CLAY BOX -528ページ目

出かけようと思ったら・・・

今日はちょっと色々買い物したいものがあって

朝から出かける予定でした。

さぁ、出発っ!ってことで

車に乗り、キーを回したのですが・・・・

エンジンがかからないんですぅ~ 泣き3 ヒィー


バッテリーが上がっているとは思うのですが

何をしたらいいのか、まったくチンプンカンプンなので

主人に連絡しましたが、仕事忙しいようで、それどころではないようです。


買い物はあきらめるけど・・・

今日はチビちゃんの習い事の日です。ガクリ

チビちゃんが通っている教室の近くを通るバスって

一時間に2本しかないんですよね。

行きはよくても帰りが・・・


まぁ考えても仕方がないので

なるようになるでしょう・・・あはっ(;´▽`A``


さて、天気がいいのでベランダにゴザでも

引いて、まったりのんびり木工加工始めます~ばいばい

Yahoo!オークションに3点出品いたしました

四つ葉Yahoo!オークションに出品いたしました四つ葉

  


●オーブン粘土●あなたを見送る春の日●


制服1





●オーブン粘土●ドールハウス風きのこのお家●



きのこの家





●オーブン粘土●お坊様とお地蔵様/一期一会●


一期一会1






以上3点の出品いたしました。

オークション終了予定は2月25日(日)です。


よろしかったらご覧になって下さい ぺこり

お坊様とお地蔵様の置物も完成しました

昨夜、なんとか最後の乾燥段階まで作業をやり

一晩かけて、接着剤などを乾燥させました。

今日は最終チェックと仕上げ作業をやり・・・・

やったー!! 完成しました。


オーブン粘土で制作したお坊様とお地蔵様を

今回はジオラマ風に仕上げ、お気に入りの

「一期一会」の文字を入れてみました。




一期一会1



   一期一会 この出会いをありがとう




一期一会4

  お坊様をはさんでお地蔵様もにっこり^^





一期一会5


  いろいろな角度からの画像もご紹介^^





一期一会2


  サイズのご参考にと10円玉を並べてみました。




オーブン粘土を主体としたハンドメイドです。

お坊様とお地蔵様はオーブン粘土(ケイトポリクレイ)で制作いたしました。

台座は板を加工してアクリル絵の具とニスで仕上げました。

あと人口芝、ジオラマ用の粉を使って土を表現してみました。

すべてクラフト用接着剤で固定しています。

サイズは台座部分が横5.2cm、高さ4.7cm、幅4.2cmです。

10円玉をご参考になさって下さいね。