F1オーストリアGP
 マックスとノリスが遂にバチバチ。
 やはり?って結末でラッセルが棚ぼた1位という結末……

 あとコレ(似たような結末)を何回見るんだろね(⁠゜⁠o⁠゜⁠


 ソレでは何時もの行ってみよ〜ヽ(`▽´)/

  アチコチ

 前回クリア部品とホイールを進めたアオシマ 1/24 ランボルギーニ ムルシエラゴ SV / LBワークス Ver.1

 今回は細部の作業だε≡≡ヘ( ´Д`)ノ



 Part0は此方(*´ω`*)つ
 見えるとこだけの上底エンジンだが、一昔前の上底とは打って変わって再現度は高くなった。

 とはいえその分塗分けが面倒になるも上底側はタミヤのフラットアルミ、クレオスのメタルカラー カッパーを筆塗り。
 別パーツのエキマニ本体はイージーペインターで吹き付けと分けて塗装。

 そして此方に映る部品もフラットアルミの筆塗りで。
 範囲が小さかったり、凹凸が激しかったりとどれだけ頑張ってもマスク漏れするのほぼ確定……になりそうな部品がメイン。

 一方パーツ単位で塗れる(まんま1色)の部品にはイージーペインターを使用。

 カーボン部
 カーボン部分でもあまり目立たない・シールやデカール等が貼り辛いエンジン付近パーツはクレオスのグラファイトブラックを。

 初めて……
 何時もはカーボンデカールを使用していたけど、切り貼りする都合パターンを合わせるのが大変な上、クリア吹きでカーボン目が埋まったり……と前回のSVでは散々な結果に(ノД`)シクシク

 なので今回は初となるハセガワのフィニッシュシリーズのカーボンを使ってみる事に。

 外装は研出し後に行うので、取り敢えず6個だけ

 で使ってみた感想としては、若干クセが強い&糊が弱い……ような(゜_゜)

 とはいえ概ね貼り付け作業には成功。

 クレオスのスーパークロームシルバー2でエアコンやシフト付近をチョン塗り。

 シール
 元々LB側にはホイルシール・テトロンシール・デカールの3種が付属するが、一部はホイールにしか含まれないモノも……
 あまり気のりしなかったが、案外良いと言いますか。寧ろエアコン出口とかは塗装よりシールを使った方が綺麗に仕上がるという(;´Д`)

 モデラーとしてはなんか負けた感…_| ̄|○ il||li

 デカール
 ホイールやエンジン、シート等デカール貼り。
 マークセッター・ソフターを使用しつつ貼り付けたがLBとSVを入れ替えた都合上ドチラがドッチ?と判らなくなりかけるという……
 2種インストを見ながら若干アタフタしました🤣🤣
 キャリパーはココで貼って前回の艶消しクリアを吹く……になる


 今回はココまで。次回に続く(^_^)/~

 今回使用したのはコチラ(o´・_・)っ