岡山倉敷方面撮影旅 後半(夜景編) | ブログ井原式別館

ブログ井原式別館

カメラ片手にウォーキングや自転車でブラブラ・・・
そんな走行記&撮影記です。
あとは昔のオーディオを少しばかり。

昨日のブログでは前半の鉄道編について書きましたが

今日はその続きの後半の夜景編です。

晩御飯を食べて夜に備えますってところまで書きました。

鷲羽山水島展望台へ。

ここでは暗くなるまでは粘らず

その手前のマジックアワー時を狙おうと思うのですが

何だか霞んでいるし太陽は雲に隠れてしまって夕陽も撮れません。

 

数組のカップルがいちゃこいている中、

我々おっさん2人は工場は萌えるのぉ~と

大声でアホな会話で盛り上がる(笑)

とりあえず撮ってみるもなんだか眠たい写真だ・・・

ただ、島を絡めたアングルは好きですね。

少しづつ工場の灯りが目立ち始めてきた。

暗くなる前に別の場所でも撮る予定なので

完全に陽が沈んでしまう前に次の場所へ移動します。

ここはまた空気が澄んでいるときにリベンジに来たいですね~

ビリー氏がリサーチしていた場所へ。

写真ではちょっとわかりにくいけど

広がる棚田の奥に工場夜景が見える

なんとも幻想的な場所でした。

ズームで寄ってみる。

薄明るい感じもなんかいい雰囲気。

さらにズーム。

いいですねぇ。

萌えるのぉ~(笑)

少し移動して橋のような建造物が見える場所へ。

こういうのほんとゾクゾクします!

なんともいえない絶妙な雰囲気を醸し出しています。

萌えるのぉ~

地元の大王製紙の煙突とはまた違った雰囲気。

続いて対岸から工場夜景が見える場所へ移動。

少しズームして煙突に寄ってみた。いい感じ。

プラントなどのアップもカッコいいんですが、

引いて遠くから見える工場夜景もいいですねぇ。

 

さて、このあとは今回の撮影旅のラストの

瀬戸大橋のライトアップを撮りに鷲羽山第二展望台へ向かいます。

駐車場からも瀬戸大橋が見えるので

望遠で寄って撮るか展望台まで長い階段を上るか悩む・・・

でも、せっかく来たので階段を上って展望台へ・・・

ここでもカップルにまじりながら三脚を準備w

なかなかキレイです。

奥に見えるのは坂出の番の州の工場地帯の灯り

うっすらと讃岐富士も見えました。

 

そして21時20分にライトアップは終了して消灯されました。

これにて今回の予定はすべて終了です。

いやー、実に濃い内容で素晴らしい旅になりました!

個人的には普段は鉄道ぐらいしか撮ってないので

今回、鉄道以外にも色んな写真が撮れて

すごく勉強になりましたし自分なりに満足いく撮影もできました。

 

ビリー氏、おつかれさまでした!

またあちこち行きましょう。

 

ビリー氏のブログにも今回の撮影旅の事が書かれています。

「ブルースマンの戯言」倉敷出撃!