瞑想・ヨガ講師の昌生です。


昨日は、東京にある綿本ヨーガスタジオで
ゴールデンウィーク特別ヨガクラスを開催しました。



テーマは、「苦行」


ヨガでやっほうがいいこと(勧戒)の中に
苦行(タパス)というものがあります。



苦行(タパス)の語源は、

熱行=熱


という意味です。




なぜ「苦行」=「熱」が大事なのか?


それは、

「熱」によって、
自分自身を浄化し、
純化していくことができる!

心と身体が純化していくことで、
人知を超えた力とつながることができる!!


と考えられているからです。




例えば、
採掘されたばかりの
「金」をイメージしてみてください。


不純物がある状態から、
純粋な「金」だけ抽出しようとする場合、
まず「熱」を加えていきます。

そして、

グツグツグツグツ

沸騰していくと、
結合部分が溶けはじめます。


「金」と「金で無いもの」が分離していきます。


「熱」が冷めたら、
純粋な金だけが残ります。


これと同じ原理です。


たくさん動くことで、
たくさん呼吸することで、
内側に「熱」が生まれます。


この「熱エネルギー」が、
身体の中の疲れ、こわばり、緊張、
ついでに脂肪までをも溶かしていきます。


さらには、
心に溜まったストレスや、
将来に対する不安や心配、
過去への後悔などなどの、
様々な思いや考えを溶かしていきます。


(まぁ、
汗だくだくになるくらい
ギリギリに追い込まれた状況で、
将来への心配や、怒りを感じている
余裕はないと思います。)


最後のシャバアサナの時は、
心も身体もスッキリした感じがします。


すこし、哲学的なことを言うと、
心と身体に「熱」をつくることで、
「本当の自分」と「本当の自分でないもの」が
分離しやすくなります。



「本当の自分」=観察意識

「本当の自分でないもの」=思考や感情、身体

の差がはっきりしてきます。


たとえ、それが最後の
シャバアサナの10分間だけだったも、
このようにはっきりと分離した時間持つことで、


「違いのわかる男(女)」


になることができるわけです。



また「違いがわかる」とは、
「心の声」を聞きとりやすくなることでもあります。


「熱」をもって不純物を燃やし、
心身が深く休息した状態になると、


身体面では、
体の痛みや不快感、滞りが消え、
気が循環し、代謝が下がります。

心理面では、
過去の記憶から自動的に
湧いてくる想念が静まります。

そのようなノイズが減ったぶん、

理性、知性を超えた、直感、
(=自分を超えた内なる智慧)
とつながることができます。

より「心の声」が聞きとりやすくなるのです。



というわけで、
「熱」を生み出し、心と身体を、
より意識を純粋な状態にリセットしていきましょう。


...


そのためやることは、2つあります。


それは、、、


Do=修習
目の前のことに一生懸命にやる
大いなる真剣さをもって努力していく。


そして

Be=受容
燃焼するときの苦しみ、
汗、振動をジャッジしない。

そのまんなにしておく、
不快な感覚、苦しみを受け容れていく。


の二つです。

これまでこのブログで書いてきたような
両極のアプローチによって、



目の前のやるべきことに
一点に集中する力



と、


内側で感じている
苦しみを受け容れる強さ


を同時に養うことができるはず。(多分)

...


まとめると、

無我夢中に、一心不乱に、
身体と呼吸を同調させて動いて「熱」をつくる、


その「熱」や「振動」、「汗」を歓迎していくと、
思考や感情が解放され、身体が浄化していく。

すると、名前や役割、肉体や人間関係、
周りの景色全てがうつろっても変わらない
自分の本質部分(観察意識)だけが残る。



まぁ、簡単に言うと、
動いて汗をかいて身も心もスッキリするクラスです。
(あ、、、なんか急に軽くなった。まぁいいかw)



いっぱい呼吸して、いっぱい汗をかいて、
「源」にダイレクトにつながってみよう!



というわけで、
名前がない動きやも、結構あったので
かなり、ざっくりですが、内容をシェアします。



...



「苦行」 ヨガ シークエンス



OM

プルプル気功法 3分

月礼拝
(途中バリエーション変えて)

チェアー、片足8点、下犬ねじり

足上げ犬、英雄2、リバースw、体側、飛行機(うでつかみ、ねじり)

片足犬曲げ、脇腹(背面合唱)、ねじり三角、さらにねじり体側横へ。

四つん這いから片足犬、片足前屈、
片足の一本足、英雄3、ハイランジ、英雄2、リバース
反転賢者、体側ねじり

ハト斜め下へ、つかみ

ゲーッコから、さらに身体を横へねじり

前屈


太鼓橋
ブリッジ

スキ、肩立ち、仰向けの前屈など


ハッピーベイビー
仰向け一本足、ねじり

首伸ばし

シャバ

全身で呼吸する気功法


...



~ 追記 ~
クラス後は、Tazuko先生と、
次回ワークショップのための写真撮影。






Tazuko先生とは、綿スタや、
ウダヤヨガ、Lotus8 茅ヶ崎と
共通点が多く、YOGA話で盛り上がりました。

7月に【RajaYoga】をテーマに、
コラボワークショップを開催します。

日程は、7月19日(日)
時間は、14:30~16:30
場所は、Lotus8 茅ヶ崎

を予定してます。

さぁ明日、乗り切ったら、久しぶりの連休。
新しいテントを使ってみるのが楽しみです(*^^*)



~ 追記2 ~
参加してくださった生徒さんへ。

昨日は、結構動きましたね。筋肉痛になってませんか?
お休みの中ご参加頂き、ありがとうございました。


陰ヨガのゲッコーから発展したポーズ(少し、分かりにくかったポーズ)、
こんな感じへ発展していきます。参考までに。


昌生でした。





 ■■ 公式ホームページ ■■

神奈川県(湯河原~真鶴)で活動中のヨガ・瞑想講師 
吉田昌生のオフィシャルサイト






→公式ホームページはこちら

ランキングに参加しています。
1日1クリック以下の二つをポチッとお願いします。


→携帯の方はこちら


にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
→携帯の方はこちら

いつも応援ありがとうございます♪


★ 初めての方は、こちらの記事もどうぞ

→ このブログの目次 / 人気記事ランキング


★★ さらに濃い情報をメルマガで公開しています。

→ 毎週金曜日配信!
「マインドフルネス瞑想入門メール講座」はこちらです。