布はなしの梅だけでいいのに・・・と思う部分も

 

あるのですが、まずまずおいしいです。ただ、

 

「これってお茶ではなくスープなんじゃ?(;^ω^)」

 

というのも感じます。

 

 

あと、例年はうちのお寺でお正月にショウガくず湯

 

の素をもらうので、昔はそれもよく飲んでいました。

 

 

 

書いているとまたお茶(甘いものがあればなおよし)

 

が欲しくなりますね(^_^;)

 

 

 

今日のニュースで東京・豊洲の観光施設がオープン

 

した話題を扱っていましたが、観光客にインタビュー

 

した際のコメントが、「赤インゲン豆のペースト

 

が魚の形をしたワッフルに入っていて、とっても

 

おいしいわ((´∀`*))」「私は米国人だけど豆は

 

デザートじゃないから驚いた」って(訳されてて)。

 

 

なるほど・・・

 

そんな解釈になるんですなあ。

 

 

今川焼き(大判焼き、回転焼き)ならどういう

 

形のワッフルだと思うんだろう? それに僕は

 

小豆が甘味(お菓子)の主役だと思っているから、

 

赤飯が納得いかないんです。あれはご飯を名乗ら

 

ないでほしい(おはぎはまぁ許せます・・・)。

 

 

それに餅が好きではなくて、この数年まったく

 

食べていません。もち米はおこわにするのが理想です。

 

(団子・餅系のお菓子は外国人に好評なのかな?) 

 

 

書いていたら中華ちまきがたべたくなってきた・・・。

 

四半世紀前、上海周辺の観光で一日過ごす日に、現地で

 

お世話になったかたが持たしてくれた弁当?(おやつ?)

 

が中華ちまきで、とってもおいしかったです。約1週間の

 

中国滞在中、心からおいしいと思った料理はそれのみ

 

ですが・・・。

 

 

 

 

さて・・・

 

 

明日はいろいろ予定があってバタバタしそうなので、

 

今日は早めに(無理にでも)就寝しようと思います。

 

 

それではおやすみなさい☆