どうも昌生です☆

これまで数回にわたって
「優越感」、「劣等感」や、
「人と比べること」について書いてきました。


私たちのマインドには、

「無意識に、誰かと自分を比べて、
小さな勝利や敗北を感じたがる性質」

があるようです。

今日は、このことを、
私のストーリーと絡めながら解説します☆



ヨガのクラスの中では、
しばしばこんな言葉を耳にします。



「人と比べなくていいんですよ。」



もしかしたら、
あなたも、聞いた事があるかもしれませんね。


言い換えると、
こんな声かけが、必要なくらい、
私たちには「ついつい人と比べる癖」を持ってます。


そもそもなぜ私が、
「劣等感」や「優越感」について書いているのかと言うと、
私自身、「人と自分を比べる心の癖」が強く強くあったから。。。

その癖は、
父親から引き継いだものだったり、
小さい時の劣等感だったり、
理由はいくつか思い当たりますが、、
ヨガをやっている時でさえ、
人と比べてしまった時期があります・・・。




この物語は、自分の未熟さを露呈するようで、
隠しておきたい気持ち半分もあります。

でも、きっと誰かの役に立つかもしれないと思ったので、、、
思い切ってシェアしますね(^^)







これは約3年前、私がインドに行った時の話です。



人力車を辞めての、念願のインド。

約半年ほど滞在し、
色々なヨガの流派の道場に行きました。




なかでも、
アシュタンガヨガの道場が印象的で、、、
それまで見た事のないポーズの数々を目撃しました。



(ちなみに、アシュタンガヨガとは、こんなヨガ。知らない方だけ見て下さいね。)


さすが、本場、、、



こんなヨギーニや、、、









こんなヨギー、、、






こんな先生もいました。



世界的に有名な先生方の練習を目の前で見ることは、
とても刺激的な体験でした。



皆練習熱心。



さらに、



こんな練習方法を教わったり、、、







こんな練習や、、、








こんなアジャストのやり方も教わりました。






世界中の生徒がインドに集まってきているようでした。



ただ、そんな中で、、、、






『自分なんて、まだまだ。』






『ぜんぜん修行が足りてない。』





と、感じるようになりました。



毎日四時に起きて、
全身筋肉痛になりながら練習しました。






「ヨガはポーズではない」





「yogaは競技ではない」




バレエのように美しくみせるためのものでもなければ、
コンテンポラリーダンスのように独創性を表現するものでもない。

そんなことは百も承知です。


でも、気づいたら、、、





『こんなんじゃ先生になれない。』






『劣っていてはいけない!!負けないぞ!!』





と無意識に感じてる自分、、、
焦っている自分がいることに気がつきました。


 










『こんなポーズもできないのか!!』



自分自身に対して、
厳しいもう一人の自分の声を、
自覚した時、、、




「なんで比べてしまうんだろう?」




そんな心の癖と向き合いました。
その根っこの部分に光を当ててみることに切り替えてみました。


そもそもなぜ自分は、
タイガーバームを塗りたくってまで、
こんなに必死になって、頑張っているんだろう?





『まだまだ足りない!!』




と思ってしまうのはなんでだろう??


練習しないと不安になるのはなんでだろう???




どんどん、
深く掘り下げて行って、
と、その根本原因をたぐっていくと、、、




その根底には、
ある一つの真実が見えてきました。




全てに共通する根っこは、、、
たったひとつのことが原因だったのです。





比較することが悪いのでもありません。


社会や親、マインドの性質のせいでもありません。




その真実とは、、、、?








う~ん、
また長くなってきたので、明日につなげます(^^)
ご期待下さい☆




★☆お知らせ☆★



 ■ 吉田昌生の著 ■

「1日10分で自分を浄化する方法 マインドフルネス瞑想入門」
※呼吸・心を整える瞑想誘導CD付き  吉田昌生 著


マインドフルネス瞑想入門

¥1,728
楽天



マインドフルネス瞑想入門

¥1,728
Amazon.co.jp




 ■■ 公式ホームページ ■■

神奈川県(湯河原~真鶴)で活動中のヨガ・瞑想講師 
吉田昌生のオフィシャルサイト






→公式ホームページはこちら


ランキングに参加しています。
1日1クリック以下の二つをポチッとお願いします。


→携帯の方はこちら


にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
→携帯の方はこちら

いつも応援ありがとうございます♪


★ 初めての方は、こちらの記事もどうぞ

→ このブログの目次 / 人気記事ランキング


★★ さらに濃い情報をメルマガで公開しています。

→ 毎週金曜日配信!
「マインドフルネス瞑想入門メール講座」はこちらです。