こんにちは!
ヨガ・瞑想講師の吉田昌生です。


最近、同じような質問をいただきましたので、
ブログ内でお答えさせていただきます。

(たくさんのメッセージありがとうございます。)

読みやすいように、要点をまとめ、
改行など編集してご紹介させて頂きます。




ーーー質問1ーーー


3歳の息子がいます
ヨガ歴5年くらいの主婦です
マインドフルネスを最近知って取り入れています


子供が1歳半の頃から、
子供に関する酷い事件をニュースで見ると、恐怖を感じます


怖いと反応→

子供がかわいそう→

人間はこんなひどい事が出来るんだ→

私も人間、私もしてしまう可能性があるんだ

といった考えにハマります

ヨガで何とかしようと頑張ってみたものの
抜け出せず、主人と相談して病院へ

初めての精神科に行くと
不安症と診断され薬を飲みました

その後は調子良く過ごしましたが、
忙しい時期が終わるとまたフッと不安が湧いてきます

これは自分の考え方を変えるしかない
と思い、出会ったのがマインドフルネスの本でした

妄想にハマりまくる事は少なくなりました
でも、まだまだ考えてしまってる日々です

たまに、

「なぜ生きるのか?」

とか考えすぎて、
そのめちゃくちゃな所で彷徨ってしまいます

これも全部考えても無駄といって瞑想するのか?

それとも自分なりに答えを探すのか?
何かヒントを頂けたらお願いします


ーーー質問終わりーーー


これと同じような
ご質問もいただきましたので、
続いて紹介させていただきます


ーーー質問2ーーー


私は不幸なニュースに反応して、妄想してしまいます。
その事件というより言葉が残ってしまいます。

例えば「自殺」「殺害」「死」とか。
そのニュースや出来事を思い出すのではなく、
単語を見て「いやだ」と思います。

そして、わざと自分で頭の中で
その嫌な単語を言ってしまいます。

わざと頭の中で
「自殺」という言葉を言ったり、
自分のしたくないとこを言ったりして、
自分を傷つけたりしています。


そして、怖くなり、、、
その気持ちを受け止める
という作業をしています。

そのような事が頭に浮かんだ時に

「また勝手な事言ってら~」

といちいち怖がらなくもなりましたが、
これもこれで、逆に怖い気がします。

どうせ自分の気持ちじゃないし、
と思っても良いのでしょうか。

このような思考も瞑想を続ける
事によって解消されるでしょうか?


ーーー質問終わりーーー


ご質問ありがとうございました!

私も一日中、考えすぎて、
苦しんだ経験があるので、
お気持ちはわかります。

お二人とも、

「ネガティブなニュースを見ることで、
恐れや不安を感じてしまう」

という点では同じです。

ただお二人とも、メールを拝見する限り、

このような情報(私の本やブログ)に積極的にふれながら、

無意識に湧いてくるご自分の思考にも気づいてらっしゃるようなので、

すでによりよい方向に向かっているように私は感じております。



なので、ひとまず安心されてください。


で、具体的な解決策をいうと、、、
まずテレビは見ないほうがいいでしょう。


とくに影響を受けやすい人は、
テレビだけでなく、ネガティブな情報や他人から
自分を遠ざけたほうがいいです。


そのほうが、心を穏やかに保つことができます。
ヨガの根本経典にも、こう書かれています。


----------------

他の幸福を喜び(慈)

不幸を憐れみ(悲)

他の有徳を欣び(喜)

不徳を捨てる(捨)

態度を培うことによって、
心は乱れなき清澄を保つ

ヨガスートラ
第一章サマーディ・パダ 第33節

----------------


難しい言葉がいっぱいでてきましたので、
上記の言葉を分かりやすく解説します。






人の幸福は、共に喜び(慈)

人の不幸は、共に悲しみ(悲)

徳のある人に会ったら、それを見習い(喜)

徳のない人に出会ったら、
近寄らないようにしよう(捨)


この4つのあり方を意識することで、
より内側が調和し、自分の本質(智慧や至福)とつながりやすくなります。





ヨガの根本経典を参考にすると、
とくに今回、いただいたご質問は、
最後の「捨」が当てはまりますね。


ざっくりいうと、
いらないゴミは、きちんと捨てましょう。

愚痴をいう人や、悪いニュースには、
しっかりと「境界線」を引いて自分を守りましょう。


この「捨てる」、「境界線をひく」が、
不安定な心を安定させる上で、大切なキーワードになります。



このように書くと、、、


「昌生さん、ジャッジしていんですか?」


「嫌な人を避けていいんですか?」


と、思われる方もいるかもしれませんので、
あえて言いますね。



「ジャッジしてください」

もしも、あなたが聖者や人格者で、
他人の影響を全く受けないのであれば、
このような境界線を意識する必要はないです。



でも、もしもあなたが外側の情報、
他人にものすごく影響を受けるのであれば、
まずは、ご自分を守り、大切にしてください。



とくに繊細な方ほど、
「環境」や「人間関係」、「情報」には、
しっかりと選んでいったほうがいいと思います。



ちなみに、私も影響を受けるので、
テレビはつけっぱなしはしていません。

テレビは、みたい番組だけ録画して、
見たいときにだけ、見るようにしてます。
(世界遺産や自然や旅行番組、時々お笑いを見ます。)


またマスコミや企業(その裏の支配者層)が、
国民の消費を促し、大衆を操作するた
意図的にネガティヴな情報を流している側面もあります。


だからニュースなどを、見るときは、

「なぜ今、この情報を流すのか?」

「発信する側の、その裏の意図は?」

などといった視点も踏まえながら、私は見るようにしてます。
すこし話が逸れてきたので、話を戻します。



じゃあ具体的にどうすればいいのか?


「捨」の実践例を、
いくつかあげてみます。





徳のない人に出会ったら、
近寄らないようにしよう。





愚痴や文句ばっかりいう人は、
意識的に遮断するようにしよう。





自分を落ち込ませるような
悪いニュースを見ないようにしよう。





自分を傷つけるような
悪い思考は断捨離していこう。


です。



さらに、上記で紹介したことの
反対のことも積極的にするといいかもしれません。






その反対とは、

尊敬する人、徳のある人に会いにいく





自分のことを認め、
高めてくれる人と付き合う





自分を喜ばせる、楽にする
幸せにする情報に触れていく
(このメルマガもしかり)





自分を成長させる、励ます、
安心させる、勇気づけるような
善い思考を意識的にもつ



となります。



このような方向性を持ち、
無意識の習慣(テレビや思考)から変え、
無理にポジティブに考えられないときは、
ネガティブなままでいる。


といったことを実践すればいいかと思います。



でも、まずは前提として、
いつもネガティブに偏る「心の癖」があるのなら、
その「根っこ」を断ち切っていく努力は必要です。


そのためには、
瞑想で、気づく力(アウェアネス)を高め、
日常生活で、心と体に起こっていることに、
「気づく」こと。


「気づき」によって、
「無意識」の部分に、
「意識」の光が当たっていき、


古い思考や感情の反応パターンを、
根っこから書き換えることができます。



では、一旦ここで、CM。
ワークショップのお知らせを挟みます。

~WSのお知らせ~


その1
いよいよ明後日!
『True Nature 2015 in 軽井沢』

ヴィンヤサ&メディテーション
日程::2015年5月24日(日)
場所: 軽井沢プリンスホテルウエスト

※こちらの詳細は、
下記のHPからお願いします。
→http://www.truenature.jp/



その2
締め切り間近です!!

TOKYOYOGA 渋谷でWSを開催します。
『マインドフルネス瞑想入門WS@東京』

日程:2015年5月24日(日)
場所:TOKYOYOGA 渋谷

詳細はこちらから
→http://ameblo.jp/masaonoblog/entry-12025469642.html



その3

『マインドフルネス瞑想入門WS@茅ヶ崎』
8/16(日) 茅ヶ崎ロータス8
「マインドフルネス瞑想」の続編を予定

『 RAJA YOGA ワークショップ(仮)』
7/19(日) 茅ヶ崎ロータス8
(TAZUKO先生とのコラボワークショップです)

こちらはロータス8茅ヶ崎のHPから予約できます。
→http://www.lotus8-chigasaki.com/


お知らせは以上です。


~ なぜ生きるのか? ~


最後に、この部分の質問にお答えします。




たまに、
「なぜ生きるのか?」とか考えすぎて、
そのめちゃくちゃな所で彷徨ってしまいます。

これも全部考えても無駄といって瞑想するのか?

それとも自分なりに答えを探すのか?

何かヒントを頂けたらお願いします。



個人的には、

「なぜ生きるのか?」

と、考えすぎることも悪くないと思います。

で、考えて考えて、自分にとっての
生きる意味を見つけるのもいいと思いますし、

考えて考えて、疲れてきたら、
意図的に、何も考えないで瞑想するのもいいと思います。


人生には意味が無いし、
意味があるとも言えます。


でっかい宇宙から見たら、
私たちの人生は瞬きをする一瞬で、
「人生に意味」なんかありません。


ただ生まれて消えていくだけ。
ただの自然現象の一部です。


でも同時に、
人間はその意味を求めます。


星々の点と点を見て、
そこに動物や神々を思い浮かべ、
神話を紡いでしまうように、、、

自分の人生の起こった出来事からも、
人生の意味やテーマが浮かびあがってくるようです。


フランスの画家
ポール・ゴーギャンの言葉を借りれば、


『われわれはどこから来たのか?
われわれは何者か

われわれはどこへ行くのか』

と問いかけずには、
いられない生き物です。


でも、この問いに、絶対的な真実などなく、
人の数だけ、人生の意味があります。


まるで、大きな一つの鏡が、
衝撃で割れて、分離して広がったように、

散らばった生命の鏡の1ピースが、
それぞれの今を反射し、映し出しているのです。




一つだけ言えることは、、、

人生に意味が無いと信じるのも、

自分の人生の意味をつけるのも、

他でもない自分自身であるということ。


オーストリアの精神科医、心理学者である
ヴィクトール・フランクルはこう表現しています。



『人間が人生の意味は何かと問う前に、
人生のほうが人間に対し問いを発してきている。

だから人間は、本当は、
生きる意味を問い求める必要などないのである。

人間は、人生から問われている存在である。

人間は、生きる意味を求めて問いを発するのではなく、
人生からの問いに答えなくてはならない。』



この言葉を噛み砕くと、


あなたは人生に対して、

「私は誰か?」

「人生とは何か?」

を問いかけるべきではありません。


なぜなら、質問を投げかけられているのは
他でもない、「あなた」だからです。


「あなた」が人生から、
その意味を問われているのです。


人生が、あなたに、

「お前は何者なのか?」

「お前の人生の意味とは何だ?」

と問いかけてきているのです。



自分自身をどう捉えたいですか?


明日起こる出来事にどんな意味や解釈をつけますか?



できれば、
自分を苦しめ、自信をなくし、
不安にさせるようなものではなく、

自分自身を励まし、勇気付けるような
意味を付けていきたいものですよね。



どこに意識のチャンネルを合わせたいのか、
意図や方向性を持つことで、外側の現実も確実に変わります。


その最初のベースとなるのが、
自分の思考に気づくことであり、
環境や人間関係、習慣を変えていくことです。



今日は、いただいた質問に対して、
偉人の言葉と絡めながら、お答えしました。



いかかだったでしょう?

あなたは何を感じましたか?


また感想などお待ちしております。
ご質問くださった皆様、ありがとうございました。
このブログが、あなたのお役にたてたら幸いです。


昌生でした。



■関連記事

心と体のバランスをとる!ニュートラル思考とは?
→ http://ameblo.jp/masaonoblog/entry-12026162823.html



体がカタい人ほど、ヨガに向いている?
→ http://ameblo.jp/masaonoblog/entry-12028792076.html






■動画セミナー
「マインドフルネス瞑想入門講座」
→https://www.youtube.com/watch?v=7RFeNBt162E

この動画は、
2015年4月8日に平塚で開催された
経営者モーニングセミナーの内容の一部です。

━━━━━━━━━━━━━━


★メルマガ登録はこちたです。
お友達に紹介して下さる方は、
こちらの登録フォームをシェアして頂けたら嬉しいです。

【マインドフルネス瞑想入門メール講座の登録フォーム】
→ https://55auto.biz/being/touroku/entryform2.htm



★★ヨガや瞑想に関する基本的なことは、
こちらの 無料レポートでまとめてます。

「幸せな心と身体の育て方」
全14回の無料講座をまとめました。
→http://www.masaoyoshida.com/#!meisou/cqek
※ページ下のPDFのロゴをクリックしたらダウンロードできます。


━━━━━━━━━━━━━━

■本の購入はこちらから。

「1日10分で自分を浄化する方法 マインドフルネス瞑想入門」
呼吸・心を整える瞑想誘導CD付きです!

アマゾンのリンクはこちら。
→http://www.amazon.co.jp/dp/4872907310

━━━━━━━━━━━━━━━


~編集後記~

明日から東京、軽井沢に出張です。
初の軽井沢。wsに自然と、思いっきり楽しんできます。

(なので、この週末のブログは、
メルマガの過去の記事をアップします。)


ところで、

人は、なぜホラー映画や残酷なニュースを見たり、
考えたくないことを考えるのでしょうか?

心と体を疲れさせるネガティブな感情を
わざわざ持ち続けるのでしょうか?

来週のメルマガでは、そのヒントとなる概念
「ペインボディ」という考え方を紹介します。



昌生でした。



ランキングに参加しています。
1日1クリック以下の二つをポチッとお願いします。


→携帯の方はこちら


にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
→携帯の方はこちら

いつも応援ありがとうございます♪


★ 初めての方は、こちらの記事もどうぞ

→ このブログの目次 / 人気記事ランキング


★★ さらに濃い情報をメルマガで公開しています。

→ 毎週金曜日配信!
「マインドフルネス瞑想入門メール講座」はこちらです。