『MAD GOD』劇場パンフに寄稿しました | Just for a Day: 小林真里ブログ

Just for a Day: 小林真里ブログ

映画監督/映画評論家 小林真里(Masato Kobayashi)です

師走に突入。

 

 

今週前半は日中はまだ暖かったので、

12月という気がしないのですが、

このタイミングで急激に寒さが増してきました。

まあこれが通常通りの12月の気温ですね。

 

そして水曜日には、恵比寿のリキッドルームで

Dry Cleaningを、渋谷クアトロでStella Donnellyの

ライヴをハシゴしてきました。

 

かぶってしまったのは残念でしたが、

開演開始時刻に珍しく1時間のずれがあったので、

Dry Cleaningを観終わってから渋谷に向かい、

なんとかステラ・ドネリーも半分ぐらい

観ることができました。

以前ニューヨークではよくハシゴをしてましたが、

日本では初めて。

 

Dry Cleaningは初めて観ることができましたが、

ソリッドながらそこまでフリーキーでもなく。

ベーシストの風貌がメタルで、ギタリストはパンクでした。

音楽同様なかなかユニークなコンビネーション。

ヴォーカリストが長身でラモーンズのジョーイを

彷彿とさせられました。

 

imageimageimage

 

そして告知です。

 

昨日初日を迎えました、フィル・ティペット監督の

ストップモーションアニメ映画

『マッドゴッド』劇場パンフレットに、

ティペットの偉大なキャリアを総括した

フィルモグラフィを約5000字で

寄稿させていただきました。

 

よろしくお願いいたします!