暗い過去があるから仕方ないよね?

 

いつもお読み頂き有難う御座います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ども!

masapi21(まさぴ21)です。(^_^)/

 

 

 

(僕の未来は凄いから仲良くしておいた方が良いよ?の図)

 

 


さて、暗い過去がある人もおると思うねんな?

僕自信もあると思う。

更には誰だってあるもんや無いのかな?って思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは自分の悩みは世界で最大に見えてしまうから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人の深刻な悩みを聞きながら、

え?そんな事で悩んでるの??って思った経験はあると思う。

でもその人からしたら世界最大やったりする。

誰しも自分の悩みは最大で、暗い過去も同様。

他人から見たらとか客観視したら様子が変わる事も多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暗い過去があるって事に引っ張られてる人は多い。

前向きに進んでる様でも心の奥底で、

「どうせ出来ない」と思ってる時とかがそう。

そんな時は、頑張って出来なかったら、

「ほらな?どうせ出来ないと思ってたよ、

だってこの暗い過去があるから仕方ないよね?」なんて思ってしまう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

順番が逆やねん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暗い過去があって、辛い今があって、なんとなくその延長の未来を想像してる。

明るい未来があると、そうなる為に今が調整されて、暗い過去は単なる経験になる。

暗い過去はプラスに作用するし本来は武器であり財産。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


明るい未来を思い描くのに過去の出来事は関係ない。

 

辛い時こそ明るい未来に引っ張り上げて貰おう。

 

今の自分、過去から引っ張るか?未来から引っ張るか?

 

過去がどうだろうと可能性は無限大なんやと思うよ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読んでくれて有難う!


繋がってくれて有難う!

 

いいね!ツイートもして頂いて有難う御座います。
励みになります。
こんなんで良ければ、リンク、リブログお気軽にどうぞー

宜しければ、いいねやコメントを下さった方のブログにも訪問してみて下さいね!

あなたにも良いことありますよーに!\(^o^)/

 

 

 


http://e8r.net/

 


暗い過去があるから仕方ないよね?

 

 

 

悪口に引っ張られて困ってます。

 

いつもお読み頂き有難う御座います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ども!

masapi21(まさぴ21)です。(^_^)/

 

 

 

(まさぴ21さんてイケてへん?え!今頃かっ!の図)

 

 

 

さて、悪口に困ってますって人もおると思うねんな?

幸いな事に僕に限っては影で言われてるかも知れへんけど、

今の所気にする様な事は無い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでも時期によったら、

悪口を言われる時やら、

やろうとしてるのに躊躇させられる言葉を言われる時やら、

築いてきたものを壊される様な言葉を言われる時やら、

自分にとってマイナスな影響を受ける言葉を、

見たり聞いたりしてしまう時もあると思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな時は受け取らない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これはお釈迦様の話かなんかであるらしいんやけど、

受け取らないと相手の元に戻る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

郵便とかでも受け取り拒否をすると、

送り主に返されるのと同じ事。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


悪口やらマイナスと思える事であっても、

自分にとってはプラスになるなら受け取れば良いと思うけど、

引きずり下ろすだけのマイナスなものは反応しないで、

そのまま送り返すと良いと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


それは相手を引きずり降ろそうとあれこれやることでしか、

自分を確認出来ない様な人もいるから。

そんな人は反論したり、

落ち込んだり、

言われた通りに動いたり、

相手にしてあげる事で贈り物を貰おうとしてる人だったりする。

あなたが相手にする必要の無い属性。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


中身の入ってない空箱を代引きで送りつける詐欺みたいなもの。

遠慮なく送り返してあげて良いと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

因果応報。

 

良いことも悪いことも全て自分に返ってくる。

 

送り返してあげる方が優しさの場合もあると思うよ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 


読んでくれて有難う!


繋がってくれて有難う!

 

いいね!ツイートもして頂いて有難う御座います。
励みになります。
こんなんで良ければ、リンク、リブログお気軽にどうぞー

宜しければ、いいねやコメントを下さった方のブログにも訪問してみて下さいね!

あなたにも良いことありますよーに!\(^o^)/

 

 

 

 


http://e8r.net/

 


悪口に引っ張られて困ってます。

 

 

最悪を好転させる魔法の呪文。

 

いつもお読み頂き有難う御座います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ども!

masapi21(まさぴ21)です。(^_^)/

 

 

 

(ふぁっ!歳とったら呪文がすぐ出てこーへんとか?の図)

 

 

 

さて、最悪だぁ~って時もあると思うねんな?

最も悪いって意味やのに、

ちょっとしたアクシデントくらいでも使ってたりする。

そんな時、もし、もっと最悪な事態だったとしたら?って考えてみると、

ましに思えてきたりする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ましに思えた瞬間。

「ついてるわぁ~

助けてもろてるわぁ~

ありがとう!」

僕はこの呪文をよく使う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうすると最悪だと思ってた事が、

何だか良かった事へとシフトしていく。

起こることまで変わってくるから不思議。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

物事は捉え方。

良い方を見ればいいと言われても中々うまくいかないのは、

最悪なところで止まってるから。

止まってると容赦無く悪い部分が見えてくる。

だからもっと最悪な事態になるよりマシだったって思う癖をつけていくのは、

ある意味自分を楽にする方法。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


そしてすかさず呪文を唱える。

「ついてるわぁ~

助けてもろてるわぁ~

ありがとう!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最悪な時だけでは無く、

ちょっとした良い事があった時にも使うと、

喜びが倍増していく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


小さな事から変換する癖をつけていくと、

 

少々大きめの事があってもかわせるようになってくる。

 

どうせついてるし、どうせ助けられてる。

 

ちょっと大げさに喜ぶくらいが丁度ええんかも知れへんよ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読んでくれて有難う!


繋がってくれて有難う!

 

いいね!ツイートもして頂いて有難う御座います。
励みになります。
こんなんで良ければ、リンク、リブログお気軽にどうぞー

宜しければ、いいねやコメントを下さった方のブログにも訪問してみて下さいね!

あなたにも良いことありますよーに!\(^o^)/

 

 

 

 


http://e8r.net/

 


最悪を好転させる魔法の呪文。

 

 

中々変われない人がやっちゃってるコト。。

 

いつもお読み頂き有難う御座います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ども!

masapi21(まさぴ21)です。(^_^)/

 

 

(そやね?そろそろ卒業しようね?の図)

 

 


さて、変わりたいのに中々変われないなぁ~って人もおると思うねんな?

頑張ってるのに進歩が無いとか、

しんどい思いをしているのに変わらないとか、

あれこれ試しても続かないとか。。

自分にムチうってる人も多い様に思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな人達がやってしまってるコト。

「自分だけで変えようとしてる」

 

 

 

 

 

 

 

 

 


勿論自分の事やから自分で努力するのは当然かも知れへんけど、

だからこそ半分くらいは他人に変えてもらうのもありと違うかな?って思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕自身わりとあっさり変わってきた。

それは付き合う人を変えてきたから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


人って人の影響を思ってるより受けてる。

良い影響はどんどん受けると良いと思う。

手っ取り早いのが付き合う人を変える事。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


付き合う人と言ってもリアルに会ってる人に限定しなくてもいい。

ブログやSNSとかで顔すら知らない間柄であっても、

意見をやり取り出来る関係なら問題無い。

読むだけでは無くてコメントやメッセージのやり取りをしてみるとか、

セミナーなどに参加してみると物凄く上に感じる人であっても距離は近くなる。

大事なのは24時間の中でどの人と接する時間を長くするか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 


自分が接してる人達のトップ10は誰?

お金だけで言うとその10人の平均年収が自分の年収とも言われたりする。

勿論それ意外の考え方やら習慣だって同じ様な部分がある。

愚痴や弱音ばかりの人達10人に囲まれてると自分が変わろうと思っても抜け出しにくい、

逆に上を目指してる様な人達10人に囲まれてると無意識に自分も上を目指せてたりする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼氏彼女が出来た。

結婚した。

職場が変わった。

学校が変わった。

習い事を始めた。

セミナーなどに出向くようになった。

人によったら親や親戚との付き合い方を変えた。。

そんな事で大きく変わる人って多いと思う。

それはトップ10が入れ替わるから。

本人は変わってやろう!とかあんまり意識してない。

変わっていくことなんてホントはそんなに難しい事では無いのかも知れへん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

付き合う人が変われば当たり前が変わる。

 

当たり前が変わると自分が変わる。

 

今のあなたが接する事が多いトップ10は誰?

 

その平均が今のあなたやったりするんやで~(^o^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PS:そろそろブログ繋がりの人達とリアルに会ってみようかな?とか思案中。

興味ある人いてる??(^o^)

 

 

 

 

 

 


読んでくれて有難う!


繋がってくれて有難う!

 

いいね!ツイートもして頂いて有難う御座います。
励みになります。
こんなんで良ければ、リンク、リブログお気軽にどうぞー

宜しければ、いいねやコメントを下さった方のブログにも訪問してみて下さいね!

あなたにも良いことありますよーに!\(^o^)/

 

 

 


http://e8r.net/

 


中々変われない人がやっちゃってるコト。。

 

 

何も出来ない自分が大嫌いだったよ?

 

いつもお読み頂き有難う御座います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ども!

masapi21(まさぴ21)です。(^_^)/

 

 

 

 

(綺麗なお姉さんならこんな感じも悪くないかもな!の図)

 

 


さて、何も出来ない自分が嫌いって人もおると思うねんな?

僕自身嫌いといった自覚とか余裕は無かったんやけど、

自分に出来る事が少なかったり小さすぎて嫌になってた時期がある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


事ある毎に自分は何も出来ないなぁとか、

自分は無能だなぁとか、

自分は役に立ってないなぁとか、

そんな事を考えて全力で責めてた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただね?

思うのは、

ちょっと同じ様な事が続くと、

案外人間ってそんな風に感じるんやと思うねん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


うまく行き過ぎると調子にのるし、

逆だと自分は出来ない奴だと思いこむ。

その時期も出来なかった事が幾つか続いてた。

ただそれだけだったりする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


そんな時は、

出来ない部分だけを見てしまうから、

代わりに出来る部分が見えなくなってしまってるだけの話。

小さな出来る事を見つけていくと、

やがて思いもよらない出来る事が見えてくる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして最近思うのは、

0か1

YesかNo

出来るか出来ないか?

ただその部分しか見なくなってる人が多いって事。

すぐに答えを出しすぎるのも影響があると思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ホントは、

0.5だって、

Yesでは無いけどNoでも無い、

今出来ないけど出来るを目指すみたいな間が大事なんやけど、

今の結果だけを見て判断してしまう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出来ないけど考えてみる。

出来ないけどやってみる。

出来ないけど頑張ってみる。。

それって結果だけを見たら全て出来ない事。

出来ない事として処理してしまうと、

そういった大事な部分が抜け落ちてしまう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出来ないからこそ、

そんな大事な部分が味わえる。

何も出来ないは何でも出来るの裏返し。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今出来る事だけの小さな世界にしがみつくのでは無くて、

 

これから出来る可能性あふれる大きな世界を大事にしても良いと思うよ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読んでくれて有難う!


繋がってくれて有難う!

 

いいね!ツイートもして頂いて有難う御座います。
励みになります。
こんなんで良ければ、リンク、リブログお気軽にどうぞー

宜しければ、いいねやコメントを下さった方のブログにも訪問してみて下さいね!

あなたにも良いことありますよーに!\(^o^)/

 

 

 


http://e8r.net/

 


何も出来ない自分が大嫌いだったよ?