自分の心を見る方法について書きますね。


マインドフルネス瞑想でも、
呼吸や身体など「五感」と、
思考や感情等の「心の働き」を観察します。


呼吸や身体を観察するのは
なんとなく分かりやすいと思います。


でも、
心って、なんか曖昧で、
抽象的な感じがしませんか?



私達は心と身体を持っています。
でも、人間の心って分かりにくい。




思いや思考、

感情や欲情、

その裏にある信念って、

自分で見ることができないのです。



ではどうしたら、
自分の心を見ることができるのでしょうか?



その答えを、ブッダをはじめ
東洋の賢者達は見つけました。



彼らは、心にネガティブな感情、ストレスが生じたとき、
体に二つの変化が同時に現れることに気づきました。



...



1つ目の変化は、「呼吸」です。

心に否定的な感情が生じると、
呼吸は強くなり、 呼吸が乱れます。


「息」は「自分の心」と書くように、
私たちの心のふるまいと同調しています。




...




2つ目の変化は、「身体感覚」です。

心にネガティブな感情、抵抗が生じたとき、
体のどこかに何らかの感覚の変化が生じます。


身体は心の働き(思考や感情)に同調して、
血圧や心拍数も変化し、特定の筋肉も収縮し、
体内のホルモン生成や消化も抑制されたりします。



...



心の変化は、目に見えませんが、
すべての思考や感情、ストレス反応は、
それと同調した、呼吸と身体感覚とセットです。


つまり、呼吸や身体の感覚の変化を観察することで、
自分の心の状態にも、気づきやすくなるというわけです。



これが、マインドフルネス瞑想で、
呼吸や身体の感覚を大切にする理由です。






「心の中に起こることは、すべて感覚をともなう」


この事実に、気づいたブッダは、、、


「呼吸や身体の感覚に気づき、反応しないで観察することで、
心の根っこにある、無意識のパターン(条件付け)から自分を解放することができる」


と説きました。


心と身体はつながっている。

身体の変化を観察し続けることで、
自分の心を知ることができます。



明日は、


「ネガティブな感情に気づいたらどうしたらいいのか?」


感情の消化法
について触れたいと思います。





追伸

身体の感覚、感情、直感について
参考になる記事があったのでシェアします。


「EQ こころの知能指数」
で有名な
ダニエル・ゴールマンの言葉です。

興味があれば読んで下さい。



ーーー引用スタートーーー


私たちが持つ「感情の知恵」は大脳基底核
(頭の後方、下のあたりにある基本となる脳)に存在しています。



大脳基底核は、私たちが人生で経験するあらゆる出来事を観察し、
どのような時に物事は上手くいったか、いかなかったかを学習します。


つまり、私たちの人生経験が全てここに蓄積されているのです。



そして、この脳はあまりにも原始的であるがゆえに、
言語を認識する脳の部分とつながっていません。


言葉ではどうしたら良いのかは教えてくれないのです。



では、どのように伝達されるのか?…



それは、神経を伝わって肌感覚となって現れます。



だからこそ、重要な局面で自分の繊細な感覚に意識を向けることが重要なのです。



セルフアウエアネスにおいて感情に意識を向けることが大切である理由は、ここにあります。


感情や感覚の小さなシグナルを見逃さないこと。

これは、意志決定においてだけではなく、
倫理や尊厳の領域でも重要なことでしょう。


これらの領域に意識を向けることで、
大切な時のYes、Noが明確になる
のですから。

ーーー引用終わりーーー

【超訳】 意志決定と感情 ~神経科学の視点より引用しました。



ヨガや瞑想で、呼吸や身体を観察していく練習は、
まさに「身体を感じるメンタルトレーニング」です。


これにより、身体感覚に対するアウェネスが高まり。
より心で起こっていることに気づきやすくなります。


すると、、、

直感やワクワク、自分がやりたいこと、

愛する人、付き合うべき人を、見極めやすくなっていくはず。



というわけで、


どちらかに迷ったときは、
頭だけでなく、身体で感じていることも
大切にしていきましょう★



ありがとうございました。



 ■ 吉田昌生の著 ■

「1日10分で自分を浄化する方法 マインドフルネス瞑想入門」
※呼吸・心を整える瞑想誘導CD付き  吉田昌生 著


マインドフルネス瞑想入門

¥1,728
楽天



マインドフルネス瞑想入門

¥1,728
Amazon.co.jp




 ■■ 公式ホームページ ■■

神奈川県(湯河原~真鶴)で活動中のヨガ・瞑想講師 
吉田昌生のオフィシャルサイト






→公式ホームページはこちら



ランキングに参加しています。
1日1クリック以下の二つをポチッとお願いします。


→携帯の方はこちら


にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
→携帯の方はこちら

いつも応援ありがとうございます♪


★ 初めての方は、こちらの記事もどうぞ

→ このブログの目次 / 人気記事ランキング


★★ さらに濃い情報をメルマガで公開しています。

→ 毎週金曜日配信!
「マインドフルネス瞑想入門メール講座」はこちらです。