こんにちは、ヨガ・瞑想講師の吉田昌生です。

お久しぶりです!久しぶりのブログ更新です。
(メルマガはいつも通り配信しています。)


まだまだランキングも参加しています。

だいぶ順位は下がりましたね、、、
今、何位かは、クリックするとみれます。



→携帯の方はこちら


にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
→携帯の方はこちら


いろいろ考えた結果、今後は、更新のペースを落とし、
動画をつかって、ヨガや瞑想を解説していくことに決めました。


8月から、内容をリニューアルして、
週に2、3つくらい動画をアップしていく予定です。


ヨガの基本的なポーズや呼吸法、

体を痛めないための方法や、

心と体の仕組み、具体的な体の悩み、

効果的な練習方法などなど、

ヨガの基本的なことを学べるコンテンツをアップしていきます。
どうぞ、お楽しみに!!



前置きはこのへんにして、今日の本題。


...


~ 心の声を聴く2つの方法とは? ~


昨日、ヨガの映画シャンティデイズを見たのですが、
その中で、「心の声を聴くこと」の大切さが語られていました。

「自分らしく幸せに生きる」ためには、
「心の声を聴くこと」がとても大切だと私も感じています。

というわけで、
今日は「心の声を聴く方法」について書きますね。


この記事を読めば、

「そもそも心の声って何なのか?」

「どうしたら、心の声を聴くことができるのか?」

がよく分かります。(たぶん)

...



~心の声って何?~



心には二種類あります。

1 マインド(理性、知性)と、

2 ハート(感性)です。


心の声を聴く入り口は、
マインド(理性、知性)ではなく、ハート(感性)、
私の感覚でいうと、首から下です。



より細かく言うと、
頭(思いや思考)ではなく、
腹や胸のあたりの皮膚感覚。


脳の機能でみてみると、
表面の脳を静かになり、古い脳を活性化し、

自分を超えたインスピレーション、
直観やワクワクとつながりすくななった状態


と言えます。


では、どうしたらそんな状態になるのか?




~ 心の声を聴く方法 ~


日常生活で、この二つを意識することで、
心の声を聞きとりやすくなります。


その二つとは、


 その1 体と心をありのまま観察する時間を持つこと。

 その2 ネガティブな感覚も感情にも気づき、流してあげること。



です。


『その1 体と心をありのまま観察する時間を持つこと。』
とは?

一番のオススメは、瞑想やヨガ。


身体的なコツは、
首や肩の力を抜くこと。


首から上の気圧を下げ、
表層的な想念を一旦静かにし、

呼吸や身体感覚を繊細に感じとることで、

思考から感性へモードを早く切り替えられます。



また5つの在り方も大事なポイントです。


1 今ここに在る

2 何もしない

3 ジャッジしない

4 受けいれる

5 実践する


です。

この5つは、私の本やクラスで
繰り返しお伝えしていることですね。


このような在り方を意識することで、
自分の感覚、インスピレーション、
直観やワクワクをキャッチしやすくなります。


先ほどあげた、

『その2 ネガティブな感覚も感情にも気づき、流してあげること。』


は、上記の
3 「ジャッジしない」と
4 「受けいれる」
に関連しています。


なぜ「ジャッジしない」で、
「受けいれる」が大切なのかと言いますと、、、

私たち現代人は、大人になるにつれて、
不快な感情や感覚も無意識に感じないようにする傾向があるからです。


ネガティブな感覚や感情はできれば避けたいものですよね?



私もずっと避けてました。

でも、ある日、ヨガや心理学に出会い、
それらを意識的に味わうようにしていったんです。




すると、、、


不思議なことに、
解放が起こりました。




苦しみを突き抜けて、
笑いと静寂が訪れたんです。



それ以来、
生きるのが、ものすごく楽になりました。


人は、落ちきると、落ち着きます。


(そんな経験がベースにあるので、
このような情報を発信し続けているわけです。)


...


そもそも感覚や感情は、
ポジティブにせよネガティブにせよ
何か理由があるから内側に生じています。


それらは、心がその状況が自分にとってどんな意味があるのか?

を知らせてくれるメッセージなのです。



でも、

なるべく傷つかないように、

また同じ失敗を繰り返さないように、

呼吸を止めて、気(プラーナ)に流れをとめて、
心と体の奥底に押し込めて生きていると、
そのセンサーが曇ってきます。



閉ざし続けると、
流れが滞り苦しくなってきて、、、

やがて、インスピレーション、直観やワクワク、
存在の本質(愛や至福)のとつながりにくくなってきます。





ではどうしたらいいのか?



簡単です。


開 く こ と 。



ジャッジしないで、
受け流してあげること。


または、

「ありのまま感じる」

「愛ある受け流し」

と表現できるかもしれません。


...


~すべての不調は「滞り」から生まれる~



心の不調も体の不調も、
「滞り」から生まれます。


この世界の自然現象、
空気や水、川の流れも、滞ると
曇り、よどみ、濁っていきます。


でも、ダムやゴミのつまりが消えると、
ちゃんと流れていくと、みるみる綺麗になっていきます。


私たちの心も体も同じです。
障害を取り除き、流してあげるだけでいいんです。


それがたとえ不快感でも、悲しみでも、
抵抗せずに、押し込めずに、しっかりと認めて、
味わっていくと楽になっていきます。

体のこわばりも、その存在を認めて感じてあげると、
かたく冷たくなった部位が、緩み、成仏していきます。



体が緩めば、心も緩みやすくなり、

体に対する気づき(アウェアネス)が高まれば、
心に対する気づき(アウェアネス)が高まっていきます。



だから、心の声を聴く方法ためには、

 1 体と心をありのまま観察する時間を持つこと。

 2 ネガティブな感覚も感情にも気づき、流してあげること。

が、とても有効です。



瞑想やヨガ、また日常生活で、

繊細に「感じとる力(アウェアネス)」と、

自分の中の様々な感情や感覚を認める「柔の心」を育んでいくことが、

「根底から自分を信じること」とつながっています。



自分を無条件で愛するとは?

「自分の中のネガティブな感覚や感情にも
無二の親友のように耳を傾け、共感してあげること」


と言えます。


そんな風に、自分自身との関係が調和していくと、
家族や身近な人との関係が調和していって、
そこから世界が平和になっていく。

そんな風に私は信じてます。



もしもあなたが、

どっちを選んだらいいかまよったとき、

なんとなかくモヤモヤしたき、、、


「今何を感じている?」

「本当はどうしたい?」


って、自分自身の問いかけてみてください。


そして、痛み、疲れや悲しみ、
本当は嫌だったこと、ダメな自分に気づいたら、
それを無理に変えようとせずに、ありのまま認めてあげてください。

たった、それがでけでも、心は楽になるはずです。



私の提供するセッションやWS、クラスが、
その流れをサポートできたならとても嬉しいです。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。


吉田昌生


追伸
先日のWSの写真もアップします!
















多津子先生、参加してくださった皆様、
本当にありがとうございました!




■ ワークショップのお知らせ

8/16 マインドフルネス瞑想 WS
感覚や感情を客観的に観る瞑想ワークショップ@ロータス8茅ヶ崎
詳細はこちら→ http://www.lotus8-chigasaki.com/blog/3278/


9/4 経営者、ビジネスマンのための揺るぎない心と体をつくる!
マインドフルネス瞑想入門ワークショップ@BMS R-Lab(五反田)
夜のWSになります(19:30~21:00)
詳細はこちら→ http://www.bodymindspiritresearchlab.com/?p=11149



※ 9/4 の午後に自由が丘(東京)で追加WSを開催予定。
ヨガとマインドフルネスの講座です。また詳細が決まったらアップします。



■本の購入はこちらから。

「1日10分で自分を浄化する方法 マインドフルネス瞑想入門」
呼吸・心を整える瞑想誘導CD付きです!

アマゾンのリンクはこちら。
→http://www.amazon.co.jp/dp/4872907310


発売されてしばらくたちましたが、
多くの書店で、平積みで、増刷が続いております。
これも、いつも応援してくれている皆様のお陰です。
心より感謝申し上げます。


よければ1日に1回、
以下の二つのボタンをポチっとしていただけると嬉しいです。



→携帯の方はこちら


にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
→携帯の方はこちら

今日も、あなたに雪崩のように素晴らしい出来事が訪れますように!



★ 初めての方は、こちらの記事もどうぞ

→ このブログの目次 / 人気記事ランキング


★★ さらに濃い情報をメルマガで公開しています。
(個人セッションの募集も空きができ次第、メルマガ内で募集いたします。
ご興味があるかたは、こちらから登録しておいてください。)

→ 毎週金曜日配信!
「マインドフルネス瞑想入門メール講座」はこちらです。