こんにちは、吉田昌生です。

いよいよ私の新刊
「外資系エリートが実践する 100%集中できてストレスをためない脳の鍛え方」

が発売になりました。




できたてホヤホヤの新刊を師匠に献上。
(表紙の外人のマネでパシャり)

私は瞑想CDブックがきっかけで、瞑想&ヨガに出会えたので、
このような本を世に出せることに強い喜びを感じてます。
彰先生、ありがとうございます。


今回も、日常生活に活かせるよう
様々な切り口で瞑想を紹介しましたが、
想いが溢れすぎて、一枚のCDには収まりませんでした。

そんなわけで今回は、
CDに入りきらなかった誘導瞑想を、
購入者限定特典としてプレゼントさせていただきます。



下記ホームページから、

・ 20分のマインドフルネス瞑想(説明多)

・ 30分のマインドフルネス瞑想(説明少)

・ 片鼻呼吸ロングバージョン

・ 夜寝る前に! ストレスを手放す呼吸

の4つのトラックをダウンロードできます。

すでに購入された方、予約されている方も、
こちらからプレゼントをゲットされてくださいね。


購入者限定の特典ページはこちらです。
http://www.masaoyoshida.com/#!blank-1/u5s5p



まだ購入されていない方へ。

参考までに、付属CDの音声を一部、公開します。
最初の一分間だけですが、雰囲気だけでも感じていただけたら嬉しいです。



トラック1 「瞑想に適した姿勢」



トラック13 身体を感じる(ボディスキャン)


今回、ビジネスパーソン向けということで、
私が誘導せず、女性のナレーターの方にお願いしました。

MAIさんという方で、
docomoやLUXなど、CMを沢山読まれているので、
聞き覚えのある声かもしれません。

「ブリジットジョーンズの日記」の最新作や、
「マイ・インターン」「プラダを着た悪魔」などの映画予告を読んでる
著名ないナレーターさんです。


MAIさんのフェイスブックページはこちらです。
https://www.facebook.com/maimaivoice/

トラック1 「瞑想に適した姿勢」と、
トラック13 「身体を感じる(ボディスキャン)」 の最初の一分間だけですが、
全体の雰囲気が伝わったら嬉しいです。

また「マインドフルネス瞑想入門」とは違った素敵な作品にしあがっています。
気に入ったら、書店でお手にとってみてください。



アマゾンでも購入可能です。
http://www.amazon.co.jp/dp/4866210109




以下は近況報告&お知らせです。



お知らせ1

先日、不眠の人のためのサイト【フミナーズ】さんから
「マインドフルネス」と「眠り」に関して取材を受けました。

すでに一回目の記事が公開されているのでシェアします。

タイトルは、
【話題のマインドフルネスって?眠れない夜に心強い「自分と向き合う心の整理術」】

今回は、とくに最近、考えすぎる方、眠れない方に向けた内容です。

→http://fuminners.jp/newsranking/3658/

二回目は来週あたりに公開になります。



お知らせ2

十月の福岡での【マインドフルネス瞑想WS】は、
午前と午後の部ともに満員御礼になりました。

お申し込みいただいた皆様ありがとうございました^ ^
沖縄や広島からのお申し込みもあるようで、私も気合いがはいります!

キャンセル待ちをご希望される方は、
『瞑想ヨガスタジオ オアシス』までお願いします。
→http://oasis-yoga.com/




お知らせ3

先日募集させていただいたインドツアー2017年、
早くも、お申し込みしてくださった方ありがとうございます!
(前回、参加していただいた方もいらっしゃいます)

今年は、前回とはまた違った旅になると思います。
とくに瞑想、原始仏教、インドのディープな世界観に興味がある方にオススメです。

『吉田昌生と行くインドツアー第2弾!!
~ガンジス川とブッダの足跡を巡る旅 七日間~』


→http://masaoy.com/india!!.pdf

ピンときた方、一緒に、インドで心と体を解放しましょう。




お知らせ4

今週の日曜日、TBSの番組でマインドフルネスが特集されます。

「健康カプセル!ゲンキの時間」
(7月17日 (日) 朝7時00分から)

番組の詳細を少しだけシェアします。

「現代人の疲れは脳から!
最新理論で「疲れない脳」を作ろう!」
今回は、疲れない脳にするための方法をご紹介していきます。


〜番組内容〜
集中力が持たない、脳がすぐに疲れてしまう原因に、パソコンでの作業の仕方があります。

そのポイントは、姿勢の悪さ。
前かがみの姿勢は特に良くないそうですが、その理由とは?

さらに、作業効率のアップが期待できると、
一流企業がこぞって取り入れている「マインドフルネス」とは?
脳を疲れさせない食事の仕方と内容をご紹介します。

以上、番組のシェアでした。

「100%集中できてストレスをためない脳の鍛え方」
とどんぴしゃな内容とタイミングだったのでシェアします。


どんな内容か楽しみです。


それでは、今夜メルマガで新企画を発表します。
これから六ヶ月間、瞑想や心理学を学ぶ仲間を募集します。
一緒に瞑想を深めていきましょう。

ありがとうございました。

昌生でした。



★ 初めての方は、こちらの記事もどうぞ

→ このブログの目次 / 人気記事ランキング



★★ 無料メール講座を運営しています。

すでに2000人近く方に読んでいただいています!
→「マインドフルネス瞑想入門メール講座」の詳細はこちらです。