EaseUs Data Recovery Wizardを使ってみた | masashik0305のブログ

masashik0305のブログ

ジャンルを問わず、思い付いた事、気になった事を書いていきたいと思います。

とは言え、自作PC関係の話やF1関係の話、ドラマの話なんかがメインになると思いますが。

ファイナルデータは使い物にならなかったので、数千円をドブに捨ててEaseUs Data Recovery Wizard Proで復元しました。

 

【スキャン】

ファイナルデータ 

クラスタスキャン推定所要70時間(25時間で止まり完走せず)

フォーマットしたディスクの復元(60%程度で止まり完走せず)

 

EaseUs Data Recovery Wizard Pro(試行版も同じ)

ディープスキャン約7時間で完了

凡そ以下の3種類のデータを見つけて来ます。

1. ディレクトリの維持」

  ディレクトリが維持され、全てではないがその下にファイルもある

2. どのディレクトリに属していたか不明だが、ファイル名は残っている

3. どのディレクトリに属していたかもファイル名も不明

 

2.や3.のファイルは殆ど1.のものと重複しているようです。

 

データ容量は3.5TBくらいだと思うので、容量(TB)×2時間といった感じだと思います。

4TBのディスクですが、発見したデータの容量は、削除したデータや移動したデータも含んでいるため7TBくらいでした。

 

それらを除くと80~90%は発見出来ている感じです。

どうしても復元したかったデータも無事発見してくれました。

 

【復元】

EaseUs Data Recovery Wizard Pro

ファイナルデータは製品版を再導入する必要があったのですが、こちらは試行版と製品版でプログラム自体は同じで、ライセンスキーを入れると復元機能が有効化されます。

 

上記の7TB位から1.の「ディレクトリの維持」配下のフォルダー/データを復元しました。

所要時間は約4日。

1TB復元するのに約1日掛かるという事ですね。

 

10TBのHDDを復元しようと思ったら、スキャンに20時間、復元に10日、計11日くらい掛かる事になります。

復元対象HDDには戻せないので、復元先として10TBの空き容量が別途必要です。

 

 

 

それはさて置き、結論として、ファイナルデータ

遅い、(EaseUsより)高い、不味い(動かないのですから)

という製品だったという事でした。

 

ネット上のデータ復元関係のサイトでフリーのツールでどうしてもダメな時は有料の「ファイナルデータ」があります、と紹介されていることが多いのですが、それに釣られて購入する人が多いから、売り上げNo.1なのでしょう。

 

そういう釣りには騙されないようにしたいですね。