昨日月1通院日だったけどその後はマルタホビー♪で癒やされて来ましたわ((o(´∀`)o))ワクワク

 で随分前に試供品貰って使い心地良かったスティックヤスリのフィニッシュ、小型版あったからゲットヽ(`▽´)/
 使用頻度がパない神ヤス4000番とクレオスのクリアも……

 しかしアレだ。
 明日明後日辺り新ガンプラ(マイフリやストライク装備)出るからか、転売ヤーらしき人がチラホラ…

 聞いてはいたけどあからさまに動きが違うから一目瞭然( ゚д゚)ハッ!

 マイフリ(ストフリ2式)欲しいけど、地方だから基本的に模型店も量販店も入荷数もしれてるし。なんならコンビニ販売する店舗も少ないし……
 多分半年くらい経たないとゲットは厳しそうで発売前から嫌になる٩(′д‵)۶


 ソレでは何時もの行ってみよ〜ヽ(`▽´)/


 Part0は此方(*´ω`*)つ
 足回り
 塗装優先で先組みした都合パーツ点数は少な目。
 右下のはワッシャーと自作ブレーキ部品。

 剛性が必要なのでタミヤの白蓋や流し込み接着剤を用いるがパパっと組み上がる。
 足回り(ワッシャーブレーキ)の雰囲気わかり易く?する為ホイールは履かせてないけどボディとの合体前に組み付けても問題はない。

 内装
 パーツ点数は少な目というか標準の内装。

 取付けにははみ出しても修正可能なゴム系接着剤のGクリヤーを用いるが、ハンドル基部など外れやすい部分には白蓋を使用して組み立てた。


 やはり追加したベルトが良いアクセントになってる♪

 ボディ
 パーツ数自体はそれ程多くないが、灯火類が全てクリアぱが用意される為か普段より透明部品が多いような……

 ウインドウとルームミラーの取付け。
 ミラーはGクリヤーだがウインドウは両面テープを用いての固定。

 リアランプ
 前回記入漏れしたけどリアランプの外周にもはスーパークロームシルバー2を塗布している。
 そして自作したレンズだがサイズがピッタリなので縁を黒色マーカーで塗り潰してからGクリヤーを塗布して固定するが、更に裏側からアオシマキットに付属するミラーシールを貼り付けて反射と同時にレンズがズレないようにする二重効果があったり。
 最後にレンズカバーを取付ければ完成。

 ヘッドライト
 メインのライトにはレンズ部品が用意されるが地味にウインカーとメインライトとを仕切る壁があるんだけど……
 レンズを充てがってみると壁もウインカーも再現されてないのが丸わかりというか。なんかコレじゃない感…(゜_゜)


 ハイ。コレで何度目?不満だから追加改造をε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 エッチングソーにてレンズを2つに分割したら0.5㍉厚プラ板をレンズのアールに合わせて整形し、ミラーシールを貼りGクリヤーで取付ける。

 ウインカーは透明ランナーをクレオスのクリアオレンジで着色してからいい感じの大きさでカット。ヤスリで微調整したらGクリヤーで接着し、レンズカバーで蓋をする……
 いい感じ♪((o(´∀`)o))ワクワク

 あ、ハイ。完成間際でやる内容じゃないです(;・∀・)

 合体
 鬼門になりがちな合体。

 車高云々問題があって、それに合わせようと前後シャシーを強引に押し込めば一応なんとかなるけど……
 ナドナド何時ぞや呟いた(書いた)けど、ソレの修正、調整やってなかったので……やるかぁ٩(′д‵)۶←だから仕上げ辺でやるな

 作業は簡単。
 シャシーにある内装バスタブを固定する4点の凸受け部分、凹の出っ張ってる部分をニッパーでカット。
 そしてガタつく(ボディ固定ピンとの幅が短い)リア側にタミヤの1㍉厚プラ板や1㍉プラ棒を1枚ずつ貼るだけ……
 ほんとコレだけで、あとは嫌でもすんなり合体させれちゃいます…
 逆にこんな簡単で良いのかと言いたくなる(⁠゜⁠o⁠゜⁠

 あとはフロントグリル(ヘッドライト間)にアルミシールを貼り、タミヤのモデリングワックスを塗り、ウイングやナンバープレートを取り付ければ……

 完成ヽ(`▽´)/


 次回完成回だε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 今回使用したのはコチラ(o´・_・)っ