ヨガスートラから、認知の歪みを切り込んでいます。
代表的な10のパターンを紹介してますので、まだの方はこちらからどうぞ。


1 苦しみを引き起こす心の働きとは?


2 「認知の歪み」について


3 全か無か思考 ~認知の歪み 1~



で、今日のテーマは、その2

一般化のしすぎ(overgeneralization)



これは、簡単に言うと、
過去におこった出来事が、
これからも繰り返し起こる
ように感じてしまうことです。


もしくは、

過去におこった出来事が、
他の全てのケースに当てはまる
ように感じてしまうことです。


...



具体例をあげましょう。


ある男性が勇気を奮って、
好きな女性をデートに誘いました。


でも相手の都合が、
たまたま悪く、誘いを断られてしまいました。


その時、彼はこう思いました。


「女性をデートに誘って断られたのは、これで三回目だ。」



「女性を誘って、うまくいったことなんて一度もない。」



「誰も僕なんかとデートしたくないんだ。」



「僕は、これからも女性から嫌われ続けるだろう。」



「僕は一生、誰からも愛されないだろう。」


そんな思考が連鎖し、
気づくと、ものすごく憂鬱な気分になってました。


最終的には、


「自分は、生きてる価値がないんじゃないか?」


とまで、感じるようになりました。



これが、

「 一般化のしすぎ」


です。




どうでしょう?



なんとなくこのニュアンス伝わりました。




そうなんです。
この男性は、過去に、たった三回、
好きな女性にデートの誘いを断られただけで、



「僕は、全ての女性から嫌われ、
一生、誰とも付き合えず、孤独に生きていくだろう。」


とまで決めつけてしまったのです。


すこし極端ですよね。


もしかしたら、
たまたまタイミングが
合わなかっただけかもしれないのに。


もしかしたら、
相性がいいパートナーで
出会っていないだけかもしれないのに。



色んな可能性があるなかで、
その様々な可能性を確かめず、
と、たった数回の事実から、


「自分は''一生''ひとりぼっちだ。」


「この先も、''誰から''も愛されることはないだろう。」



と、人生全体、女性全体にまで
事実を当てはめて、「一般化」してしまったわけです。



当然ですが、こんな風に考え続けていたら、
過剰なストレス&ネガティブな感情が生まれ、鬱になります。

そして、このような自己否定&懲罰的な
テープが無意識に(マインドレス)に再生され続けると、
その後の性格&人生にも影響します。


もしかしたら、異性や恋愛に対して臆病になったり、
セルフイメージが著しく下がって対人恐怖症になったりするかもしれません。


ざっくり言うと、
このような妄想の連鎖によって、

自分らしく生きる事を難しくさせたり、

豊かな人間関係を築きにくくなったりして、

自分自身の人生の可能性を縮めることにもつながります。



...



すこし、極端な例をあげましたが、
多かれ少なかれ、私達にはこういうところがある気がします。


過去に夜道を歩いていて、
蛇に噛まれた事がある人は、

それと同じようなシチュエーションで歩いていたら、

「また蛇なんじゃないか?」


と思いがちです。

最初の記事に書きましたよね。


過去の記憶、印象(カルマ)によって。
ヒモを見ても、蛇と誤解しやすくなるわけのです。


だから、

元カレに彼に浮気された女性であれば、
また浮気されるんじゃないかと思うし、


元カレに暴力をふられた女性であれば、
また殴られるんじゃないかと思いがちです。


そして、その過去の経験を「一般化」しぎてしまうと、
男性全体に、恋愛自体に、不信感を抱くようになります。





中には、私のような優しい紳士もいるのに!

(あえて自分で言ってみたw)



これは、 恋愛だけでなく、
仕事や人間関係でも同じですね。



またあの失敗を繰り返したくない


もう、あんた痛い思いをしたくない


あんな感情は、もう味わいたくない


同じようなことが起こるんじゃないか?


って、そう思うのが人情です。


でも、このような自動思考と同化すると、
いつのまにかそれがコンフォートゾーンになってきます。


つまり、自分は、こういう人間だってレッテルを張り、
その枠の外にでることが難しくなってくるのです。
(レッテルについては、また今後詳しく解説します。)



もしも、


「私は、いつも決まってこうだ」


「うまくいったためしがないから、」


などと言う自動思考が頻繁に湧いることに気づいたら、、、


一般化のしすぎ(overgeneralization)


にはいっているなぁと気づいてください。


そして、
より自分を勇気づけるような思考に
少しずつ、切り換えてみてください。





今度はやってみないと分からない。


過去に同じ失敗を経験したって関係ない。


そんな風に、自分自身を励ましてあげてくださいね。






...


~補足~

最後に付け加えます。


誰だってふられたら悲しいし、

仕事で、失敗したら痛いです。


このような出来事によって生じる
自然な悲しみや痛みを味わうのは、健全なことです。


ただ問題なのは、
上記のような歪んだ捉え方によって、

必要以上にネガティブに考えて、
悩みが倍増し、苦しみがずっと続くことにあります。


たとえ、
「認知の歪み」が無くなっても、
そのようなネガティブな感情は消えません。

でも、これは「認知の歪み」だなって
自分の思考の癖に「気づく」ことによって、
過剰な感情やストレスを軽減することができます。


そして、このような自動思考による

不健全なネガティブな感情が削ぎ落されていくと、

しっかりと受容しやすい適正なサイズになります。



で、最終的には、
同じとことに行き着きます。


マインドフルネス&自己受容

です。

受容しやすくするために、
「認知の歪み」をまとめていると考えてください。


古代から伝わる東洋の智慧と最先端の心理学、
このような素晴らしい智慧を、あなたにシェアできることに喜びを感じています。


では、今回の「認知の歪み」は、

たった数回の出来事を一般化し、
それがずっと繰り返し続くかのように思ったり、
他の全てのケースに当てはまるかのようにに思ったりする思考パターン

一般化のしすぎ(overgeneralization)

を紹介しました。



昌生でした。

...









心が変われば、態度が変わる。

態度が変われば、行動が変わる。

行動が変われば、習慣が変わる。

習慣が変われば、人格が変わる。

人格が変われば、運命が変わる。

運命が変われば、人生が変わる。

ヒンズー教の教えより



 ■ 吉田昌生の著 ■

「1日10分で自分を浄化する方法 マインドフルネス瞑想入門」
※呼吸・心を整える瞑想誘導CD付き  吉田昌生 著


マインドフルネス瞑想入門

¥1,728
楽天



マインドフルネス瞑想入門

¥1,728
Amazon.co.jp




 ■■ 公式ホームページ ■■

神奈川県(湯河原~真鶴)で活動中のヨガ・瞑想講師 
吉田昌生のオフィシャルサイト






→公式ホームページはこちら



ランキングに参加しています。
1日1クリック以下の二つをポチッとお願いします。


→携帯の方はこちら


にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
→携帯の方はこちら

いつも応援ありがとうございます♪


★ 初めての方は、こちらの記事もどうぞ

→ このブログの目次 / 人気記事ランキング


★★ さらに濃い情報をメルマガで公開しています。

→ 毎週金曜日配信!
「マインドフルネス瞑想入門メール講座」はこちらです。